ご訪問ありがとうございます。

 

海近収益マイルーム実現に向けて奮闘中の週末DIYヤーのサラリーマン大家です。

 

自分は「エア・コンプラッサー」を持っていません。
 
あった方が良い事は理解しているんです
 
でも、エアコンプレッサーは
 
デカイし、
 
うるさいし
 
ホースがあって、取り回しが大変だし
 
できることなら、エアコンプレッサーを購入せずに、鳩小屋リフォームを完了させたい・・
 
でも
 
モルタル塗装には、下地のラス網を構造用合板に貼り付けるため、
 
本来なら、コンプレッサーにエアタッカーを接続して、長めの(足長13mm以上?)、太い針(ステープル)を打ち込む必要があります。
 
バッテリー型もあるようですが、かなりお高いんです。
 
大工の師匠からも言われていたんです。
 
最低13mm、かつ、タッカーの針は太いもの
 
で、やっとで見つけたハンドタッカー
 
モノタロウだと2,000円弱でした。
 
ハンドタッカーで、13mmの太い針を打ち込めるものって意外に、少ないんです。
 
13mmの根拠は、
 
構造用合板が9mm
 
通湿防水シート
 
アスファルトルーフィング
 
ラス網の上から打ち込む必要があるんで
 
13mmは必要なんです。
 
って言うか、ハンドタッカーで、それ以上長い針を打てるものが見当たらない
 
で、何より重要なのは、タッカーの針の太さ
 
駄目もとでこのタッカーを購入したんです。
 
そしたら、エアタッカー用の太い針が打てちゃったんです!
 
マニュアルには、自社メーカー製を使用する様書いてあるんですが…ニヤニヤ
 
業務用のエアタッカーのステープルは、1本当たりがめっちゃ安いんです。


5,000発も入って1,000円もしないんです。

以前に、壁が落ちている家を見たんです。
 
塗り壁です。
 
構造を見ると確かにそのリスクは高いと感じちゃうんです。
 
モルタルは超重たく、そのモルタルを壁につけているのは、ラス網を止める、タッカーの針のみです。
 
サイディングなら、軽い金属板をビスで止めするんで、そう簡単に落ちる事はありません。
 
ネジは、ビスなんで、まず外れる事はありません。
 
でも、
 
でも、ステープルはビスとは違い、スクリューによる反しがないので抜けやすいんです。

少しでも太い針の方が良いのです。
 
ステープルの直径が0.5mmと1mmで断面積は4倍てす。
 
直径0.5mmの断面積は、0.25×0.25×3.14=0.196
 
直径1.0mmの断面積は、0.50×0.50×3.14=0.785
 
少しでも太いステープルにする理由はうなずけます。
 
でも、困った事が起きたんです。
 
タッカーの打ち込みノブを押し込んでも、スコッ、スコッと反応が無く、針が出ない事象が発生したんです。
 
そのうち、針の出る確率が更に減って、10回に1回程度しか出なくなったんです。
 
修理には時間がかかるだろうし
 
修理にいくらかかるか判らない
 
針はまだ大量に残っている
 
買っても2000円弱

商品到着も翌々日には到着する事から

追加で買ってしまったんです。
 
でも、2台目も同じ症状が出始めたんです。

結局3台になってしまいました。


でも、このまま買い足していくわけにも… 笑い泣き

どうする?ガーン

最後までお読み頂きありがとうございます。

 

 ブログランキングに参加中です。

にほんブログ村 住まいブログ 大家さんへ にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 50代サラリーマンへ にほんブログ村 住まいブログ DIYへ