the-shining-940x460


ショアジギやろうと、ショアガンEVOLV 103XH・BLとバイオSW6000XGを買った。
案の定、もっと強いのが欲しくなった。

いや、分かってるんですよ。
ホームである相模湾でそんなパワー必要ないって。
でも、男の子ですもの。夢見ちゃうじゃないですか。
単純に、デカくてゴツいタックルって、トキメイちゃうじゃないですか。

ロッドはMAX150gとかの?
リールはツインパ8000とか14000,キャタリナ5000?

ニヤニヤと、それはもうニヤニヤと、サイトを見たりカタログ見たり、サイトを見るとみせかけてカタログ見たり、Amazon見たり、するわけじゃないですか。

しかし、大型リールはアレですね、差が凄いんですよ。

ステラとツインパの差、ソルティガとキャタリナの差。
ステラSW 8000で大体9万、ツインパSW 8000で5.5万。
ソルティガ5000で8万、キャタリナ5000で5万ちょい。
3万~4万くらいの差がありますけど、正直ここに関しては値段ほどの差があるとは思っていないです。

問題はその下。
ツインパとバイオの差、キャタリナとブラストの差。
バイオSW 8000が2.5万。ブラスト5000は2万ちょい。
ここの差がデカい。
ここに関しては、かなり値段と性能が正比例。

ダイワに至っては、ジュラルミンギアはキャタリナ以上ですからね。
ブラストは亜鉛。
バイオは一応ジュラルミンギア。

でも、「2~3万出すかあ」というのと、「5~6万出すかあ」というのは、なんか心情的に、物凄くブレーキが働く。
それなりに長いこと釣りをやってきて、それなりに高いタックルも使ってきました。
その上での結論は、ツインパ・セルテート(キャタリナ)が最もコスパが高い、ということです。
丈夫さ、性能、価格、これらのバランスが一番いいのがこのクラス。
ツインパでは無理だけどステラなら獲れた、なんていうのはレアなパターンでしょう(そんなシーンがないとは言いませんけど)
ツインパがぶっ壊れるなら、ステラもそれなりにくたびれてる状況でしょう。
それは、イグジとセルテート(あるいはソルティガとキャタリナ)にも同じことが言えます。
でも、バイオクラスだとなんか不安が残るわけですよ。
平気かな? という。主に耐久面で。

あくまで私個人の感覚ですが、ね。

どうしてもステラやソルティガが必要なのは、単純に番手の問題。
ツインパは14000、キャタリナは6500までしかないですので、それより大きいリールとなると、必然的にステラ、ソルティガになってしまいます(この辺、意地の悪い商売の仕方だなあ、と思う)
ただ、そのレベルの釣りをする人工が果たしてどれだけいるのか、ですよね。
完全にオフショアの、外洋の、大物狙いの番手ですから。
もっというと、この釣りをする人たちはほとんどの人が、フラッグシップをポンと買える経済力の持ち主なんでしょうが。

フラッグシップ~ハイエンド~ミドルエンドと見たとき、値段と性能的には「ミドルハイ」くらいのクラスが欲しいんですよ。
でも、ないじゃん?
結局、リールはほぼシマノとダイワしか選択肢、ないじゃん?
仕方ないから、金貯めてキャタリナかなーとか思うわけじゃん?


PENNのスラマー3。
お値段実売2万ちょい。

いや、分かってる。
素直にキャタリナ買った方がいいって。
分かってる。俺は分かってる。俺は冷静だ。
でも、カタログスペック上は物凄く魅力的なんですよ。
でも、お値段的に物凄く魅力的なんですよ。

そして、なにより、なんか面白そうなんですよ。

正直ね、ソルティガやステラ使いなんて掃いて捨てるほどおるわけですよ。
キャタリナ、ツインパ使いなんて腐るほどいるわけですよ。

でも、PENN使いは?
いないじゃん?

それにさ、俺って元来マイナー志向じゃん?
座右の銘は、「人のいない方へ」だよ?

俺の場合、悩んでる=そのうち買うってことなんだよな…

うん、知ってる。
多分、そのうちシレッと買ってると思います。







ロッドも。