地域の介護の親玉?地域包括支援センター | 福山で相続が起きて何をしていいか分からない人に相続専門行政書士が円満相続となるように相続手続をお手伝いします

福山で相続が起きて何をしていいか分からない人に相続専門行政書士が円満相続となるように相続手続をお手伝いします

広島県福山市の相続専門の行政書士 西田和志です!
相続は誰もが一度は経験するもの。
しかし何回も経験するものではありません。
はじめての相続でお困りの方もいらっしゃる
と思います。
相続でお困りの皆様のお役に立てれば
幸いです。

 「円満相続で家族を紡ぐ」

円満相続アドバイザー

相続専門の行政書士の

 

 

西田です。 

 

 

 

ブログにおこしいただき

ありがとうございます!!

 

以前、相談者さんが、

「地域の介護の親玉」って、

「地域包括支援センター」

事を言っていました。

 

 

面白い表現ですよね?

何となく意味は理解

できますね。

 

 

 

この表現が、気に入らない

方がいらっしゃったら

ごめんなさい。

 

 

 

さてさて、

福山市内には、地域包括支援

センターが、サブセンターを含

めると24カ所あります。

 

 

 

その一つに寄せてもらい

ました。

 

 

 

介護状態の対策って、

案外、みなさん忘れ

がちなんですよ。

 

 

 

相続対策をされている

方でも、自分が認知症

などになるって事を

多くの方が気にされて

いません。

 

 

 

 

自分は、認知症にならない

寝たきりにならないって

思ってるわけじゃないん

でしょうけど、

 

 

何か対策をしておこう

って気にならないよう

です。

 

 

その辺りも考えると

エンディングノートを

書くのも良いですね。

 

 

 

お話しを聞く中で、

介護の方向性として、

国は、施設から地域へ

という流れを進めていこうと

しています。

 

 

じゃけぇ、高齢者の地域への

関わりってとっても大切な事

なんですよね。

 

 

 

定年退職し、再雇用され、

仕事から離れる、、、

 

 

すると、

「何をしたらええんじゃろ?」

ってなる、男性も多いです。

 

 

今まで、職場と自宅への往復

だけで、地域での活動は難し

かったけぇね、

 

 

なかなか、地域の活動への

参加までとはいかない方も

多くいらっしゃいますね。

 

 

地域の活性化も、

介護状態にならない対策

になるんでしょうね。

 

 

 

円満相続のための、

一助になれば幸いです、

 

 

 

本日もお読みいただき

 ありがとうございました!

円満相続で『家族を紡ぐ』

 円満相続コーディネーター
 相続専門行政書士の

 西田でした。

 

 

 

ブログランキングに参加中!

クリックしてやってください!!

 励みになります!元気が出ます!!!

下矢印下矢印下矢印


相続手続きランキング

 ついでにこっちもお願いします!



遺言・エンディングノートランキング

 

 
■お問い合わせはコチラ■
相続ふくまち相談室
行政書士にしだ法務事務所
〒721-0972
広島県福山市日吉台1-14-8-102
(日吉台小学校南側すぐ)
 ☏  084-971-4561
fax 084-971-6719
お問い合わせはこちらから
ホームページはこちら