京都における鴨川の恵み | ジャンクの女王

ジャンクの女王

ジャンク不動産(ワケ有りボロ物件)とかジャンクな車が好きです。
尚、このブログをパクって無断掲載された方には掲載記事一つにつき3万円/日を過去に遡及して請求させていただきます。支払いは月末締めで遅れた場合は年利14.6%の延滞金も請求いたします。

まあ、どこの大都市にも、主要河川ってのが在るんですが、京都の鴨川は、中心部を貫いていて、尚且つ河川が市民に開かれている、ってのが良いよね。

 

皆さんが、ここをクリックして下さるのって、良いよね。


人気ブログランキング

日本の大都市の殆どは、海に面していて港があったりするんですが、残念ながら京都市にはありません。なので海岸の代わりとしての、鴨川河川敷だったり(するのかな?)

 

そして鴨川の流れは他都市の河川に比べて意外と急流で、水が綺麗です。他の大都市のようにカミソリ堤防になっていないし、急流なのでドブ川にもならない。そして川幅が広く、風とか鳥の通り道になっています。なので真夏の盆地特有の酷暑でも多少しのぎやすくなっています。

 

この為、年間を通じて、カップルが集まって、等間隔で並んだり、夏場には、川沿いの飲食店が川床を設置して、高額メニューで荒稼ぎをします(家賃が高いんだもんしょうがないよねw)

 

そんな川床ですが、私は今まで利用したことが無かったんです。

理由は、暑い、高い、予約が取り難い、茣蓙に座るのは嫌い。等々ですが、今年は、川床自体を設置しない店舗も多く、予約客も少ないので、これは梅雨の合間に、タイミングを計らって行けば大丈夫なのでは?と下調べ。

 

そうしたら、ありましたよ格安で、しかもテーブル席の店が。しかも以前、食事に伺ったことのある店なので安心です。『ミマスヤ イタリアーノ』って店名にあるとおりイタリアンですね。

だから「川床」なのに、ちゃんとテーブル席です。しかもランチは1800円からで、川床の使用料はプラス500円です(店内で食事のお客さんもいましたね)

 

当日は梅雨の間だったので、比較的涼しかったのですが、雨が心配なので11時まで天気予報を調べながら、ここ2時間くらい降らないと確信してから、当日の電話予約して11時半に訪問。

先斗町通りを歩いていくと、鴨川側の店には「川床空席あります」の看板が目立ちます。うちから徒歩3分ほど到着。先斗町通りに面して入り口が在るんですが、鴨川までの細長い店内なので、調理場脇を通って、鴨川に面した客席を抜け、川床へ。

曇っていても、日差しが暑いので、葦簀の屋根があって嬉しい。風は弱くて涼しさは感じられませんね。しかし鳥がよく見られて楽しいです。

川の中に突き出ている岩の上には鴨のカップルがいたんですが、そこへけたたましい鳴き声で威嚇して、鴨を追い払って、アオサギが降臨。追いやられた鴨は水面へ。その後、川鵜もやってきて羽繕いを。写真の並びが「鵜鷺鴨」の順番に「うさぎかも」ってなんだよwww

 

え〜、アホな話はこれまでで、そろそろお食事の紹介を。

前菜の盛り合わせ。まあ、よく在るタイプです(味もよく在るタイプww)

パスタは、私らは、そんなに食べられないので50gに抑えて貰いました。カルボナーラとアマトリチャーナ。これは普通に美味しい。ってか、やはり屋外で食べると美味しいよね。

パンナコッタとコーヒーで終了。このあたりで雲行きが怪しくなってきたんで、早めに退散。帰宅後10分後くらいから、雨が降り始めました。私らの後から入店した、若い女性たちのグループの人たちは濡れたかもね。

 

しかい、川床って、一回経験すれば良いよね。って思っていて、次の日に、中華料理を食べに行ったんですよ。四条大橋の北東が「菊水」で南東が「南座」そして南西にあるのが、ヴォーリーズ設計の「東華菜館」です。ちなみに北西には、交番がありまして、年に一回くらいデリバリーに(住民調査ともいう)来ます。

 

予約時に、屋外か屋内か訊かれたので「屋内」って言ってから訪問。一階席は、もう「川床」専用みたいですね。日本最古のエレベーターで5階に上がったら、見晴らしの悪い(壁が高いんだよ)バルコニー席を利用している人が多くて、室内席はガラガラ。

しかし、室内テーブル席も、換気のために窓を開けているし、見晴らしは屋外席より遥かに良いんですよ(端のテーブルだったせいもあるけど)

この雰囲気なら、川床じゃなくっても良いんじゃないの?

 

で、いつもの「北京ダック」ここのは余計な皮下脂肪を取り去ってあって美味しいんです。

そして、海老の甘酢野菜あんかけ。これが夏っぽくって美味しい。

最後に、揚げ餅団子を食べて終了。うん、川床は室内の方が良いやww

 

今日は、京都の地形的特色。ってよりただのグルメ記事でしたかね?

そんなもんでも、一応、押しておいてね。


人気ブログランキング

最近、曜日の感覚が無くなってきて、日曜グルメじゃなくなってきたなあ。