太陽光発電による収支報告19年8月|個人投資家による実況報告

太陽光発電
ipicgr (CC0), Pixabay
スポンサーリンク

太陽光発電事業の8月のデータが出ましたので、報告します。先月に引き続き発電額が減少しています!

今回も先月に引き続き2018年1月から8月までのデータを一挙掲載して、その傾向と収益の状況を解説していきます。

太陽光発電にご興味のある方、既に運営していて他者の状況が気になる方、どうぞご参考ください。

ちなみに、この発電所は西日本、三重県津市に設置しています。

8月の売電額は、3機合わせて、517,907円でした。前月-102,541円です。
スポンサーリンク

2019年8月までの太陽光発電設備の発電状況

 

折れ線グラフが2018年の実績で、棒グラフが2019年の実績を示しています。

(前回報告からフォーマットを変えています)

2018年に比較して、2019年は発電量が若干落ちていますが、8月はさらにパフォーマンスが悪かったという結果になりました。

では、日照量が少なかったのでしょうか、調べて見ました。

気象庁の発表資料による日照時間

気象庁発表によると、

三重県津市の日照時間は、

2018年8月が279.2時間

2019年8月が218.2時間となっていました。

合計61時間、2019年8月は昨年よりも日照時間が短かったことがわかりました。

 

このことから、今回の発電量が落ちた主因は日照時間が短かったことであると考えられます。

 

2018年1ー8月の平均発電額は、どうだったのだろうか?

3機合わせて、月平均は183,634円でした。

1号機は、180,211円

2号機は、203,176円

3号機は、167,514円

 

2019年1-8月の平均発電額は、どうだったのだろうか?

3機合わせて、月平均は170,050円でした。

月平均前年比13,584円減少という結果になっています。

1号機は、172,236円

2号機は、181,542円

3号機は、156,372円

太陽光の発電効率は年々落ちていくのですが、それにしても本年は日照時間の短さが効いています。

異常気象ですね(;_;)

太陽光発電所のそれぞれのローンは、おいくらですか?

1号機は125,600円

2号機は、113,534円

3号機は、118,119円となっています。

月平均粗利は

1号機は、46,636円

2号機は、67,990円

3号機は、38,253円とコンスタントに利益を出しています。

 

ただし、この粗利から、経費を引かなければなりません。

太陽光発電にかかる一般的な費用

産業用太陽光発電設備を有している際にかかる一般的な経費は以下のようになります。

 

土地の賃料 :一発電所年間10万円程度
電気代:一発電所一月1000円程度
メンテナンス代金:これはピンキリです。千数百円から数万円迄。
償却資産税:これは年毎に減少していきますが、一設備、年間10万円から15万円を見込みます。
それから、将来の廃棄費用積立です。年10万円も積み立てれば十分でしょう。
そして最後に最も厄介な(汗)、いや国民としての義務である所得税と住民税が待っています。

 

人によってこれらの額は異なるので、一概には言えません。

ざっと計算すると、上記のごとく3設備有していると、年間50万円から、150万円程度の手取りになるのではないでしょうか。

8月のトラブル

8月は大きなトラブルはありませんでした。

8月から9月にかけて大きな台風が来ましたが、管理会社の知恵で設置している防草シートに影響もなく、ことなきを得ております。

太陽光発電で一番の問題は天災ですね。

ですが、水上設置発電や崖などのような危険が大きい場所に設置していなければ、それほど心配はないと思います。

まとめ

2019年8月時点の太陽光発電の粗利についての報告でした。

7月の集計に間違いがあったので、今回修正しましたので7月の報告と若干数字が異なっていますが、3機合計の集計に修正はありません。

 

今年は昨年に比較して日照時間が短く、発電額は前年比で減少しています。

9月以降どうなるのか?

前年に近づいてくれることを祈るばかりです。

 

タイトルとURLをコピーしました