腕時計喫茶

「微妙」な時計を愛してる

年齢別で「最初の一本にオススメのモデル」ですと?

「GINZA RASIN」さんといえば、趣味の良い作りのウェブサイトが好印象な高級時計専門店です。センスの良さって大切ですよね。ものすごく高価な買い物をするわけですから。

そのRASINさんのウェブマガジンに「【年代別】高級時計初心者の為の最初の一本にオススメのモデルと、選び方のポイントをご紹介!」という読み物があります。正しくは「世代」と言うべきですが。

www.rasin.co.jp

とても勉強になりますし面白いんですが、何とも言えない一般社会との「ズレ」も感じます。私のような泥沼の腕時計愛好家ですら「いや、それは無いんじゃない?」と思う記述が散見されるのです。

さて、この読み物に但し書きがあるとすれば「アッパークラスの人間に限る」というものだと思います。ですから、私のような極々フツーの一般人が持ち得る常識が、そもそも通用しないものであることは重々承知です。それでも、腕時計バカの一人として疑義を申し立てたい。

 

まず、【年代別】として設定された時計がおかしい。20代といっても幅広い年数でございますが、「カレラ」とか「アクアテラ」とかそうそう買えますかね?

社会人なら、腕時計は未だに必須のアイテムですが、そんなにお給料もらってるの?と心配になります。2年くらいのローンを組むにしてもなかなか厳しいんじゃないでしょうか?

中には昔の私のように、20代で会社経営みたいな早熟な人もいるでしょう。だけど大方の若者はカツカツです。そういう若い人にも無理なく入手可能なカッコいい時計を提案してもらいたいものです。文化の裾野は若い人に支えてもらわないといけませんから。

 

30代でポルトギーゼ」というのもなかなかキツイ。今でも躊躇しますよ私は。「ルミノール」エクスプローラー」も大概…男の30代といえば家庭を持って子育てして~が始まるゾーンですよ?これじゃ「最初の一本」が「最後の一本」になっちゃいそうです。こういう背伸びさせる提案って、結局は継続的にお金を使う顧客の育成には繋がらないと思うんですが…

自由になるお金が少しだけ増え始めた世代でしょうから、もう少し手頃な価格帯の時計を提案して、「1本で満足させない」戦略に出たほうが儲かるんじゃないでしょうか?長い目で見れば。

 

40代でデイトナ」、「ロイヤルオーク」ねぇ。数百万の自動車を買える世代ですから現実的と言えないこともないですが、これも「最近の40代」には通用しないかもしれません。景気のいい話聞かないですもん。

「ロイヤルオーク」は私も若い頃に買いましたが、確かに素晴らしい時計でした。「終着駅」にしてもいい時計だと思います。だけど、今の40代にはまだ早いんじゃないかなぁ~と感じます。「若いのに生意気なモノ着けてるね」なんて睨まれたら損ですよ。人間の嫉妬心を甘く見ちゃいけません。実際、私も言われたことあります(´;ω;`) 誰にも文句を言われない、50代になってからでも遅くはないでしょうね。

 

結局、【年代別】の提言は40代が最後で、50代以降については記述がありません。ん~、自由なセンスでそれなりの経済力を振るえるのは50代以降からじゃないかなぁ~と思うのですが。今の50代って親からまとまった相続を受ける人が多い最後の世代ですよ?ここを大事にしなくちゃ。とりあえず、50代以上の世代に向けた提言も書いてくださいよ~RASINさん。

 

あ、昨日はカトレックスでした。ホントにコレ、好きな時計です。

https://www.instagram.com/p/ByiJfQvnT4n/

ピッタリ午前0時でした( ゚д゚)スゲー