試作失敗★セリアニット帽メーカーで作るサークルバック | 心に響くフォトの力、レンズを通した視点

心に響くフォトの力、レンズを通した視点

まいにち楽しく暮らすために
これからは自分のことも
大事にしながら自由に過ごしていけるよう活動
フォトを通じて自分で力をつけていき
一緒にステージアップしていける仲間を作り
オカンの中にあるKANKOとGANKO(素な自分)な部分
も面白おかしく笑い飛ばす

 

 

ご訪問頂きありがとうございます。

ハンドメイド好き大阪のオカン★カンコです。

はじめましての方はコチラをウインク➡️

 

 

 

セリアのニット帽メーカーでサークルバックを試作♪

マチの部分はマフラーニットメーカーで

試作続けておりました♪

麻紐だと時間がとってもかかってしまったので、

太い糸ならもっと早くできるかもしれないと思い、

天竺ヤーンで作ってみました。

結局6つ使うことになり、

思ったより重くなってしまいました。

簡単にを目指していたのに残念。

後、丸い本体の紐の始末が上手くいかなかったことも原因。

 

縫い目に入れて始末してみたのですが、

すぐに出てきてしまう。

 

一応形にはなったのですが・・・。

作っていった工程はどうだったのか。

ご紹介させていただきます。

 

step1

糸端をひっかけて対角に紐を渡していきます。

 

 

反時計回りにひっかけていきます。

一つ飛ばしで

写真のようにひっかけていきます。

 

 

step2

全部ひっかけられたら真ん中で一度結びます。

 

 

step3

編んでいく天竺ヤーンを芯から外し、まとめます。

 

 

step4

上下に交互に通していき編みます。

 

 

糸が途中で無くなったときは、結びつなげます。

 

step5

枠ギリギリよりも少し手前で編み終わり、

枠から外します。

輪の部分をカットします。

端を結びます。

アップで見るとこの様な感じになります。

 

step6

この円を2枚作り、マチをマフラーニットメーカで編み

くっつけていきます。

(マチの部分はご希望がありましたらご紹介したいと思います。今回失敗作なので)

マチの余分にある紐と

本体とマチを付ける紐とを結びます。

結び目が引っ掛かりにくいように

きつく結び余分な糸をカットします。

 

step7

 

たてまつりしながら本体とマチを付けていきます。

 

「ゴム通し」を使うと、

プラスティックで曲がりますし、紐を通すところも大きいので、

作業しやすかったです♪

 

step8

 

持ち手紐を80㎝×3本を

二組用意します。

本体に持ち手紐をひっかけます。

2本どりで三つ編みをしていきます。

本体に結び付け、

表から見えないようにします。

反対側も付けます。

 

できあがりました。

作れる大きさもニット帽メーカーの少し小さいぐらい。

直径19㎝ぐらいがギリギリかなと思います。

 

麻紐2本どりで編んでみると

時間短縮にはなりました♪

アップで見ると2本どりはちょっと粗い印象になります。

時間は約半分ぐらいで出来るので

2本どりでも十分かなと思いました。

 

結論としては

かぎ針で編むのが一番いいのかなと思いました笑い泣き

今年のトレンド★サークルバックを作ってみました♪

こちらもご覧ください♪
 

読んで下さりありがとうございます♪ 

 

 

 
 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

本業ブログは

ハンドメイド作家さんのための可愛く撮れるフォト

 

HP

ゆったり楽ちんお洋服~m*calm(エムカーム)~