カスタムってどこから始めるべき? カスタムの順番を考える

バイクのカスタムの順番って何からしたらいいの?

バイクのカスタムってどこから手を付けたらいいのでしょう?そういう事を聞くことが有ります。
まぁ、結論から言っちゃうと、どこから手を付けても自由っていうのが結論にはなるんですけど、しいてあげれば、乗っていて気になるところから始めるのが良いとは思います、それでは話が終わっちゃうので、そこで私がカスタムしてて思ったこの順番が良いかなというのを上げていきます。

私の考えるカスタムの順番

私個人のカスタムする順番ですが、次のように考えています。
勿論これが正解という物でもないと思いますが、色々やってきて思う順番です。
ですが、その前にできれば必ずやって欲しいことが有ります、それは
きちんと整備しておくこと
ノーマル状態でしばらく乗っておくこと
プリロード等は体重に合わせてある程度調整はしておく
この三つは基本的に必ずやっておいて欲しいです、きちんと整備されていないものに手を入れても良くなっても整備したら逆に乗りにくいという事にもなりかねません、あとノーマルの状態をしっかりのったうえで気になる所を手に入れていくのが個人的にセオリーだと思っています、ただ、プリロードはぴたりと合わせられないことも多いとは思いますが極力合わせるという事で。
乗っただけで整備状態やカスタムの判断がつく人はいきなり始めちゃっても良いとは思いますが。

で、私の考える順番ですが、順番に挙げていきますと

1.ポジションを変更する

これはどういうことかと言うと主にバイクを操作しやすくするために行います。
ポジションを自分の体格に合わせるという事です、いくらいいバイクでも自分の体格に合っていなければ、うまく操作することは出来ませんからね。
具体的には、ハンドルを変えるとか、ステップを変える、シートを変える等が主になるかと思います。

2.タイヤを変える

タイヤに関しては現状不満や特に気になる所が無ければ、無理に変える事も無いですが古いままなのやすり減っているのは変えた方がいいですね、これカスタム?っていう向きも有るでしょうけど、個人的にはすごく変わるカスタムだと思ってます、価格的なハードルは高いですが。

3.手や足、体が触れるところを変える

これも操作をしやすくするための一つですね、より操作を確実に出来るようにするために行います。
例えば、純正では手のサイズに合わないのでレバーを変えるとかグリップを変えるとかそういったことですね。
他にもシート表皮変えたりとかニーグリップパッドとか。

4.乗っていて気になる所に手を入れる

ここからは乗っていて気になる所に手を入れていきます、しいて順番を挙げると
サス
ブレーキ
と行くのが良いかと思います、広義ではブレーキはサスペンションの一部ともいえますしブレーキいじるとサスペンションのバランスも変わるし、この二つは密接に絡んでますので。
と言ってもコストも有るので、手を入れるならサスから入って最後にブレーキが良いと思います。

他にも気になる所が有ればこのほかにも手を入れれば良いかな。

まとめ

以上のような感じでやるのが比較的やりやすいとは思います。
ただ、最初に書いた通りこれが正解でもないとは思いますし結局は気になる所から手を入れれば良いと思います、体重が軽い人などはノーマルはバネレートが合わないケースなども有ります、そういう場合早めにこの辺に手を入れた方が良い場合も有ります。
ドレスアップとかは、いの一番とかでも良いでしょうし。
とりあえず何から手を入れようと思って迷っている方などの参考になれば幸いです。
ではまた。

Tips&コラム

Posted by wakataka