ランドセル置き場ってどうするか悩みますよね・・・あせる
リビングに置くか、入学を機に子供部屋を作るか?

部屋のデザインにも会わせたいし・・・ショボーン


そんな悩みにぴったりな、子供が自分でお片付けするようになる

おしゃれなランドセルラックをご紹介します!!

わが子がいよいよ小学校に入学、となると早速準備するのが子供部屋に学習机、
そしてランドセル照れ


近頃ではランドセルが大人のバッグよりも高級品だとか、そんな話も耳にします。
さて、張り切って準備した子供部屋と学習机…
残念なことに低学年のうちはほとんど使うことなく、
結局リビングで毎日お母さんと宿題をすることになりますガーン

当然ランドセルや教科書はいつまでもリビングに散らかっていて、
片付ける場所もなく、毎日が過ぎていく
のですあせるあせるあせる


家族で過ごすリビングは、

もっとスッキリきれいにしたい!
でも、子供家具をリビングに置くのにはちょっと抵抗がある…。
それに子供家具って、すぐ使えなくなって邪魔になってしまいそうえー


そこで見つけたのが

「こどもと暮らし」ランドセルラック

ベルおしゃれなランドセルラック@こどもと暮らし

 

 


リビングに置いても他の家具と馴染む木目調デザインの
「CURIO Lifeシリーズ」なら、お母さんも納得間違いなしですひらめき電球

成長しても長く使える飽きのこない北欧風のスタイリッシュなデザイン
しかも安心の日本製

完成品なので面倒な組み立ても不要なのが助かりますラブラブ

全6タイプ、カラーはウォルナット、ナチュラル、ホワイトの3タイプから選べて、
もはや子供家具とは思えない存在感を醸し出していますビックリマーク

省スペースでスッキリと置きたいならスリムタイプ。
ハンガータイプなら洋服のお片付けの習慣づけにも
役立ちますねクラッカー

ワイドタイプなら上段を2人分のランドセルラックとして使用し、
下段には鍵盤ハーモニカ、絵の具セットや教科書がしっかり収納できます。



でもランドセルラックって、本当に必要かしら?
別になくたっていいと思うけど…目

という声も聞こえてきそうですが、

 

 

いやいや、これが意外と必要なんです!!手

 



ランドセルラックはランドセル収納だけのものじゃありません。


入学後は、

「明日学校に持っていくあれはどこに置いたっけ?」
「お母さん、あれがない!」

なんて、よくある話です汗

1年生の時は学校に必要なものを毎日お母さんと準備するので、
お母さんも何がどこにあるのかすぐに分かる
きちんと整理できる収納スペースがないと大変なことになりますゲッソリ



このラックを子供と一緒に毎日使っているうちに、
子供に自然とお片付けの習慣が身につくのも

嬉しいですね音譜

「こどもと暮らし」のランドセルラックはほかにも、
北欧テイストのお部屋にマッチする

「Curio monoシリーズ」(ナチュラルとグレーのツートンカラー)、
木のぬくもりを大切にした天然木使用の「Kino」「Milk」など

豊富に取り揃えています。

こんなランドセルラックがあれば、

子供と一緒に過ごす時間が待ち遠しくなりそうですドキドキ

 

ラインナップはこちらからチェックできますよダウン

ベル>>>「こどもと暮らし」のランドセルラック特集はこちら