ミセスCAのオン&オフ日誌

外資系CA /英会話講師 Vikiのブログ

息子の出演するミュージカル【初舞台】観劇に行ってきた

息子の出演するミュージカル【初舞台】観劇に行ってきた

 

f:id:ciel114:20190815191259j:plain

 

東京は、池袋にある某シアター。

無事に息子の初舞台、初日の幕が降りた。

この春に入団してから、わずか4ヶ月。

連日、お稽古を重ねてきたとはいえ。

よくぞあれほど腹の据わった芝居ができるものだと、身内ながら感心させられた。

 

きのうは、息子が小学生のときのママ友と、池袋駅で待ち合わせ。

池袋方面には、めったに足を運ばないため、完全アウェイ状態。

とりあえず劇場の近くまで行って、なにか食べて待つことにした。

 

開場が18時、開演は18時30分。

カフェでお茶を飲んでいると、

「自由席なので、はやく来て最前列をゲットせよ」

と息子からお達しが。

開幕直前だというのにラインができるなんて、えらい余裕があるのね。

 

メンタルがお豆腐のわたし。

もし同じ立場だったら、ほかのことなんて考えられないだろう。

でも機内では、急病人が出たりしても焦らず、トウフ返上で動くことができるので、意識の問題なのかもしれない。

 

18時前に劇場についたら、すでに行列が出来上がっていた。

18時を回ったところで、第一陣のエレベーターに案内される。

人でぎゅうぎゅう詰めのなか、最後に乗り込んで階上へ。

ドアが開いたらすぐ、狭い廊下にテーブルが現れた。

意図せず、わたしたちが一番最初に受付をする流れになってしまった。

(うしろの人たちごめんなさい)

 

「お好きなお席へどうぞ!」

若い劇団員の指示にいざなわれて、いざ最前列へ。

満員で座席数が足りなかったのだろうか。

1列目のシートの前に、さらにパイプ椅子の列がこしらえてある。

ほとんど舞台の一部?というくらい、パフォーマーに近い席。

されどクッションのないパイプ椅子。

2時間のお芝居に、おしりが耐えられるかどうかだ。

 

どちらに座ろうか、しばし迷った。 

結局、1列目にはパイプ椅子との段差がないため、見づらいかと判断。

思いきって、固いパイプ椅子のほうを選んだ。

これが大正解!

演者の息づかいまで聞こえるような、迫力満点の臨場感。

目線はもらえるわ、視線で釣られるわ。

物語の世界感を存分に味わえる、最高のお席だった。

(おしりは四角くなったけど)

 

それぞれがハマり役で、作品の中でイキイキと息づいていた。

心ある、ていねいな芝居が繰り広げられる。

みんな心の底から、舞台が好きなんだろうな。

息子も、ほんとうに楽しそう。

気がかりだったソロの曲も、堂々と歌い上げていた。

あなたは、自分の居場所を見つけたんだね。

 

終演後に、役者面会とやらがあった。

母親がいるとバツが悪い思いをするかもしれないと、一瞬帰ろうかと考えたが、

「せっかくの機会だから、記念に写真が撮りたい」

と友達が言ってくれたので、その場に残ることにした。

 

ほどなくして、役者たちが客席まで降りてきた。

ニコニコ顔の息子。

顔には、まだ濃いメイクが施されたままだ。

わたしたちの背後に、大学の友人たちが座っていたことを告げられる。

わたしは慌てて振り返り、お辞儀をした。

ひととおり写真を撮り終えたあと、息子は友達と談笑しはじめた。

舞台の出来を褒めてくれる友達に、照れる息子。

彼らが振りまく青春のきらめきが、まぶしかった。

 

新しい人生のステージへ

 

息子が小さいころから。

学校行事のたぐいには、ほとんどすべて参加してきた。

仕事に折り合いをつけたり、たいへんな思いをしてでも、彼の笑顔を見るのが楽しみだった。

ふつう男の子は、ある程度の年齢になると、母親には来てもらいたくないと言い出すらしいが、息子は違った。

それは、いまも昔も変わらない。

今回の舞台だって、毎日でも観にきてほしいと言う。

 

だが、わたしの脳内には、きのうからある曲が流れている。

それは、ミュージカル「ロミオとジュリエット」に出てくる、ジュリエットの乳母の独唱。

 

だけどいま〜大人になり〜

もうわたしは〜必要ない〜

 

手塩にかけて育てたジュリエットの独り立ちを確信する場面の歌だ。

わたしは乳母ではなく母だし、息子も女の子ではないけれど。

いまのわたしの気持ちに、いちばんしっくりくるナンバーがこれだ。

 

昨今の舞台では、観劇後の感想(アンケート)を書くのも、紙ではなくウェブだそうだ。

SNS上の評判も上々。

名指しでお褒めのコメントをくださる、優しいかたもいる。

 

きょうは2日目。

マチネとソワレの2回公演。

体力はもつのだろうか。

気力も、ちゃんと持続するだろうか。

なにより、お客さまの心に響くパフォーマンスができているだろうか。

 

つぎは日曜日に、夫といっしょに観に行く予定。

芸事に難色を示す、父親の反応やいかに。

母は家で乳母のナンバーを口ずさみながら、きょうの舞台の成功を祈っている。

 

🎼息子がミュージカルを始めたいきさつはこちらから⇩

www.ciel114.com

 

 

人気ブログランキングに参加しています。

応援クリックをいただけると励みになります。


客室乗務員ランキング