プロレス統計

「プロレスの数字とプロレスする」をテーマにプロレスに関連する数字を調べ、まとめ、考えるブログです。

MENU

10.16 新日本プロレス Road to POWER STRUGGLE 後楽園 ツイート解析

中一日でシリーズ開幕です。

集計結果

f:id:Rodyonsw:20191016215054p:plain

大会中、専用ハッシュタグの#njpstに投稿されたツイート(RTなどを除く)の時間推移が↑の図になります。
縦軸が1分ごとのツイート数、横軸が現地時間(日本標準時、JST)になっています。
大会は18:30に開始され、試合自体は21:00ごろに終了しました。
このハッシュタグにおけるツイート総数は2,002ツイート、RT総数は3,226RT、呟いたユーザー354人となりました。
(新日本プロレスのハッシュタグ#njpwでは1,876ツイート、8,788RT、640人でした。)

※以下、大会のネタバレを含みますのでご注意ください。
全試合結果については公式HPの試合結果を参照してください。

 

KENTAvsTOMOonMILANO

時刻:19:18
ツイート数:33.0 tweet/min
概要:石井とKENTAの場外戦に巻き込まれるミラノ

巻き込まれるというかむしろ狙っていった節まである。
実際「ミラノ産が巻き込まれた」と聞いたまた内藤とタイチかな?と勘違いしていたんですけど割と縁もゆかりもないKENTAにまでいじられるようになるとは・・・かわいそう

ファンタスティカマニア2020開催

時刻:19:35
ツイート数:27.0 tweet/min
概要:ファンタスティカマニア2020も開催

つい先日、ドラゴン・リー及びルーシュという新日本でも人気の二選手の離脱が発表され、果たして来年のファンタスティカマニアもどうなるのか・・・と心配されてたとこですが、来年のファンタスティカマニアも開催の模様、無論CMLLとの合同興行なので両選手の出場はなし。
その両者の存在がでかかっただけにちょっと「あれ?」となっている感もありますが、その中からまたブレイクする選手が出てきてほしいとこです。

(球技の)ドリームチーム

時刻:19:56
ツイート数:32.0 tweet/min
概要:監督タッグ好発進

入場してきた時の出で立ちはもうこれ何の協議高わかんねぇな?というような二人ですけど、実況でも行っていたようにApollo55(プリンス・デヴィットとのタッグ)で歴代最多防衛を達成した田口といくつものタッグで歴代最多戴冠をしているロメロのタッグが弱いわけがないんだよなぁ、「如何にも強そう!」という感じじゃないだけで。
そういうある種のマジのドリームチームなんですけどそのうまさを見せつつ、体格にいる新旧ロス道場タッグ、しかもTJPはロメロとも旧知の仲、そんないろんな面から見ても面白い一戦でしたね。
というか私は普通にTJPが新日本のリングに上がってくれるようになったのが地味にうれしい、伊達にCWCの優勝者じゃねぇよなって毎回思う。

デスペ快気祝い

時刻:20:34
ツイート数:39.0 tweet/min
概要:デスペ丸勝利

いつぞやの葛西戦で顎を割ってしまい長期欠場だったデスペ、それが何とか治ったのか先日の両国で復帰を果たし、この日からが本格的なシリーズ復帰。
そういう意味では金丸デスペはハンデを負った状態でもあったんですけど、その古傷のハンデをカバーするのがこの二人のタッグワーク、そしてそのハンデを容赦なく責められなかったのが3Kの甘さっていう感じもあったり。
まぁそういう非常なことをしないというのが3Kの方針であり、軸でもあるんですけど、それを保ったまま勝てるほどデスペ金丸も甘くはなく、そこまでの強さはなかったとかそういう。

BOPリベンジならず

時刻:21:02
ツイート数:33.0 tweet/min
概要:ファンタ森勝利

思えば今年のジュニア部門で長期にわたって抗争が繰り広げられてきたのはこの4名だったのかもなぁと今更ながら気づいたりしました。
ファンタズモの加入、それによるイーグルスとの仲たがいからのBOP結成、そして9月以降はそれこそBOPとファンタ森(仮)の間でタッグ・シングル両方のベルトがかけられているわけで。
こうして抗争が継続し、なおかつ白熱した試合をしているのを見ると、ファンタズモの登場当時「なんかピンとこないなぁ」なんて言っていたのが申し訳なくなる部分もあります。
実際のところこうして参戦が増えるにつれて自分と同様に会場の観客もファンタズモへの理解が深まり、その楽しみ方が認知されて行っているのを感じたりもします。
そういう意味でメインとなるのはオスプレイとファンタズモ、なんですけどそこに加わるイーグルスと石森も良いバイプレーヤーなのがこの両チームの試合が面白い所以ですよね。
というか石森は元IWGPジュニア王者にもなった実力者なのにこうしてバイプレーヤーとしてきっちりファンタズモを立たせることができるのも、本当に一レスラーとしての付加価値が凄い、一団体に一人は欲しい。

 

所感雑感

というわけで、「えっもう11月シリーズ開幕?!」となった後楽園大会でした、TLを見ていて気付いたよ。
何となくの印象として今年に入ってから、タイトルの有無にかかわらず2対2のタッグマッチが結構面白くなっている印象があるので、このジュニア→ヘビーのタッグリレーの季節はちょっと楽しみになったりしてて、実際初日を見るにこれは結構面白そうだぞ、という実感があったりします。

きょうはこれまで、それでは