働き方とキャリアを考えるメディア「ミニナル。」

【2024年】会社の評判の調べ方としておすすめの口コミサイト6選。就活・転職で実際に使って良かったサイトに厳選

元求人サイト営業マンのkumaです。

 

入社前に会社のことを知るのって、ほんとに難しいですよね。

求人情報を見れば大枠は把握できますが、「実際働いてみると全然違った・・」なんてことは、よくあることだと思います。

 

そこでこの記事では、企業選びをしている・これからする予定の、

  • 就活中の学生の方
  • 転職を考えている社会人の方

そんな方々の企業選びに役立つ、6つの口コミサイト会社の評判の調べ方を紹介します。

まずは一通り見てみて、良さそうなサイトを2,3登録してみましょう。

 

スポンサーリンク

会社の評判の調べ方としておすすめの口コミサイト【就活・転職で役立つ】

僕が実際に使って役に立っている&利用者が多い口コミサイトを6つ紹介していきます。

調べ方1.転職会議

転職会議

公式:https://jobtalk.jp/

 

運営会社

転職会議は、2012年に村上太一氏が当時最年少で東証一部に上場した、株式会社リブセンスという人材サービス会社が提供しています。

 

サイトの特徴

こちらも代表的な口コミサイトで、「カイシャの評判」に次ぐ約75万件の口コミ情報が掲載されています。

 

評価項目
  • 企業の成長性、将来性
  • 企業の安定性
  • 給与水準
  • 仕事のやりがい
  • 企業の理念と浸透性
  • 入社難易度
  • 福利厚生
  • 教育、研修制度

 

上記、8つの項目を5点満点で評価する仕組みです。

 

f:id:mkumaki:20180306211253j:plain

こんな形で見ることができます。

 

特徴的なのは、「あえて人の目を使って品質管理をしている」こと。

自社で口コミを目視で監視する体制を取っており、「口コミの品質担保」を徹底しているようです。

それが、読者の信頼に繋がっているのではと思います。

 

また、転職エージェントとしての機能もあるので、口コミの活用と転職活動の両方を効率的に行えるのも良いですね。

 

登録(無料)すると会社の評判口コミを全て見ることができます。

1~2分で登録完了するので、以下からサイトを見てみてください。

→転職会議に登録して、全ての口コミを見てみる

 

調べ方2.カイシャの評判

カイシャの評判

公式:https://en-hyouban.com/

 

運営会社

カイシャの評判は、「エン転職」や「エンエージェント」などの人材サービスを運営している、JASDAQ上場、エン・ジャパン株式会社が提供元です。

 

サイトの特徴

口コミ数は日本最大級で、100万件以上の社員・元社員の評判を見ることができます。

 

評価項目
  • 職場の人間関係
  • 承認・称賛する社風
  • 仕事を通じた達成感
  • 仕事を通じた成長感
  • 責任・権限のある仕事
  • 本業での社会貢献の実感

 

上記、6つの項目を100点満点で評価する仕組みです。

 

f:id:mkumaki:20180306201920p:plain

口コミを調べたい会社の社名を検索すると、↑のような形で 評価スコアが見れます。

f:id:mkumaki:20180306202302p:plain

中身を見に行くと、こんな生の情報を仕入れることができるのです。

 

良いことだけでなく、ここは気になるというポイントも書いてあるので、メリット・デメリットが分かりやすいサイト設計になっています。

 

調べ方3.OpenWork(旧Vorkers)

VORKERS

公式:https://www.vorkers.com/

 

運営会社

2007年に設立した、株式会社ヴォーカーズという会社が運営している、転職・就職のための情報サイトです。

 

サイトの特徴

厳選した独自の評価項目を採用しており、社風に関する項目から各種条件、経営者への提言まで、多角的な評価項目で「社員の生の声」を引き出すことをコンセプトとしています。

 

評価項目
  • 待遇の満足度
  • 社員の士気
  • 風通しの良さ
  • 社員の相互尊重
  • 20代成長環境
  • 人材の長期育成
  • 法令順守意識
  • 人事評価の適性感

 

上記、8つの項目を5点満点で評価する仕組みです。

 

求人情報も掲載されており、特徴的なのが、業界で初の「社員満足度」から求人検索ができる機能です。

求人条件だけでなく、Vorkers独自の会社評価指標から求人情報を検索することが可能。

「待遇面の満足度」「風通しの良さ」「ワークライフバランス」等、求める働きがいを得られる求人探しをサポートしています。

 

調べ方5.キャリコネ

公式:https://careerconnection.jp/

運営会社

「キャリコネ」は、2004年に設立した、株式会社グローバルウェイという会社が運営している企業の口コミ情報サイトです。

 

サイトの特徴

口コミサイトとして10年以上の実績があり、信頼度の高い情報を提供しています。

 

評価項目
  • 労働時間の満足度
  • 仕事のやりがい
  • ストレス度の低さ
  • 休日数の満足度
  • 給与の満足度
  • ホワイト度

上記、6つの項目を5点満点で評価する仕組みです。

 

f:id:mkumaki:20180307083005j:plain

こんな形で見ることができます。

 

特徴的なのは、企業情報だけでなく、業績情報も見ることができるので、効率的に知りたい情報が得られやすいことです。

 

企業情報・業績情報・求人情報・口コミ

 

この4つが一つのサイトで見られるのはなかなか無いので、使いやすさに繋がっているようです。

「ホワイト度」という項目も、他には無いので興味深いですね。

 

みん就(みんなの就職活動日記)

公式:https://www.nikki.ne.jp/

 

運営会社

私が就活をしていたとき(2014年卒)は、「みん就(みんなの就職活動日記」を本当にみんなが使っていたような記憶があります。

もともと早稲田大学の学生が個人で作ったサイトで、のちに楽天株式会社が買い取って、運営しています。

 

今でこそ企業の口コミサイトといえば複数ありますが、当時はみん就くらいしか無かったので(私の記憶では)貴重な情報源の一つでした。

今でも、就職活動をしている学生さんの情報源として活用されています。

 

サイトの特徴

みん就はやはり、今まで蓄積された膨大な「選考・面接体験記」を見ることができるのが大きな強みの一つです。

 

なんと、25万3000件の志望動機、13万6000件の選考・面接体験記を見ることができます。

ただ、企業に点数をつけるという機能は無く、口コミ情報に特化していますね。

 

f:id:mkumaki:20180307121650j:plain

こういった、先輩が どのように活動していたかをグラフで見ることもできます。

先輩たちの生の体験は、貴重な情報なので活用しない手はなさそうです。

 

調べ方6.就活会議

就活会議

公式:https://syukatsu-kaigi.jp/

 

運営会社

「就活会議」は、先ほどご紹介した「転職会議」と同じく株式会社リブセンスが運営しています。

転職も就活も網羅しているのは、口コミサイト運営会社としては唯一ですね。

 

サイトの特徴

「みん就」と違う点として、社会人が書いた口コミと、先輩が書いたES・面接情報の、両方見ることができる点です。

 

f:id:mkumaki:20180307131227p:plain

↑社会人が書いた口コミを見て企業研究をして、

f:id:mkumaki:20180307131405p:plain

↑先輩が書いたES・面接情報を見て選考に役立てる。

そんなことが可能なので、就活生の情報収集に非常に役に立つサイトです。

 

会社の評判の調べ方としておすすめの口コミサイト【まとめ】

以下、再掲しておきますね。

 

以上、会社の評判、口コミサイトでの調べ方でした。

 

今回、情報収集として役に立つと言いましたが、あくまでも口コミですし、元社員の人が書いていることもあり、ネガティブな意見になりがちでもあります。

書いてあることをあることを信じすぎないように、情報は慎重に判断した方が良いですね。

 

参考になれば幸いです。

ちなみに就活生向けではありますが、口コミサイトで見るだけでなく、実際に企業の人事に会える就活イベントへの参加もおすすめ。

就職エージェントneoのイベントが評判なので、口コミを検証する意味で参加してみるのもアリですね。

 

≪以下も合わせて参考にしてみてください≫

リクナビ/マイナビに載っていない隠れ優良中小企業の見つけ方5選【大手就活サイトを使わない探し方】
就活サイトの元営業マンの筆者が、リクナビやマイナビに載っていない優良企業の見つけ方を解説します。今や、リクナビ・マイナビを使わないで就活を上手く進める方法が多くあるので参考にしてみてください。
成長著しい"ベンチャー企業"の探し方3選【特化型の就活サイト・転職サイトがおすすめ】
有望なベンチャー企業の探し方を、現在ベンチャー企業で働く経験者の筆者が解説します。就活生向けと転職者向けの両方の観点から、実際に役立ったベンチャー企業の求人を探す3つの方法を紹介していきます。

 

それではまた。

タイトルとURLをコピーしました