素材博覧会KOBEレポート | 皮革用塗料の専門家

皮革用塗料の専門家

革が好きなひと遊びに来てくださいませ

ご訪問ありがとうございます

皮革用塗料の専門家Lizedのりうです

(今日は絵本の日。

 

 

 

 

11/26-28の3日間に”素材博覧会KOBE”に出展してきました

一部地域のGoTo除外が取り沙汰される真っ最中での開催

 

当然のように例年より少ない出展社と来場者

今後のイベントの魅せ方というか、何を伝えたいかを見直す機会にもなりました

 

革が好きなガチ勢に囲まれた3日間

いつもぐらいのガチ勢とのセッション

 

そう考えてみると、ぷらっとしてたら興味あるからワークシップやるっていう一見さんが少なかったんだなぁ

これもニューノーマルですかね?

 

イベントの目的って出展社によっていろいろなスタンスがあるわけで。

 

売る!収益重視

知ってもらう!PR的な

試す!反応を見る

 

間違いないのはゴールは収益ですけど。

イベントは種まきとか、投資っていうのも違うような気がする

 

わたしがイベントが終わってから気にすること。

 

アメブロとwebショップの閲覧数が伸びたり、Instagramの反応が増えたりと。

 

「革を染めるの楽しかったよ」という投稿に対して

「わたしもやってみたーい」というコメント

 

このやりとりを見掛けるのが一番うれしい瞬間かもしれない…

 

認知度がまだまだだしね(そこがんばれ

Lizedに興味があっても詳しい取説は無いしね(それもがんばれ

 

教則って表現はLizedにとっては堅苦しいのよね

どうしても教則って言葉は、ここがゴールですよって感じちゃうのよね(個人的な意見です

 

革の自由度を大切にしたいから、見本は作りたくない

 

と言いつつも何もなければ始まらないので、Lized染料の使い方をwebshopに掲載しています

 

 

この順番でやろうと思うのですがどうですか?

この順番でやってみたのですが大丈夫かな?

 

こんな質問をよくもらいますが、聞くなら事後でいいと思うの

事前に聞かれても、やってみれば?としか言えない

 

失敗してというより書いてある通りやっても、うまくいかない時もある

 

革は不安定な素材だ

いつも通りやったのにほど当てにならない基準はないっ

 

革を見ながら、その都度で確かめながら染める

そんな普通を伝えるイベントにしていこうって思いました

 

次回のイベント出展の予定は12/19-20てづバ神戸

またしても神戸。
なにか縁があるのですかね

 

つづく

 

****************************

 

待たずにワークショップを体験したい方は事前予約を受け付けています

WEB SHOPのCONTACTよりお問い合わせください

お席予約だけでも受け付けています

スムーズに対応する為に事前に連絡を頂けると幸いです(^o^)/

 

イベントスケジュール

2020年

 12/19-20 てづくりバザールin神戸

2021年

 2/18-20 【調整中】素材博覧会YOKOHAMA

 6/3-5 【調整中】素材博覧会KOBE

 

******************

 

 

 

LINE検索「@lized」

 

 

ランキングに参加しています。ポチっと応援お願いします^^

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

インスタ更新中!!