おしりぼうやと私の奮闘日記

厄介なおしりの病とうまく付き合う方法を模索中。腸内改善、マッサージ、温活などなど。備忘録の意味も兼ねてブログを始めることにしました。

11/6 3か月健診

こんにちは、かなこです。

先日、5回目の通院へ行って来ました。

 

 

結果としては、

肛門は広がってきているけれど、まだ少し狭いようです。

 

また3か月後に通院の予定です。

 

しかしここに来て、お金が辛い…

交通費+診察費+薬代

毎回4万円弱はかかってます。

 

いつまで通うことになるのかは不明なだけに、少し先行きが不安になってしまいます。

 

でも今年春先の状態を思えば、贅沢は言っていられませんね。

 

毎日マッサージ頑張っています。

 

食生活としては、りんごと野菜をたくさん食べるように心がけています。

便の硬さ等は日々変動してますが、一貫して緩すぎることはなさそうで、まあまあの状態と言ったところ。

 

 

そういえば、最近の変化としては、坐薬を入れる量が確実に減ってきています。

 

春先、初めて受信したころはなんと一日4回も坐薬を入れていました!出しても出しても、本当に出残り便があるんですよね。

それだけ出す力が弱くなっていたのでしょう。

 

それが、坐薬を入れ続けて便を出し続けていると、夏頃から一日3本になり、秋に2本になり…

 

今回受診してからは、基本的に一日1本しか入れないようになりました。

たまーに、本当に出切ったか?と不安になり、追加で1本入れることがありますが、ほぼ出ないんですね。出てもカスなみたいな感じで、少しだけなんです。

 

半信半疑なところはありますが、確実に出す力が付いてきているような気がします。

 

ただ、前回病院でマッサージしてもらってからすこーしおしりが切れやすくなっていて。

後ろ側の一カ所だけだと思うのですが、たまに坐薬入れるときに染みるのです~。

春からこれまで、こんな風に染みるということはほぼ無かったのでちょっと不安。

 

まあ、その一瞬だけで、その後ずーっと痛いとかそんなことはないので、気にしすぎない方が良いでしょうかね。

 

ひとまずはこんな感じで様子を見ています。

 

 

痔というのはもともと血行不良も原因のひとつ。

とくにイボ痔はそうですよね。

冬は痔持ちの人たちにとっては注意が必要な季節です。私が去年調子が悪くなったのも年末頃でした。

もともと血行が悪いからいろいろ滞りやすいわけで…体も血が行き渡らず、冷え性にもなりやすいのです。私も冷え性であり、もちろん肩こりも、貧血でもあり…不健康そのものですね。

 

若い頃はそれでも良いと思うのですが、私もアラサーなので、ちょーっと考えないと後々まずいのではと感じている今日この頃。

この時期に痔になったのも改善のチャンスと考えて、とりあえず食生活の改善と運動は欠かさず、健康体を目指していこうと思っています。