実際には難易度高い幕張メッセへの自走&サイクルモード紹介part1

みなとみらい2 自転車紀行
この記事は約3分で読めます。

今回、数年ぶりにサイクルモードへ行ってみることにしました。以前はあまりに混雑していたため、それからしばらく敬遠していました。
なお、折角なので自走にて行ってみることにしたのですが、やってみたらいろいろと大変でした。

今回もロードバイク1号機にて、下記ルートにて走行してきました。
https://www.strava.com/activities/1956796370

ルートの検討

自走で行くことにしましたが、どのルートが適切なのがかわかりません。そこで唯一自転車ルート検索ができるNAVITIMEにて検索してみました。
NAVITIME
ただ、このルートだと都心部での信号ロスが多そうですし、駐車車両や脇道からの飛び出しなど気を使う事も多そうです。

そこでルートラボにて他の人が過去に作成されたルートを探してみました。
ルートラボ
このように湾岸線を使うルートが多数を占めていました。このことから湾岸ルートで行くことに決定しました。

神奈川県内

出がけは雨上がりで路面が濡れていますが、泥はねするほどではありませんでした。
出がけ

いつもなら裏道を走っている区間です。今日は時間優先で大通りで行きます。
大通りを
でも時間が早いため車は少なめで走りやすい。

ゴミをあさっていたカラス達が、停車したら逃げて行きました。
ゴミとカラス
でも信号の上で居なくなるのを待っています(全部で5匹かな?)。

脚の回りも良く、鈍重な大型車を追い抜きだぁ~
追い抜き

ドラそんなわけないニャ~

↑初登場の我が家のドラです。ツッコミ担当でまれに現れます。ちなみに先ほどの大型車は駐車車両でした。

みなとみらいのビル街を抜けて行きます。
みなとみらい1
みなとみらい2

16号線にて川崎までは順調に走ってきたのですが、川崎近くは信号につかまる事が多くなります。
川崎近く
現在8:40なので10:00過ぎには到着できるのではとの甘い目論みがだんだん崩れていく~

東京都内

多摩川の橋で最初の休憩。自宅からここまで1時間半なのでまずまずです。
多摩川
ほとんどフラットなコースなので体力消耗も最小限で済んでいます。

ところが品川駅近くなると信号停止と渋滞車両で進みが極端に悪くなってきました。
品川近く
走っている時間より停まっている時間の方が長いくらいです。

品川を過ぎたあたりから、サイクルモードへ向かうのかなぁと思える人がちらほら現れだしました。
品川近く
サイクルモードに向かっている人が少ないなぁと思っていましたが、他の人達はもっと早く出発していただけでした。

とうとう湾岸線(357号線)にたどり着きました。
湾岸線
確かに路肩は少なく走りやすいとは言えませんが、飛ばしていけばそれほど気になりません。

千葉県内

直進方向が湾岸線だとの表示なので、真っすぐ進んで行くも、
湾岸線1

高速道路のような高架上の道路を走る事に・・・
湾岸線2
まぁ進入禁止とは書いてなかったので気にせず進んでいると、

なんとこちらの車線が1車線になり、左側から二車線が合流してくるって言う逃げ場の無い事態に
湾岸線3

何とかタイミングを見て二車線横断して左端まで移ることができました。
湾岸線4

その後も数回同じような状況におちいりながらも、必死にペダリングして進んで行きました。

ドラ単に必死に走って怖さを忘れようとしているだけニャ~

まぁ、そうとも言えるんだけど・・・

それにしてもサイクルモードへ向かう人を全く見かけないと思っていたら、
歩道
皆さん歩道を走っているようでした。
でも歩道走ると倍くらい時間かかるんだよね(詳しくは帰路にて)。

やっとの思いでサイクルモードの駐輪場に到着しました。
到着

片道は時間にして3時間半、距離75km強ですが思っていたより脚を使ってしまいました。

サイクルモードの内容はPart2にて紹介します。

コメント