幼児の「重なり」と鬼のお面 | わくわく!さんすう子育て~幼児さんすうインストラクター曽山桂子のブログ~

わくわく!さんすう子育て~幼児さんすうインストラクター曽山桂子のブログ~

かずやかたちが大好きな子ってどんな子?
ブライトスタートってなに?
「さんすう子育て」をテーマに幼児教育のお話をお届けします。
札幌で算数を中心とした幼児教室・数検教室を運営中!
MICさんすうスクール https://www.sssmic.com

最近、幼児教育で以前より扱われるようになったなと思うのが「重なり」の問題です。

例えば、折り紙が何枚か重ねてある絵があって、一番上の折り紙は何色ですか?とか、下から3番目の折り紙は何色ですか?とか。そんな問題。

どうやらプログラミング的思考などの目的からプリント教材が多数出ているようですね。

教室で扱うプリント教材にも重なりの問題がいくつかあり、2月のアクティビティでは鬼のお面を作って、重なりについて生徒さんと一緒に考えてみようと思い、見本を作成しています。


見本①


息子が見て一言「!!怖い…!!」
小学2年生の息子が本気で怖がらせてしまいました。
あやうくトラウマになるレベルで。

小さな生徒さん達を怖がらせてはいけませんから、あわてて顔を修正しました。


試作②

これならどうだ!とニコニコした赤鬼を作ってみました。

息子のOKをもらって、これで来月のアクティビティも準備万端です。


鬼の制作は怖さのバランスが難しいですね。


生徒さんはどちらの鬼を作りたがるか、楽しみです。


にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村



幼児教育ランキング