猛烈な台風直撃!主婦がやっておくべき備え10選!

台風19号の画像

令和元年は史上最悪の台風襲来の年となりそうです。
間もなく関東に上陸する台風19号(ハギビス)は、ハリケーンレベル5、むしろ、いままで設けていなかったレベル6クラスと海外の気象科学者に言わしめるほどの規模。
また、非常に強い勢力での本州上陸は1991年の統計開始以来初めてのこと。
おそらく専門家であっても、どんな被害が起こるか正確に予想できる人はいないでしょう。

twitterやネット上で、さまざまな台風対策があがっています。
主婦として台風直撃の前に備えておくべきことをまとめました。

台風直撃!主婦がやっておくべき備えその1:水

飲料水・生活用水として水は欠かせません。
我が家はウォーターサーバーを導入しているので、12ℓ入りの容器が2本常備されています。
停電してもサーバーが使えなくても、ボトルから直接水を取り出す方法はあるので大丈夫。

ウォーターサーバーがなければ、ペットボトルの水を箱買いですね。
twitterで拾った情報ですが、500mlのペットボトルに水をいれて凍らせておくと、停電時の保冷剤としても、飲料水としても使えるので便利だとのことです。

台風直撃!主婦がやっておくべき備えその2:非常食

非常食というと、カンパンとか長期保存できるお菓子とか、そんなイメージがありましたが、最近はいろいろありますよね~。
我が家の非常食は缶詰、カップ麺、ビスコです(笑)
あと、常温で日持ちする豆腐というのを最近知り、常備しています。

森永の豆腐なので、味は美味しいですし、普段使いも問題ありません。
パサパサしがちな非常食の中で、潤いを与えてくれる貴重な食材となるでしょう!

「サッポロ一番は水だけで作れる」というツイートもまわってきました。非常食の参考に。
ちなみに私が一番好きなラーメンがサッポロ一番なもので、袋めんの備蓄はすべてサッポロ一番です。美味しいよね!

台風直撃!主婦がやっておくべき備えその3:ガス

ガスコンロとガスボンベ!
常にワンセットで揃えておくべきです。

こういう非常時、アウトドア慣れしてる人は強いだろうなぁ。
こういうのも持っていそう★↓↓↓

台風直撃!主婦がやっておくべき備えその4:電気

停電になってしまったら、夜、真っ暗になってしまいます。
小さな子どもがいたら、怖がって泣いちゃいそうです。
非常灯は必要ですね。

私は100均で、非常用ロウソクとガスライター(チャッカマンなど)を購入しました。
あと、季節的にハロウィーン用のLEDランタンも購入!
実物です。↓↓↓

これが家中並んでたら、やはり娘が泣きそうだったので、1個に留めておきました(笑)

電池も必要です。
懐中電灯などに使う電池の型を確認して、多めに備えました。

【超重要!】携帯電話は常に満タンに!

使っている携帯電話を充電満タンにしておくのはもちろんですが、使っていない携帯電話も満タンにしておきましょう。
ライトとして使えたり、wifiが生きている場所では最低限のネットができるはずです。

ちなみに、災害時には、災害時にだけ開放される無料wifiがあります!

台風直撃!主婦がやっておくべき備えその5:保冷

台風15号で千葉県が甚大な被害をこうむりましたが、その大きな原因が停電でした。

停電した際は冷蔵庫・冷凍庫は開けないというのが鉄則です。

停電に備え、保冷剤を凍らせておき、一番上の棚に置いておくと保冷されやすいそうです。
私は大き目の保冷剤を冷凍しておいて、台風直撃の前夜に一番上の棚に移動させておこうと思います。

台風直撃!主婦がやっておくべき備えその6:トイレ

断水してしまったら、トイレも使えません。
電気を使って水をくみ上げるタイプのトイレの場合は、停電時も使えなくなります。

我が家では非常用トイレを常備しています。
安いものではないので、少しずつ買い足ししています。

非常用トイレで出た汚物は流すことはできないので、保管しておくしかありません。
でもそんな時、おむつポットがあると臭いを気にしないですみますよ~!

我が家はおむつは卒業した後も、猫トイレの後処理用に今も活躍してます☆

非常用トイレが無い場合は、トイレのタンクに水を入れて流すことが可能なので、事前にお風呂や洗濯槽に水をためておくといいですね。我が家もやっとこ。
もし、断水が回復しても、トイレを一番に流すのはNGだそうです。

台風直撃!主婦がやっておくべき備えその7:清潔

断水した場合、食器を洗うことも、体を洗うこともできなくなります。
それに備え、紙皿・紙コップ・使い捨てスプーンを100均などで購入しておくといいですね。
紙皿がなければ、普通の食器にラップをするだけで洗いものいらずになります。
また、何に使うかわからないので、トイレットペーパー・ティッシュペーパーも在庫チェック!

体は、介護などに使う清拭タオルや、水を使わないシャンプーなどを備えておくといいです。

台風直撃!主婦がやっておくべき備えその8:ガソリン

直前ともなると、ガソリンスタンドにガソリンがないとか、ガソリンが少ないから入場規制しているところも出てきます。入れるにしても大行列とか。無事満タンにすることができるか、不安になりますよね。

いざという時のために、ガソリンは半分になったら補充する、を習慣づけておくといいです。
燃費の良い車だと尚よし。
我が家は私が脱ペーパードライバーしたこのタイミングで、トヨタのアクアを購入することにしました。

ぱぱーん★

台風直撃!主婦がやっておくべき備えその9:片づけ

ベランダや玄関、庭に植木や物が置かれている場合、吹き飛ばされないように家の中に入れるなどする必要があります。
自転車やバイク、三輪車、子ども用おもちゃなども要注意です。すべて屋内に避難させるなどして片づけておきましょう。

台風が発生して、予想進路が自分の家にあたるのであれば、あらかじめ家屋の点検をしておきましょう。

マンションの台風対策

マンションは頑丈な鉄筋コンクリートなので、屋根が吹き飛ばされる心配はありませんが、ベランダに物を置いていたりすると、自分が加害者になる可能性があるので、やはり片づけはしっかりしておきましょう。
網戸も飛ばされたりしないよう、しっかりはまっていることを確認してください。
物干しざおも地面に置くだけで備えになります。

物が飛んできて窓が破損する可能性はゼロではありません。
マンションには雨戸がないので、代わりに内側からカーテンを閉めておきましょう。
宮古島在住経験者の知恵がtwitterでまわってきました!

サランラップー!
なるほどなぁ。
それでも割れちゃって大変なことになることはあると思うので、寝る時は枕元にスリッパを用意しておきましょう。

また、換気扇や換気口を閉じておくことも大切。
台風15号の時、自宅に戻った時、土埃でエライことになってました(涙)
24時間換気システムも停めておきましょう。

台風直撃!主婦がやっておくべき備えその10:非常持ち出し袋

いざという時に避難できるように、非常持ち出し袋を用意しておきましょう。
命を守るためのグッズあれこれを入れておくのはもちろんですが、主婦として気になるのは貴重品ですよね。
通帳やカードそのものではなく、口座番号の控え、保険の番号の控え、印鑑があれば良いそうです。また、停電時は口座からお金を引き出すことはできなくなるので、現金も必要です。
他、身分証明書、母子手帳、予備のメガネ・コンタクトレンズ、生理用品などもまとめておきましょう。詳しくは下記の日本赤十字社による「非常時の持ち出し品・備蓄品チェックリスト」を参考にしてください。

https://www.tokyo.jrc.or.jp/checklist.html

事前準備大事!防災グッズは少しずつ整えていこう!

私もうっかり、ガスボンベを切らしてしまっていました。
台風直撃するかも、というニュースが流れた時点で、備えの確認をしておくべきでした(後悔)
ガスは止まらないことを祈ります!

コメント

error:Content is protected !!