紅葉の季節に関わらず、2度3度と訪れるお寺さん。
京都西山三山の一つ光明寺
西山浄土宗総本山であり、春の桜…
夏の青紅葉と…
紅葉の季節以外は静かにお参りできる落ち着いたお寺さんです。

総門から見える表参道の階段付近はモミジの色付きが1番早いようで、一部を残して散り紅葉になっているようです。

この季節だけは、お参りも一方通行です。
御影堂を横目に阿弥陀堂からお参りします🙏
阿弥陀堂から御影堂へと移動して、お参りを済ませると廊下を渡り釈迦堂の方へと景色を楽しみながら移動。






釈迦堂から眺める白砂の模様が美しい信楽庭。
大小18個の石は、念仏の行者が生死の大海を渡る姿を現しているそうです。
そして、この白砂の模様…
熟練の方でも2時間はかかるそうですよ。




外へ出ると青い空に明るい太陽と色づいたモミジがお出迎えしてくれました。

いよいよ、ここからが秋の光明寺さんの1番美しい景色です。
毎年訪れても真っ赤なモミジのトンネルの下を歩くことは叶いませんが、今までの中では1番色づいた様子です🥰
足元には真っ赤な散り紅葉。
上を見上げると赤やオレンジ、未だ青い葉もまだまだ見えます。
もしかすると、全てが同じ時期に色付くのではなく、
3回くらいに分かれて色づくのでは?
と、今更気付いた私です😅
色付きが何度かに別れる事によって、その分長い時間楽しめるのも嬉しいですね。




美しいモミジのトンネルの下を歩き、色変わりする紅葉を楽しむことができました🥰
タイミングが合えば、散り紅葉の頃にも訪れたいと思います。





ランキングに参加しています♡

ポチっと応援していただけると
嬉しいです♡


人気ブログランキングへ