HUAWEI nova lite 3の各部位をチェック!

先日購入したHUAWEInova lite 3ですが、nova lite 2からの移行がまだ済んでおらず、本格使用には至っていません。nova lite 2も予備機として今まで通り持ち歩こうと思っているので、どのように使い分けていこうか考え中です。

さて、今日はnova lite 3本体の各部位を詳しく見ていきたいと思います。

nova lite 3の各部位の詳細チェック!

 当然のことながら、今まで使用していたnova lite 2とはかなり変わっています。早速、nova lite 3の各部位を見ていきます。

まずは正面です。nova lite 3の大きな特徴の1つでもある、「しずく」型ノッチを持つ液晶画面です。

画面を付けてみると分かりますが、本当にインカメラ部分以外はほぼ全面が液晶画面というかなり迫力のある大画面です。nova lite 2もかなり画面を大きくとったデザインでしたが、全面が画面だと筐体サイズ以上に大きく感じます。

次に裏面です。

なめらかで美しい青のグラデーションの裏面には、nova lite 3のもう1つの特徴でもあるデュアルレンズカメラと指紋認証センサーがあります。

この指紋認証センサーは、持った時にちょうど人差し指が当てやすい場所にあってとても使いやすいです。これはnova lite 2から受け継がれている部分でもありますね。

このデュアルレンズカメラ、インカメラとともにAIカメラとのことで、どのような写真が撮れるのかとても楽しみです。

右側です。

ボタン類はこちら側に集中です。音量+/-ボタンと、電源ボタンになります。ボタン類が同じ側にあると操作が楽なので私は好きです。

ボタン類が右側に集中しているため、左側はなにもありません。

上側です。

上側にはSIM/microSDスロットがあります。付属のピンをスロットの小さい穴に押し込むことで開閉できます。このスロットは、nanoSIM2枚刺すことができるデュアルSIMです。1枚はmicroSDカードと排他使用になります。4G同時待ち受け可能なDSDV仕様です。私は手持ちのSIMカードに余裕がないのでシングル使用の予定です。

下側です。

コネクタ類はこちら側に集中です。

スピーカー、microUSB端子、ヘッドフォン端子となります。USB端子は、Type-Cになるのかと思っていましたが、nova lite 2と同じmicroUSBのままでした。私の場合は、microUSBで困ることはないので全然かまわないのですが、この辺りは残念に思う人もいるのではないかと思います。

終わりに

 nova lite 3になって、内部のスペックもかなり変わりましたが、外観もnova lite 2に比べても大きく変わりました。特に画面が大きくなったのは見やすくなってとても気に入りました。これからnova lite 2から主要な使用アプリを移行して、使いやすくしていこうと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク