■ 腸が腐るとどうなるか

 


100種類100兆個の腸内細菌は、消化管にバラバラに存在するのではなく、叢(くさむら)のように存在していて、これを腸内細菌叢、あるいは腸内フローラ(お花畑)とよんでいる。
 
腸内細菌と一生うまく付き合っていくには、この腸内フローラのバランスをいつも整えておくことが、とても重要なのである。
 
一口に腸内細菌といっても、これらの中には有用なものもあれば、そうでないものもある。一般にいうところの”善玉菌””悪玉菌”がそれで、善玉菌は人の健康にとって有用な”発酵型細菌”、悪玉菌は健康に害を及ぼす”腐敗型細菌”。さらに体調によってどちらにも変わり得る菌、いいかえればフローラのバランスにより変化する菌、”日和見菌”の存在もある。
 
この大きく分類された3種類の菌叢のバランスによって、われわれの健康が管理あるいは左右されるといっても過言ではない。
 
善玉菌の代表は乳酸菌類、ビフィズス菌(乳酸菌の一種)、悪玉菌の代表はウェルシュ菌、大腸菌(毒性株)、ブドウ球菌、バクテロイデス(毒性株)、日和見菌には大腸菌(無毒)、バクテロイデス(無毒)など。
 
ちなみに、もっとも人体に有益に働いている乳酸菌は、腸内で以下のような活躍をしているのである。
 
食物の消化、吸収、代謝を補助
腸内のアルカリ度、酸性度を一定に保つ
免疫賦活作用(免疫系を活性化する働き)
外来細菌や化学物質、発ガン物質を排除
酵素の産出に関与
 
健康な人の腸内では、善玉菌が悪玉菌を抑え込んで優勢を保っている。しかし、何らかの理由で、悪玉菌が増えて活発に活動するようになると、腸内に入ってきたたんぱく質やアミノ酸を腐敗させて、たくさんの有害物質を発生させることになるのである。いってみれば腸の中が腐った状態になってしまうのだ。
 
肉や魚、その他食物が腐敗した状態を想像してみていただきたい。お腹の中にそんなものが詰まっているなんて、ゾッとするではないか。
 
腸内細菌の研究で著名な光岡知足博士の文献によれば、風邪・口内炎では、腸内細菌はビフィズス菌が減少し、大腸菌、腸球菌が増加便秘や下痢の症状でも、ビフィズス菌が減少し、大腸菌、腸球菌が増加胃潰瘍・胃ガン・大腸ガンの患者では、ビフィズス菌が減って、大腸菌、腸球菌、そしてウェルシュ菌が増加肝硬変の患者では、ビフィズス菌は減少し、健康な人にはほとんど見受けられないベーヨネラという細菌の増加が観察されている。
 
しかし、実のところ、病気でもなんでもない平均的な人でも、悪玉菌の割合は、腸内細菌のなんと50%にも達するというのである。このことを知れば、「自分は健康だから大丈夫」などと呑気なことはいってられないだろう。
 
では、本当に健康といえるのは、どういう状態のときか? それは腸の細菌叢が変わるとき、便が柔らかくなり、排便回数が増し(日に2~3回)、腐敗臭つまり悪臭が消えたときである。こうなると細菌検査の結果は『陽性80、陰性20』(酸をつくる細菌が80%、その他の細菌が20%という意味)と出るはずなのである。ガン患者の大半は善玉菌20%悪玉菌80%になっている。
 

腸内細菌の働き

 
●ホルモンの感受性を高める因子をつくっている
●なかなか消化できない食物繊維などを消化する手助けをしている
●腸管免疫を活性化させる
●ビタミンをつくっている(ビタミンB群、ビタミンK、ニコチン酸、葉酸など)
 

健康といえる善玉菌と悪玉菌のバランスは?
 

健康な人= 善玉菌「8」:悪玉菌「2」
がん患者= 善玉菌「2」:悪玉菌「8」

 

※ 末期癌と闘うためにも、絶対に腸内環境の積極的な改善が必要であることは明白である。私の父が末期癌闘病中には医療機関向けを目的に開発された医療補助用酵素なるものを服用し、腸内環境の改善に努めた。簡単な情報は私のホームページに記してあります。

 

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルあたま

 

 

※ 気に入って下さいましたら、↓下のボタン↓をすべて押して下さると嬉しいです♪
 


闘病記ランキング
 


末期がんランキング
 

にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(完治)へ
にほんブログ村

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルあたま

■ブログトップページはこちら■

「難病・末期癌からの生還」ブログトップページ

 

私の父の「末期癌完治闘病記サイト」や「西洋医学による癌治療・検査などをまとめたサイト」へのリンクはブログトップページにあります。

また、ご質問や問い合わせのメアドも、ブログトップページに明記してあります。

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルあたま

 

 

Twitter

@sarah_miracosta

Twitter始めました。

様々な健康や癌に関する事を呟きます。

フォローお願いします