エヴァ・メイ公開講座 | 【オペラの知識ゼロでもOK!】オペラ初心者が楽しめて心が震えるような感動を体験♡いつのまにかハマっている!フレスカリアのなおみん

【オペラの知識ゼロでもOK!】オペラ初心者が楽しめて心が震えるような感動を体験♡いつのまにかハマっている!フレスカリアのなおみん

「オペラは難しくてわからない…」そんなあなたでも大丈夫!まずはいい音楽を聴いていい歌を聴いて、それに驚くところから始まります♡体験出来れば「わかる!」もの。さぁ、あなたもオペラを観に行ってみませんか?

おぺら合唱歌い*フレスカリアのなおみんです。


エヴァ・メイ公開講座に行ってきました!!
今朝、偶然Facebookの記事を目にしたのですが、これはもう行くしかないと・・・グッ


会場は洗足学園音楽大学シルバーマウンテン。
何十年ぶりかの母校です爆笑
タラー最寄駅から大学までの道を全く覚えていないというまさかの非常事態ガーン



シルバーマウンテンは、なおみんが在学中にはなかった建物です。



講座はほぼイタリア語🇮🇹(希に日本語ゲラゲラ)でしたが、通訳がいらしたので内容がわからないということはなかったし、イタリア語のままでも英語よりは理解出来ましたよ。
(なおみんは英語が大の苦手笑い泣き)


1人約30分ずつで4人の大学院生が順番にレッスンを受けていき、トータルで約2時間。
とても勉強になりました。


レッスン曲は下記の4曲。

音符ドニゼッテイ作曲「ランメルモーアのルチア」より“Regnava nel silenzio”

音符プッチーニ作曲「トゥーランドット」より“Tu che di gel sei cinta”

音符モーツァルト作曲「ドン・ジョバンニ」より“Della sua pace”

音符ベッリーニ作曲「夢遊病の女」より“Ah,non credea mirarti”


ソプラノ3人とテノール1人でしたか、もう内容はまさに今、自分が課題として勉強していることばかり。
だから、エヴァ・メイが指摘していたこととほぼ同じことを、なおみんも学生さんの歌を聴いて感じることが出来たのは何だか嬉しかった。おねがい
でもね、4~5年前だったらたぶんわからなかったと思う。
今の師匠にレッスンを受けているからこそわかる内容です。


A4ノート📒2ページ分のメモを自分なりにまとめてみようと思います。💡


むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符


星表現するということが大事
曲の内容をわかった上で歌う!
歌い手が見えないものは観客にも見えないし、歌い手が表現出来ないものは当然、観客にも伝わらない!

星喋るようにそのまま歌う
おなかで話す!
"歌う"ということの前にまず言葉を読む。
シラブルだけではダメ!
読めないと歌えないし、音だけを歌うのが歌ではない!
発音する&しゃべることは歌を助ける!
言葉を伝えるためのブレスをする!

星空間をしっかり作って響きを持って歌う!

星音が跳躍する時には下の音の時に先に支えて上を開けておく!

星音域によって響きがかわらないように!

星下の音ほど高い位置で響きを保って歌う!

星身体の筋肉をしっかり使って喉や声帯には負担をかけない!

星母音をつなげてレガートで歌う!

細かいことはまだまだありますが、
もうホントにいつも言われていることばかり・・・
なんか、自分のレッスンメモか?ゲラゲラと思えるような内容です。
4人の学生さんにほぼ共通していた内容です。


そして、最後に会場にいた全員に向けてのメッセージ・・・


“ちゃんと歌う”というのは、本当に難しい。
出来ないところをひとつひとつ確認しながら丁寧に練習していく。
単に通すだけは練習ではない。
努力と我慢が必要。
作品に対してリスペクトの気持ちを持ち、作曲家の意図する音楽に近づけるために勉強する。


近道なんてないし何となく歌っているだけでは絶対に上手くなることはない。

これからも地道に頑張っていこうと決意を新たにするなおみんでした。おねがい

★ちなみに、翌日14時~新国立劇場でファルスタッフの公演を控えているのにもかかわらず、その合間をぬって来てくださったそうです。ラブ