おはようございま~す\(^o^)/
札幌のマンダラチャート認定講師、さとうゆきえです。
 
昨日は、平和山明王寺へ阿字観を体験しようと思って行ってみましたよ。
何の連絡もせずに行ったところ、住職が急な用事が入ったそうでお休みでした。
(fbで緊急の予定が確認できるそうです)
 
折角だから、と、写経をさせてもらい、お寺に収めさせていただきました。
 
字を書くのは得意だから、と、ウキウキ取り組んだのですがね。
足のしびれが尋常じゃなかった・・・・・・・・orz
膝から下が、金属的な響きを持つって、意味わかります・・・?(^^ゞ
 
修行的な気真面目さで写経に取り組んだあとは、
お母さん(かな?)と、もう一人参加された方とお茶会となりました。
 
こちらのお寺は、死者を弔うお寺ではなく、
生きている人を救うことを目的として建てられたお寺なのだそうです。
空(くう)って、決して難しくないんだよ。
こだわりや囚われを捨てて、楽しくのびのび生きればいいんだよ。
いいことを教えていただきましたよ照れ
 
   クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー
 
 
さて、ブログ版マンダラ思考とマンダラ手帳講座です。

image

 

そもそも、マンダラ思考とは?

image

冒頭でお寺で伺ったお話を書きましたが、

松村寧雄先生も、目的は同じだったのではないかと思います。

 

マンダラ思考とは、

故松村寧雄先生が、膨大な仏教経典から宗教的要素をのぞいて、今を生きている我々の、人生とビジネスを豊かにするために役立つ智慧・人生哲学的な部分を、8つの原則としてまとめあげたものです。

 

1 相互依存の原則

2 統合力の原則

3 あるべき姿の原則

4 開発力の原則

5 感謝の原則

6 主体性の原則

7 仮説検証の原則

8 継続改革の原則

 

興味のある方は、下記に紹介されているピンクの本(本講座のテキストです)をご覧くださいね。

 

では明日は、マンダラ手帳についてざっくりご紹介させていただきます。

 

 

よかったら、応援ぽちっとお願いします!


手帳・手帳術ランキング

 

 

 

来月は、私と仕事のかかわりについて、じっくり向き合ってみようと思います。

ご参加お待ちしておりますよ~

 ↓

講座のお知らせ

 

実践!マンダラ思考とマンダラ手帳講座

日時:2019年2月23日(土) 13:30~16:30

会費;3000円

会場:生涯学習センターちえりあ 研修室2

定員;15名様

※お申込みはこちらのブログへのコメントやメッセージでOKです。

ハンドルネームでもOK!


今回のテーマは
1 マンダラ思考:第2原則『統合力の原則
2 マンダラ思考の原点:『マンダラの智慧
3 マンダラ手帳:『ビジネス計画

 

今のお仕事も、これからのお仕事も。

そもそもワタシと仕事の関わりってどんな感じなんだろう???

そう思ったアナタ!

本講座がいいきっかけになるかもしれません。

じっくり自分と向き合う時間を、ちえりあでつくりませんか?

最高の仲間と、いい時間にしていきましょう!

 

持ち物

① マンダラ手帳(もしくは今お使いの手帳)

 

 
② (※)テキスト:マンダラ手帳とマンダラ思考(お持ちであれば)

 

 

③ カラーマーカー・色鉛筆など8色以上(あれば)

 
④ その他 手帳カスタマイズ用ラベル・シールなど
 

★2019年開催予定★
開催日時はすべて土曜日の13:30~16:30となります。

 

①1/19 相互依存の原則・人生計画(済)
②2/23 統合力の原則・ビジネス計画(ちえりあ決定)
③4/13 
【番外編】自分だけのマンダラチャートを創ろう!(カフェ開催決定)

④5/18 あるべき姿の原則・年間先行計画

⑤6/22 開発力の原則・月間企画計画
⑥7/27 感謝の原則・週間行動計画
⑦9/7 主体性の原則・日間実践計画

⑧10/19 仮説検証の原則・マンダラ手帳チェックリスト
⑨12/7 継続改革の原則・人生百年計画