道明寺天満宮の参道⑩古室山古墳(藤井寺市・古室)に関する記事です。

応神天皇陵と仲津姫陵の間だにある
古室山古墳~赤面山古墳~大鳥塚古墳を散策しました。

古室マイマップ

古室マイマップ

①古室山古墳

古室山古墳は全長150M、3段築成の前方後円墳で、
墳丘には円筒埴輪や家・衣蓋・盾・靫・冑形埴輪などが並べられていました。

古市古墳群の中では早期の古墳で、津堂城山古墳と同じ4世紀末の築造です。

後円部頂から板状石材が見つかり竪穴式石槨と想定されています。

古室山古墳標石(後円部)
古室山古墳標石(後円部)

津堂城山古墳と同じ様に公園になっていて墳丘に自由に登って遊べます。

老夫婦が正月休みに帰省した孫娘を乗せて草橇遊びをしていました。
まだ足元のおぼつかない孫娘ですが、墳丘から滑り下りると直ぐに
墳頂にヨチヨチと登り草橇滑りを要求し続けます。

古室山古墳全景
古室山古墳全景

この急斜面を修羅で石材を運んだ古代人の苦労が判りました。

古室山古墳前方部
古室山古墳前方部

高さ15Mの後円部墳頂からの眺望は抜群で、
西名阪自動車道の先には仲哀天皇陵が聳えていました。

古室山古墳後円部
古室山後円部からの眺望

②赤面山古墳

赤面山古墳は1辺15Mの方墳で、
古室山古墳後円部と大鳥塚古墳前方部の間だにあります。

大鳥塚古墳と同じ5世紀初期の築造で
大鳥塚古墳の陪塚と考えられています。

赤面山古墳
赤面山古墳1

西名阪自動車道の高架下にあり、
高速の側道が赤面山古墳を避けて曲げられています。

赤面山の名前は赤土が露出していることからでしょう。

赤面山古墳2
赤面山古墳2

③大鳥塚古墳

大鳥塚古墳は応神陵拝所北側にある古墳です。

5世紀初期、110mの前方後円墳で、
銅鏡2面、鉄製武器などが出土しました。

墳丘には円筒埴輪や家・蓋・盾・靫・冑形埴輪などが並べられていました。
巨大古墳の中で目立ちませんがとても綺麗な墳形です。

大鳥塚古墳
大鳥塚古墳(左が後円部)