てぃーだブログ › ハッピーライフイン沖縄 › 星と遊ぶ › 秋の四角形
いつでも どこでも だれでも 安心 安全 快適な生活 ユビキタス とは?  

2018年10月06日

秋の四角形

全国で沖縄県だけが21個の一等星の全てが見られる。


タイムスの「唐獅子」の宮地竹史さんの10.3(日本で最もたくさんの星)の記事から。
秋の四角形

























「島の復興の始まり」
この季節、夜が更けてくると、東の空から「秋の四角形」が昇ってくる。
波照間島の伝承話「油雨・あばあみ」には、天の王様がお腹立ちになり真っ赤な油雨を降らせて島を焼き尽くした。
ガマに逃れた兄妹二人が「秋の四角形」の星からヒントを得て四本柱の家を建てたのが島の復興の始まりとされているそうです。

・・・ここにふさわしい言葉が思いつかない、行間を空ける。


「アフリカの一人の女性から人類は進化してきた」
われわれ、ホモ・サピエンスは旧人類のネアンデルタール人の遺伝子を引き継いでいると言う。

ネアンデルタール人の女性とホモ・サピエンスの男性?若しくは
ネアンデルタール人の男性とホモ・サピエンスの女性が混血の子孫を増やして来た。
「混血が人類を強く進化させた」

「近親婚は許されない」
戦後の民法では三親等内の結婚は禁止されている。


これを「ゲスのかんぐり」というのだろうか?
ペガサス・天馬を観てロマンチックになっているのに、「すみません!」



同じカテゴリー(星と遊ぶ)の記事
南十字星
南十字星(2024-03-24 07:33)

南十字星
南十字星(2023-05-22 06:55)

カヤマ・嘉弥真島
カヤマ・嘉弥真島(2022-04-16 07:58)


Posted by sukebo at 18:26│Comments(2)星と遊ぶ
この記事へのコメント
>沖縄県だけが

沖縄県も広うござんすが、全地域で確実にみられるんでしょうかね。
鹿児島県は与論島でのみ見られるというようなことなのでしょうかねぇ

ブログのタイトル『ハッピーライフイン沖縄』にふさわしい記事ですね。
生まれも育ちも沖縄なのに、沖縄に移住した人のリゾート気分のタイトルみたいに思われたことはありませんか?

秋の四角形は初めて存在を知りました。
Posted by とんび at 2018年10月07日 14:13
鹿児島では16個しか見られず、残り五個は沖縄じゃないと見られないそうです。

「ハッピーライフイン沖縄」は最初にブログなるもの知らずに、「タイトルを付けましょう」で衝動的に決めて今日に至っています。

星は日常だから、特に注意をしたことは現在もありません。
ただ、星と遊んでみると、今でも亜熱帯の夜は星が降ってきます。

朝10時ごろから呑み始めてボクシングも観ずに11:30まで
カラオケで痛飲いたしました。太田胃散で迎え酒です。

おーきに!
Posted by sukebosukebo at 2018年10月08日 19:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。