いつでも どこでも だれでも 安心 安全 快適な生活 ユビキタス とは?  

2019年10月08日

独り酒

料理に調味料があるように・・・
生活を豊かにするために酒がある。
(依存症のボク達には)
独り酒

呑み会のお誘いを断り、一人で1合5勺を目指しストイックに
独りで呑み続ける事にどんな意味があるのだろうか?

「君はすることがないから、吞んでいるんだろう」・・・
ピンポンや洗濯が終ると充実感がいっぱいで・・・「今日の日程を消化した」と・・・


お酒との正しい付き合い方、
知っておきたいメリット。
サントリー drink smart から・・・ほどよい飲酒には効用あり。

お酒を飲むと胃液の分泌がさかんになり、消化を助けるため、食欲が増します。
ほろ酔い程度の飲酒は、精神的な緊張をほぐして、ストレスの軽減につながります。
アルコールには血行をよくする働きがあります。
おいしい食事とお酒は、人との円滑なコミュニケーションに役立ちます。
冠婚葬祭、歓迎会、送別会などの特別な場面でお酒はかかせないものです。


「君(ボク)は酒に対して『失礼』だよ、酒が依存症をつくっていると、思っているんじゃないの?」
・・・そうは思っていません(ボク)。
ボクの脳がアルコールに依存しているのです。
その脳とボクが依存から離れたくて、「酒は楽しく呑みなさい」と叱っている。

酒場で自分の酒量を知っていて、注ぎ足す時にコップに手を乗せる同僚・先輩たちがいる。
その動作を学びたい。
勧められた盃を断るシステムがボクには入力されていない。
人差し指で継ぎ足す瓶の口に指を絡ませてポトポトと注がず特技がある。


武士は喰わねど高楊枝。やせ我慢ができる男になりたい。
武士は酔うほどは呑まない。
これを理想にしたい。




同じカテゴリー(呑人・断酒の前に節酒)の記事
2024.3月やー吞み
2024.3月やー吞み(2024-04-01 08:13)

のみうつかう
のみうつかう(2024-03-15 07:56)

2月のや~呑み
2月のや~呑み(2024-03-01 07:41)


この記事へのコメント
少し耳に痛いかもしれないことを書きます。

自己愛は強いのに自分に対する評価が甘いのはなぜなんでしょう。
こんなもんで満足するボクじゃないという気概が見えてこないのもなぜ?

>ピンポンや洗濯が終ると充実感がいっぱい
そんなことくらいで満足しないで、断捨離もしたり、あれこれしているとアドレナリンも湧いていろんなことが次々やれるかもしれません。
そうしているうちに脳が疲れて体も疲れて酒なんか無しでぐっすり眠れるかもしれません。
やるべきこと、やったほうがいいことの優先順位はともかくも、リストアップを常に怠らないようにしておけば、やることは無限のはず。

やることがないから・・と言われたことがかなりショックのようですが、人知れずやるべきことや、自慢にはならないかも知れないけれど家事諸々がいくらでもあるでしょうに・・

私は子供の頃は食い物に貪欲で、姉などから胃拡張だなどとからかわれたものでした。
ダンディであろうとするなら、胃拡張を直さなければならないのかも・・
それにつけても、あの大食いタレント:ギャル曽根が太っていないのは何故なんでしょう。
栄養吸収率の異常な低さというような体質があるんでしょうかねぇ。
その体で、その体質で、酒を飲まないと食欲が湧かないようになったら、もう・・・。
ストレス解消のため? ストレスってものすごくエネルギーを使うのかも知れません・・・私、独立した当時、ものすごく痩せました。
転職してそうなった人も身近に知ってます。

酒の話題にはコメントしないと宣言しておきながら、腐すようなコメントしました。
申し訳ないけれど、じつは心配してるんです。

 
Posted by とんび at 2019年10月08日 21:20
最近雲湖が1回。10数年間毎日1・2・3回あったのに今日のは、それも粗品。

太田胃散もお店によって値段が違いますがそれも飲まないで「有言実行」を過ごしています。11月の特定検診を待っています・・・?

自分の身体は食べたもので出来ている。
やっぱり、ボクは喰いすぎ、吞み過ぎです。
雲湖から教えられています。

鬱とかストレス。そんな上品なものは意識しないが、
「しんすけさん、あんたごはんたべてる?」
義母の言葉が思い出されます。

自分じゃない自分は、あの時だけ、今は裕福な時間と命を楽しんでいます。「プレミアム付商品券」の対象になっています。もちろん酒代です。

自分の宇宙は自己責任です。
強い意志で制御しているつもりです。

おーきに! 感謝! にーふぁいゆー!
Posted by sukebosukebo at 2019年10月08日 22:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。