バックヤード

ブログ記事の装飾を早くしたい!線引きはこうやれば良かったのか!

月曜日お疲れ様ー!

週明けは、やる気に満ちてるようで、ゆっくりめの作業になってしまうとは、しめじちゃんだけじゃなかよね?

記事作成の中でも装飾の部分に時間がかかりやすいけん、どうすれば時短できるか調べてみたとよ~。

少し早くなった気のするけん、おすすめの方法ば紹介するばーい。

一番苦手な線引き対策

一口に装飾っていっても、やる事って、たくさんあるよね。

しめじちゃんはさ~。

装飾の中でも文章への線引きに時間がかかってることが多いんよね~

葵くん
葵くん
なんで線引きに・・・?

って声も聞こえそうやけどグダグダと、どこに線ばひこうか迷いよったら時間があっという間に経過しとるとやもん。

しめじ
しめじ
教科書の線引きと一緒なんかな・・・?

って思ったけんGoogle先生で調べてみたとよ。

ちなみに【ブログ 文章 線のひき方】とかで検索すると、ワードプレスでラインをひく操作方法の説明記事がずらーっと出てきたばい。

速読の要領なんやってー!

線引きを時短するためには

1、1つの見出しを速読して全体を読む
2、速読した文章を把握する
3、自分が特に伝えたい部分に線を引く

以上3つの手順になるとよ~。

 

線引きを迷うときって、しめじちゃん自身が作った文章を忘れたりして内容を把握できてないことが多かったとさね~。

 

記事全体ば速読するともアリかもしれんけど・・・。

文字数が多い記事は最初の方の内容ば忘れてしまうけん、1つの見出しば【速読→線引き】していく方が一発で線引きできるようになるばい。

数日前の記事は覚えてない!

葵くん
葵くん
自分が書いた記事くらい内容を覚えられんと?

っていう耳が痛い感想が聞こえてきそうやな・・・・。

でもさ!?

ブログ記事だって数日かけて書くこともあるやん!!?

 

ある程度の内容は覚えてても、どげん内容で、どげん単語ば使って、どげん言い回しばしよったか。

なんて覚えられんよーー!!

 

一言一句覚えてないけん装飾の時に改めて速読して確認するとが一番手取り早いってことなんやねー。

ABOUT ME
もえ
ブログ、ライティング、事務サポート、動画編集など様々な副業をへて、物販沼の住民になりました!