今日は11月23日(金)で、本試験まであと2日と迫ってきました。

 

本当に、いよいよです。

 

 

 

 

もうこの段階に来ますと、合格者はほぼ決まっていますね。

 

2,3日の学習でなんとか挽回できるものではないからです。

 

合格者が8%としますと、模試等上位10%のかたはほぼ受かります。

 

 

これからの過ごし方で何点か注意事項がございます。

 

①睡眠時間をしっかり取りましょう。23時になったら寝て、睡眠時間は8時間とかたっぷりとりましょう。

試験当日、寝不足で頭がぼんやりしていたのでは、やはり力は発揮できないでしょう。

 

②あれこれ焦って、勉強をしないこと。

1日3~4時間程度「軽く」基本事項を見直しましょう。

※この時期10時間とか長時間やるのは疲れれるだけで非効率です。

※解けない問題で、不安が増幅してしまいます。

 

③風邪予防

外に出ると咳き込んでいらっしゃる方が非常に多いですし、試験会場も試験中咳き込んでりる受験生も多いので、マスクは持っていきましょう。

 

④試験が開始したら、

必ずしも問1から開始する必要はありません。

設備が得意な方は、逆に問45からといてもよいです。

 

⑤時間配分

予め、3つの分野に試験を分け、

(得意)問○~問○ 30分(解き終わったら、一気にマーキング 以下同様)

(普通)問○~問○ 30分

(苦手)問○~問○ 30分

見直し         20分

と決め、どんどん進めていきます。これくらいテンポよく解答しないと見直しすらできません。

不安な箇所は見直しの20分で再度見直します。

 

⑥見たことのない問題の対応

受験生のほとんどが解けませんので安心して下さい。

自分が持っている知識をフル活用し、自信を持って解答してください。

 

⑦試験が終わったら、何か自分に『ご褒美』を考えておいてください。

ここまで頑張ったんだから当然ですよね(「特上寿司を腹いっぱい食べるぞ」とか何でもよいです)。

 

⑧泣いても笑っても2日後には全て終わりますから、あまり動揺せず、普段通りに過ごしましょう。

たかだか試験です。命取られるわけでもないし。気楽にこの時期は過ごしましょう。そのほうがプラス思考になり良い結果がでます。

 

試験会場には、お守りとして、平柳先生の『マンション管理士 速習テキスト』(TAC出版)は持参しましょう(先生がそばにいて応援してくれます)。

 

 

 

 

 

↓ポチッとお願いします。

にほんブログ村