東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

この数カ月を振り返って

2020-05-29 12:00:00 | 19期生のブログリレー

皆さん、こんにちは。

稼プロ!事務局スタッフの中津井徹です。

 

緊急事態宣言が全面解除になって最初の週末を迎えますが、皆さんの1週間はいかがでしたでしょうか?

私はずっと通常勤務、しかも生産工場で毎日人と接しながらの仕事ですので、宣言の前も後もあまり変わっていません。むしろ、診断士活動で多くの変化がありました。マスターコースが会場で開催できずに延期やZoom開催への変更。Zoomでの懇親会。各種補助金支援の活動もメールに加えて、ZoomやSlackを使って行っています。これから会場での開催が戻ってくると思いますが、Zoomは会場への移動時間や地理的な距離の制約を取り除いてくれるので、Zoomを使った取り組みが一過性のブームで終わってほしくないなあ、という思いもあります。

私は音楽、特にクラシックやジャズを聴くのが好きです。せっかくチケットを入手したのに新型コロナウイルスの影響で中止になってしまった公演がいくつもありました。一期一会的な巨匠同士の組み合わせの公演もあり、今後実現するかどうかわからないと思うと非常に残念な思いで一杯です。一方、新型コロナウイルス前からその傾向がありましたが、ネット環境、FACEBOOK、YouTubeなどで演奏、時にはライブ映像が観られる機会が一気に増えたと思います。欧米、日本のトップオーケストラが過去のライブ公演を一定期間無料で公開したり、楽団員がそれぞれの家から楽器を演奏する映像を組み合わせて流したりしています。ソロアーティストもそうですね。ベルリン・フィルは観客なしのホールでソーシャルディスタンスを取りながらの生演奏と過去の演奏の映像を組み合わせての公演を数回無料で提供していました。Tokyo Jazz Festival 2020でもライブストリームを実施し、生演奏ではありませんでしたが国境を超えたアーティストがデュオ演奏するなどさまざまな新しい取組みをしていました。また、ジャズピアニストの小曽根真さんは毎晩21:00から1時間、自宅からのライブ演奏をFacebook上で公開し続けています。今週末で終了予定ですので、お酒を片手に是非!

福島市内でもこの期間、テイクアウトに多くの飲食店が取り組んでいます。一足先に宣言が解除になっていますが、人の出足は鈍そうです。会社でも懇親会・歓送迎会は当面自粛となっていますし、「飲みに行こうぜ!」と何となく言いにくい空気がある気がしています。独り身にとってテイクアウトはいろんな料理を楽しめるチャンスでもあるので、しばらくはテイクアウトを続けてささやかながら、飲食店の支援をしていきたいと思います。

----以下、稼プロ!よりお知らせ----

この春中小企業診断士資格を取得された方へ!
COVID-19によりさまざまな説明会が中止となりお困りではありませんか?

診断士キャリア相談会(個別相談会)のご案内
Zoomにて【個別相談会】を実施します。
アテンドは塾長、事務局、現役塾生。
稼プロ!の紹介はもちろんですが、それぞれの視点からの稼プロ!の話が聞くことができます。
まずは、ご希望の日時などをご連絡くださいませ。(詳細はチラシをご覧ください)

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パンデミックと人権リスク | トップ | 第9回講義を終えて »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (廣瀬達也(19期生))
2020-05-29 21:56:19
中津井さん
マスターコースの事務局運営本当にありがとうございます!

そして、エンターテイメントのカタチは制約の中でいろいろ変わつつありますね。いまままだまだ途上でこの先に「あぁ、こんなカタチが」と思えるような楽しみが生まれることを期待したい昨今です。
Unknown (中津井徹)
2020-05-30 12:52:05
廣瀬さん
コメントありがとうございます。

他にも落語、漫談、さらには演劇まで
やられてましたよね。
当面、ブルキャパはNGだとすると
こういったことも活用しないと
厳しいですよね。
Unknown (森(宏))
2020-05-31 12:25:46
ここ数年参加していたロッキンも中止に。マラソン大会もシーズンが終わり秋には開催できるのかどうか。参加定員も絞ってやるのか。ライブは観客間引くとなんか微妙。ですがおっしゃるように講義に限らずリモートで十分代替できたものは今後も継続してもらいたいですね。とくに会議をはじめ仕事関係。
Unknown (中津井徹)
2020-06-01 23:14:39
森さん

コメントありがとうございます。

会社は通常勤務のままだったので、
在宅勤務は経験できず、Zoomなど
を使った会議もそれほどありませんでした。
ちょっと時代に乗り遅れた感があります。

コメントを投稿

19期生のブログリレー」カテゴリの最新記事