2018年11月7日水曜日

・おじちゃんとお菓子と

 
夫が娘をプリキンダーに送りに行ってくれた日(私と息子は家でお留守番)、いつも交通整備をしてくれているおじちゃん警察官が「Boyは?」と聞いてきたようです。

さては、毎日息子に笛を吹くのを楽しみにしているな。(違う)

そして、そのおじちゃん。

最近は朝、娘と息子の後ろから笛を吹きます。

笛の音を聞くと走り出す2人。

焦る私。

というのがお約束になっています。

何故、笛の「ピッ」でダッシュするのか。

本能?

ちなみに、新しく慣れない長靴で歩いていた日は、笛が鳴っても走りませんでした。

すると、「今日は走らないの?」とおじちゃんに言われました。

2人がダッシュするの分かってて後ろから笛吹いてたんかい!

毎朝2人を追いかけるこちらの身にもなってくれよ。




今週月曜日から、おじちゃんともう1人の女性で交通整備をしてくれています。

女性は研修中なのか?おじちゃんに色々教わっているようです。

ゆくゆくは交代になるのか?

それはちょっと寂しい気もします。




そして今朝、娘をプリキンダーに送って帰宅する時に、おじちゃんが息子にスニッカーズをくれました。

さては、ハロウィンの残りだな。

最初小さなキャラメルの様な物を持って「なんちゃらこんちゃらCandy boy?」と言われ、Candy boy・・・?とよく分からずにいたら、小さなスニッカーズを取り出したので「Snickers!」と言ったら、息子にくれました。

「Candy boy?」はキャンディー食べられる?食べさせて大丈夫?って意味だったのか・・・?

息子がご機嫌に「Hi!」と挨拶出来て、お菓子をもらって「Thank you!」も言えたので良かったです。

あれ?ご近所のワンちゃんと同じ扱い・・・?餌付け・・・?

まぁ、気にしないでおこう。




息子は貰ったスニッカーズを見て、「お父さんの部屋にあるやつ!」と言いました。

書斎にあるハロウィンのお菓子の事を言っていました。

スニッカーズはありませんが、似たような大きさとパッケージなのでそう思ったのでしょう。

それ故、自分用のお菓子ではないと思ったようで、帰宅後は書斎のお菓子が入っているバッグにスニッカーズを片付けていました。

賢い。

「食べたい」と駄々をこねられなくて良かったです。

その代わり、ビスケットやクッキーの小袋を見ると自分のだと思って飛んできます。

ちょっとお菓子の袋の音が聞こえただけで飛んできます。

昔実家で飼っていた犬を思い出します。




昨日も娘と息子にお菓子を1袋ずつ選んでもらって、近くの公園まで持って行っておやつタイムにしました。

昨日は Election day (選挙の日)でプリスクールがお休みでした。

明日くらいから最低気温が氷点下、最高気温も10℃以下になる予報なので、公園で長時間遊ぶのは昨日で最後になりそうです。



にほんブログ村 子育てブログへ