さやの保育士ティータイム♪

【保育士お茶会1周年を迎えました!】 自分の職場だけのルールや決まりだけじゃない。 他の職場の話を聞いたり、質問してみましょう!

【運動会】アンケート結果から…職員出し物は必要ない!?

ツイッターで行った運動会アンケートにご協力ありがとうございました(^^)

 結果はこちらです。

まずは、結果を見てみましょう。

  1. 【職員出し物は無い】が7割程度と多かった。
  2. ・全体のうち【無くてもOK】が8割を占めている。
  3. ・更に【今後見たい!】と思っているのは2割


ここから考えられることは…
【無くても良い物をプログラムに入れている】

【職員の時間の使い方の見直し】が必要。

つまり…

  1. ・当日の保護者も貴重な時間を失っている
  2. ・保育士は、衣装・立ち位置・練習時間・曲を考えると効率が良くない。その時間で会議や書類が出来る
  3. 目的や、ねらいの再検討が必要

これはあくまでツイッターでのアンケート結果です。

保育士・教諭関係の方や、保護者の方、

どちらにも該当していない方などの結果ですので

『そうなんだな~』程度で見てください(^ω^)

 

※ここから、ブログのみの記事です。

私は、職員出し物がある園に務める事が多かったので

アンケート結果に驚きました。

正直、職員出し物を定着させている園にとっては

無くてはならない存在になっているのだと思います。

保護者からの感想用紙とかに

『とても楽しかったです!』

『先生たちのノリの良さに驚きです!』

『毎年楽しみにしています♪』等…

やってる側としては嬉しいコメントをいただける事が多いです。

保護者に楽しんでもらう、支援的なものの1つに

なりつつあるのだと思います。

いつもご協力いただいてる保護者への、面白いネタ…と言うのでしょうか。

コミュニケーションのきっかけの1つになる事もあります。


職員出し物を見たことある方は分かると思いますが

出し物をきっかけに職員と話が弾んだ事があると思います。

日頃『保育士と何を話したら良いか分からないな…』と思われている方にも

職員出し物をきっかけに話せたら嬉しいですね。

やってる側としても、楽しんでもらえるのが一番です。

(本来は、日常の中でのコミュニケーションが必要なのですが…)

 

ただ1度やり始めると、中々止めることが出来ない部分もあるかもしれません。

保護者からのご意見もあるでしょうし。

楽しいのは是非とも共有したいですが、その背景には

【会議や書類をする時間を削って、練習を行う】

【踊り・衣装・曲などを時間外で考える事もある】

と言うようなこともある事をご理解頂いた上で

保育園の保護者へ同じアンケートをした方が良いと思います。

保護者だって、保育の事へ時間を費やして欲しいと思うので。

 

さて。

運動会って誰の為に、どんな風な事をするんでしたっけ?

 

★登録しましたので、応援していただけたら嬉しいです★


保育士ランキング

にほんブログ村 教育ブログ 教育者(幼児教育)へ
にほんブログ村