44番『大寶寺』から

次の45番『岩屋寺』に向かいます🚶

 

その遍路道がかなりキツイ💦

地図上では名もなき峠…💧

山の中、しかも道は細くて

一人しか通れないぐらいびっくり

 

前回歩いた旦那もキツイと言ってました😅

トンネル付近で県道に合流します

そこからこの日の宿

『八丁坂』を目指します🚶💨

 

宿『八丁坂』は旦那が

前回の歩き遍路でも口コミがよく

是非とも泊まってみたい

とのことで前日から予約していました🙌

 

その『八丁坂』に行く前に

昔、遍路宿場町でにぎわっていた

通りがありました🍀

今は休憩スペースになっています✨

 

本日の宿『八丁坂』に着いたのは13時ごろ

チェックインには早いし

『岩屋寺』まで行けそうだったので

宿の入り口にあるロッカーに

荷物を置かせてもらい

冷水のお接待をいただいて出発しました🚶💨

 

 

まだ新しいお遍路さんの休憩所がありました

宿から歩いて近くだったので

休憩せずに中を覗くだけにしました👀

 

この休憩所の裏から遍路道に入って行きます

 

遍路道の橋が壊れてますガーン

雨の日は水が流れて大変だと思います💧

 

『八丁坂』というなかなかの難所です💦

約872mの坂みたいです😅

 

この道を通らなくても

別のルートがありますが

私たちはできるだけ

昔の遍路道を歩きたいと

辛いですがしんどい遍路道を選んでいます😢

 

こんな道がわからないような所も進みます🚶

旦那がすごい高さの位置にいます💧

私は上り坂に弱いので

いつもおいてけぼりですショボーン

 

『南無大師遍照金剛』と彫られています🙏

ここ『八丁坂』の分岐点です

 

 

結構ハードな坂でしたよ😅

 

この分岐点にはイスが置いてあり

ここで休憩をしました🍀

『大寶寺』前でもらったお接待をいただき

『真弓休憩所』でもらった

みかんを食べました🍊

 

『八丁坂』は標高760mまで上ります滝汗

そして『岩屋寺』の670mまで下ります

下りが結構急で膝が痛み

スピードが出ませんでした💧

 

約872mという距離は短いですが

上り下り坂となると全然違いますね😅

やっぱり有名な『八丁坂』でしたチーン

 

 

 

 

このブログは復元作業により

9月13日に書いたものです。

 

歩き遍路33日目④へ進むにはこちらをクリックして下さい!

 

歩き遍路33日目②へ戻るにはこちらから戻れます。

 

⬇クリックしてくれると嬉しいです🙌
⬇よろしくお願いします🍀

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路(・巡礼)へ
にほんブログ村