庶民の資産運用と車バイクの話

日々の投資と老後に向けた資産運用と趣味の車バイクのブログです。

今年の目標、方向性

2019年、新たな年がスタートしました。

昨年の今頃はFP3級の試験に向けて勉強したいたのを思い出しています。

今まで気にもしていなかったのですが、年末年始でもナスダック市場は動いているのですね。

 

さて、まずは昨年について

FP3級、2級を取得し、目標を作って資産運用を開始しました。

そして当ブログを開始。

結果は

特定口座の収支としてはマイナス。

今年は株式譲渡に関する確定申告を初めて行う予定です。

この譲渡損益3年間持ち越せる制度もFP資格で勉強しました。

また、配当所得で引かれていた税金が譲渡損を考慮で返却されるというのも知りました。

証券会社は3社使っているけど損益を確定させたのは1社+ロボ投信

成果

1.老後への目標を立てて、月々何にいくら投資するかを決めることができた。

2.iDeCoを開始。節税ができました。

反省点

1.高くついた勉強代

  学んだことを試そうと、いろいろへ手を出しました。MMF、米国株式、FX など

  勉強になったのはいいが、タイミングが悪くて大きく凹んでしまいました。

  勉強のために試す場合は少額で少しづつ にしていきます。

2.投資家気分で個別銘柄を買って大損

  これもタイミングが悪かったのですが、爆負けです。

  30%~40%ほどの含み損で塩漬け状態。 IPOにはもう懲りました。

  マネックスG、SBIインシュアランス、メルカリ など

まとめ

ぶっちゃけてしまうと、何もせず現金で銀行に置いておいたほうが負けずに済んだ。

 

でも素人のギャンブル投資から老後の資産運用へと意識が変わったことが大きくて、

あまり日、月単位で勝った負けたを気にしなくなってきました。

今年は大きく荒れましたが市場が凹んでいる時は投資を頑張り、上り調子の時は少し娯楽費に回して人生を楽しむのがいいかなと思い始めています。

 

大国の戦争や大規模災害が起こらない限りは経済は発展していくと信じて粛々と投資を続けます。 

投資内訳

 iDeCo、つみたてNISAで NYダウ、世界株式投信

 WealthNavi

 8資産バランス投信

  

 


投資信託ランキング

 


ファイナンシャルプランニングランキング