英文パターンで編む準備を始めてみました(^∀^)b

f:id:lisamori:20191013162317j:image

 

こんにちは!

リサモリです(^∀^)♪

 

今年の1月に買ったアメリカのあみぐるみの本

 

 

f:id:lisamori:20191013162741j:image

Literary Yarns

 

のあみぐるみを編んでみようと思いまして、

その準備に、こんな本を買ってみました!

 

 

f:id:lisamori:20191013163553j:image

 

本のデータ
タイトル:編みもの『英文パターン』ハンドブック
著者:西村知子
出版社:東京書籍
発行日:2015年1月16日 1刷版発行
価格:1800円(税別)

 

 

 

レッツチャレンジ!

 

 

f:id:lisamori:20191013164545j:image

 

本のはじめに、

英文パターンの載ってるサイトの紹介から

編み始め、編んでいる間の本の使い方の

紹介があります(。・∀・)ノ

 

 

f:id:lisamori:20191013164844j:image

 

素敵な編み物グッズの載っているページも

あります!

このフクロウとかドングリの付いた

編み棒かわいい〜〜(∩∀`*)

ほすぃ〜〜〜

 

マーカーも、

私はマーカーは目印になればそれで十分

と思っていて、

ダイソーで買ったものを使っているのですが

こんなにオシャレなものが色々あって

自分でもビーズとかで作れる

というのを読むと、

かわいいのを作りたい欲がメラメラしてきます〜〜

 

 

f:id:lisamori:20191013165421j:image

 

こんな作品の編み方もこの本には

載っています!

 

 

f:id:lisamori:20191013170037j:image

 

便利グッズ

花モチーフのメジャーカバー

かわいいですね(^∀^)

 

 

 

網羅されてます!

 

f:id:lisamori:20191013170410j:image

 

 

用語の説明から、糸・針の説明

作り目やとじ・はぎなど

分かりやすく詳しく説明がありました

(^∇^)!

 

 

ちょっと感動したのが

英文パターンはものによっては

説明がアバウトな部分がある時があるそうです。

(とじ・はぎの仕方やかぎ針の立ち上がりの目の個数など)

 

それは、

 

自分でいいと思うやり方でやってね

 

と、作る人の裁量に任されているそうです。

 

 

もちろん初心者にはちょっと厳しくも

ありますが、

自分で工夫したり、自分好みに作るための

研究を楽しめるのは面白いな〜

 

と思いました😊

 

と、そんな英文パターンに

むしろ書かれてなくて

どーすんだこれ(*´ー`*)???

となる部分の説明もバッチリありました。

 

 

本を買わなくても情報はたくさん

 

 

ネットでも、記号の略称一覧などを

出してくださってる方がいるので、

ちょっと試してみようかな!

と、気楽に英文パターンにチャレンジしてみるのもいいかもしれません♪

 

 

そして、ラベリーだと登録が必要ですが

とりあえず英文パターンがどんな感じか見てみたい

という場合は、こちらもオススメです♪

 

 

こちらはDROPSというノルウェーの

毛糸会社のサイトのフリーパターン集です。

 

ノルウェーの毛糸会社だけあって

素敵なノルディックセーターがあったり

 

 

ハロウィンものもあって楽しいです🎃♪

 

 

では研究してきます!

 

それでは、この本を読みながら

あみぐるみの本を研究して

編み始めたいと思います!

 

試しにかぎ針編みのコウモリを編んだので

次回のブログでご紹介します!

 

(^∀^)ヘタッピだけど笑

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました〜♪

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

ラベリーでDROPSの毛糸で編んだミトンを

上げてるLotta Lundinさんという方の

作品は超超すごいです😍

 

こちらはインスタ