SSブログ

RG νガンダム ベースを改造して作動試験 [RG νガンダム]

ブレッドボード上のテストだけではどうしても実際の感じがつかめないので、市販のベースを改造して自作ムービーエフェクトのテストができるようにしました。

IMG_5655.jpg

趣味の時間があまり取れなくて作業もなかなか進んでいませんでしたが、バンダイのベースにスピーカーやマイコン基板などを付けてみました。このベースだけで6個のフィン・ファンネルとνガンダムを乗せなければならないのでかなり窮屈ですね。


使用したのはアクションベース3です。これは4本の足を使ってベース本体を浮かせることができるため、ベース裏側に様々な電子部品などを付けやすいので私の電飾改造ではよく使います。足を2本だけ使えばベースを斜めにして使ったりも出来ます。


このベースにはスタンドを挿すための穴がそこら中にあるのでこれにフィン・ファンネルを挿してみようというわけです。なにせフィン・ファンネルの数が多いもんで手持ちのスタンドじゃ全然足りないですよね。そこでジェットエフェクトの付属品だけでなくアクションベース5の余りパーツとかタミヤのプラパイプなども使ってフィン・ファンネル用のスタンドを作りました。エナメル線はパイプやスタンドの中を上手いこと通してあります。エナメル線の色がシルバーなので目立たないですね。

IMG_8516.jpg

IMG_8517.jpg

IMG_8520.jpg


次はビームの発射音を再生するためのスピーカーを付けます。以前の記事で書きましたが今回はフィン・ファンネル3個を1グループとしてマイコン制御するのでνガンダム、フィン・ファンネルA、フィン・ファンネルBで3個のマイコンを使います。そしてマイコンごとに効果音を再生するのでスピーカーも3個使いますwスピーカーは手持ちの数種類から適当なものを選んでますがどれも100~300円程度で売っているものですね。キットに内蔵するための小型スピーカーもストックしてますが今回は使いません。

IMG_8527.jpg


スピーカーを取り付けるためにベースをくり抜きます。この作業は100均のコンパスカッターを使うとアホみたいに簡単。コンパスカッターを逆回転させてゴリゴリ削ってやるのがコツです。

IMG_8526.jpg


こんな感じで取り付けましたが横一列に付けていまいました。V字になるようにずらして取り付けてやれば少しくらいは立体感が出たかもしれないとちょっと後悔。真ん中のスピーカーがνガンダム用ですがいじってる最中にコーンを潰していまいました。

IMG_8528.jpg


この時点で裏側はこんな感じ。配線はまだスピーカーのものだけです。

IMG_8529.jpg

スピーカーの他にもフィン・ファンネル用のマイコン基板、アンプボード、モード変更用モーメンタリスイッチ、USB電源などが付いています。今回は大量のピンソケットを消費したのでストックが底を尽きそう。アンプボードは音を増幅するためのものですが今回の製作では本当は必要ないです。2連ボリュームを使い果たしたのに買うのを忘れていたのでこれしかなかったのですねwアマゾンとかで売ってる安物ですがそれなりに使えますよ。


他の配線もしていきます。

IMG_8535.jpg

ごちゃごちゃですねwこれにさらにνガンダムとフィン・ファンネルの配線が加わるので完全にカオスと化します。フィン・ファンネル用PICマイコンはDIPタイプのものを使いました。ベース裏への取り付けなので大きさを気にする必要がないですからね。


こんな感じで完成したベースに改造したνガンダムたちを乗せてやるとこんな感じになります。フィン・ファンネルは取り外してからまとめてνガンダムの背中に装備することも可能です。

スピーカーがむき出しの状態なので何かで覆ってやらなければいけないですね。このベースがピッタリ収まる箱でもあればいいのですが、そう都合よくはいかないですよね。3Dプリンターも導入したいなぁ…。

IMG_5653.jpg

IMG_5656.jpg

IMG_5654.jpg

数が多いのでイルミネーションのように明るいですね。上の写真はLED全点灯モードで撮影しました。(νガンダムの目と胸のLEDは破損防止のため取り付けていません)


↓ビームライフルとフィン・ファンネルのムービーエフェクト試験中



上の動画はとりあえず適当に連射させてるだけですが、正直なところこれをどのようにまとめればいいのかよくわかりません。Gジェネとかのゲームを参考にしようかなと思っていますがどうなることやら。ファンネルのビームはもっとスパッ!と撃ってる気がするのでまた調整が必要ですね。これいつ終わるんだろう。


そして今、失くしたフィン・ファンネルのパーツを捜索中。

気分転換に他のキットに浮気するかも。


↓ブログランキングに投票お願いしまーす!





nice!(16)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 16

コメント 2

青い森のヨッチン

うわぁ~大作ですね~
100均のコンパスカッターはマスキングテープの切り出しに使っています。プラ板も切れるんですね~
by 青い森のヨッチン (2020-05-01 09:05) 

電子ラモス

コンパスカッターを逆回転させてやればガリガリ削れるのでものの数分でくり抜けます。ただ、このカッターは替刃が付属してないので刃がだめになったら使い捨てなのが残念ですね。
by 電子ラモス (2020-05-01 21:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。