団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

コメントについて

「記事に無関係なコメント、誹謗中傷等のコメントは私の判断で削除させていただきます。また、名前の記入のないときは、場合によっては削除させていただきます。ご了承くだい。楽しいコメントをお待ちしています」

都月満夫の絵手紙ひろば💖一語一絵💖

都月満夫の短編小説集2

「容姿端麗」
「加奈子」
「知らない女」

都月満夫の短編小説集

「キヨシの帰省」
「出雲の神様の縁結び」
「ケンちゃんが惚れた女」
「惚れた女が死んだ夜」
「羆撃ち(くまうち)・私の爺さんの話」
「郭公の家」
「クラスメイト」
「白い女」
「逢縁機縁」
「人殺し」
「春の大雪」
「人魚を食った女」
「叫夢 -SCREAM-」
「ヤメ検弁護士」
「十八年目の恋」
「特別失踪者殺人事件」(退屈刑事2)
「ママは外国人」
「タクシーで…」(ドーナツ屋3)
「寿司屋で…」(ドーナツ屋2)
「退屈刑事(たいくつでか)」
「愛が牙を剥く」
「恋愛詐欺師」
「ドーナツ屋で…」
「桜の木」
「潤子のパンツ」
「出産請負会社」
「闇の中」
「桜・咲爛(さくら・さくらん)」
「しあわせと云う名の猫」
「蜃気楼の時計」
「鰯雲が流れる午後」
「イヴが微笑んだ日」
「桜の花が咲いた夜」
「紅葉のように燃えた夜」
「草原の対決」【児童】
「おとうさんのただいま」【児童】
「七夕・隣の客」(第一部)
「七夕・隣の客」(第二部)
「桜の花が散った夜」

「近況報告」について考える

2024-04-23 06:52:01 | ごあいさつ

先ずは、みなさまのところに訪問できないことをお詫びいたします。

私は毎日叔母の家に歩いて通っています。

2000歩、10分余りの距離です。往復で4000歩あまりになります。

運動を兼ねて歩いています。

叔父叔母は高齢で動けません。

従弟、従妹は仕事をしているので動けません。

一人で片付けています。

物を捨てるのが、こんなに大変だとは思いませんでした。

片っ端から片付けるわけにもいきません。

何があるかわからないので、一つ一つ確認しながら、燃えるゴミ、燃えないゴミ、プラゴミなどに仕分けしています。

ごみの収集日に合わせて仕分けしています。

思いのほか時間がかかっています。

結構疲れます。

もうしばらく時間をください。

宜しくお願いします。

したっけ。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「水芭蕉の花が咲きました」 MY GARDEN 2024.04.18日撮影

2024-04-20 06:57:50 | 自宅庭

水芭蕉の花が咲きました。

去年は4月8日だったので、10日遅れになります。

福寿草が咲いて、水芭蕉が咲くと他の花も芽吹き始めます。

 

鬼無里(きなさ)のご紹介

 

奥裾花自然園の水芭蕉大群落

 

日本一の大群落!

裾花川の源流、ブナ原生林におおわれた奥裾花は、草花や野鳥の宝庫。なかでも今池の水芭蕉は有名で、雪解けの5月中旬には81万株もの純白の花をほころばせます。また、この時期は、ブナの原生林が一斉に芽吹き、コブシやタムシバ、オオカメノキが白い花弁を広げ、足下ではスミレやオオイワカガミ等が小さな花を咲かせます。モリアオガエル(天然記念物)・ゴジュウカラ・フクロウ・オオルリ・アオゲラ・アカショウビン・ノスリ・猿等に出会えるかもしれません。

秋・・・奥裾花渓谷の秋葉紅葉は大自然の営みのすばらしさ感じさせてくれます。

 

鬼女紅葉のお墓があります

 

元和元年(1615)、村人は寺を建て、小岩獄村(現穂高町)より松巌芳祝禅師を迎え、師の名をいただいて松巌寺としました。境内には鬼女紅葉のお墓や紅葉の家来のお墓があります。本堂の格天井一面には、児玉果亭の高弟藤原紫僊が描いた花鳥画がはめられています。 また、鬼無里地区の木食仏と鬼女紅葉伝説がわかりやすく解説されています。

村人にとっては「鬼女」ではなく、「貴女紅葉」として慕われていたそうです。

水芭蕉と伝説の里  鬼無里(きなさ)

 

 

鬼女紅葉伝説(きじょもみじでんせつ)

 

平安の頃、紅葉という高貴な女性が京の都から水無瀬(長野県長野市鬼無里)に追放されてきました。

村人は美貌と教養溢れる紅葉を敬慕し、内裏屋敷を造って敬愛しました。

しかし、紅葉は山里の暮らしに物足りなさを感じ、昼は村人に読み書きなどを教えていたものの、夜は変装して他村を荒らし回る生活を始めます。

やがて紅葉は鬼女と呼ばれるようになり、更に鬼女が京を狙っているという噂が流れました。

朝廷はその噂を聞き、平維茂(たいらのこれもち)に鬼女退治を命じました。維茂は多くの兵を連れ急ぎ討伐へ向かいましたが、紅葉の妖術を前に太刀打ちできず、失敗に終わります。

紅葉の妖術を破るためには神仏の力にすがる他ないと、維茂は別所北向観音に17日間参籠し必勝祈願をし、降魔の剣を授かりました。

剣の力で妖術は無効化され、ついに紅葉は征伐されました。

長野市立博物館

 

したっけ。

 

※リコメ、ご訪問はできません。ご了承ください。

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「絵手紙出しました—水芭蕉-」について考える

2024-04-19 06:38:41 | 絵手紙

今回は、「水芭蕉」を描きました。

自宅前の小川に、今年も咲きました。

 

「夏の思い出」

1949年(昭和24年)

作詞者 江間章子

作曲者 中田喜直

 

夏がくれば 思い出す

はるかな尾瀬 遠い空

霧のなかに うかびくる

やさしい影 野の小径(こみち)

水芭蕉の花が 咲いている

夢見て咲いている 水のほとり

石楠花(しゃくなげ)色に たそがれる

はるかな尾瀬 遠い空

 

北海道では4月に咲く花が、何故夏なのか?

とても不思議です。

なので、調べました。

江間はその理由を『(夏の思い出)その想いのゆくえ』にて以下のように述べている。

「尾瀬においてミズバショウが最も見事な5、6月を私は夏とよぶ、それは歳時記の影響だと思う」

歳時記には俳句の季語が掲載されており、ミズバショウは夏の季語である。文学上の季節と実際の季節には、少しずれがある。また二十四節気においても夏にあたる。

作曲者の中田喜直は、本曲の作曲を依頼された時点で、作詞者の江間との面識がなく、また尾瀬にも行ったことがなかった。中田が初めて尾瀬を訪れたのは、作曲から約40年後の1990年のことだった。

 

したっけ。

※リコメ、ご訪問はできません、ご了承ください。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「絵手紙もらいました-羊-」について考える

2024-04-18 06:43:06 | 絵手紙

師匠は「羊」を描いてきました。

師匠は春は羊の赤ちゃんがぞくぞく産まれていると言っています。

師匠! 羊だけじゃありませんよ。牛も馬も産まれています。

師匠は庭の土おこしをしたそうです。

去年は大変でしたが、今年は腰は何とか持ったそうです。

奥さんは書道の展示会の搬入をしたそうです。

 

羊の赤ちゃん続々誕生

2024.03.24

十勝毎日新聞

【新得】宿泊や食事ができる新得町内の羊牧場「ヨ一クシャーファーム」が、羊の出産ラッシュを迎えている。子羊たちは牧舎内を元気に駆け回り、愛くるしい鳴き声を響かせている。

新得ヨークシャーファームで計100頭

今春は2月23日から出産 が始まり、これまで母羊60 頭から計100頭ほどの子 羊が誕生した。子羊は黄色 い耳タグを付け、飼育員が 近づくと、一斉に駆け寄り 人懐っこい姿を見せてい る。

同ファームは羊肉の質と 量のバランスに優れたサウ スダウン種の交雑種を中心 に肥育。雪解け後は約10診 の放牧地で昼夜を問わず放牧し、冬期間は干し草を主体に育てている。

場長の大井晃希さん(28) は「5月のゴールデンウイークには放牧地で草をはむ羊たちの姿を見ることができます」と話している。

 (須貝拓也)。

 

師匠! わたしは「白鳥」を描きます。

叔母さんの火葬が終わった帰り道、数羽の白鳥が農業高校の畑で何かを食べていました。

↑師匠が私にくれた絵手紙

私が師匠に送った絵手紙↓

 

※まだ、リコメ、ご訪問はできません。申し訳ございません。

 

したっけ。

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「絵手紙出しました—クロッカス-」について考える

2024-04-14 06:42:51 | 絵手紙

今回は、「クロッカス」を描きました。

隣りの庭に黄色いクロッカスが咲いていました。

はじめは福寿草かと思っていましたが、よく見るとクロッカスでした。

私の庭のクロッカスは芽が出てきたばかりです。

 

クロッカス (ハルサフラン)

 

クロッカスはギリシャ語のkrokos(糸)に由来するといわれ、花柱が長く糸状に のび事による。

花言葉は切望

原産地は地中海から小アジア

アヤメ科の球根

クロッカスはある程度球根が大きくなるとそれ以上は大きくならず必ず細かく分球してしまう性質を持っています。

 

花壇用の中くらいの大きさの球根であれば次の年も球根が大きくなりますが、この場合もクロッカスは小さい割に肥料食いなので花後のお礼肥をしっかりと施しておくことが花をたくさん咲かせるこつ。

 

ギリシャ神話ではゼウス(最高神)とその妻ヘラが寝そべってるときにそのぬくもりで芽が吹き花が咲いたといわれてる。

また、古代ギリシャでは結婚式の花として用いられた。クロッカスは愛を秘めた花。

オープンガーデン //

 

※リコメ、ご訪問は来ませんのでご容赦ください

 

たっけ。

 

 

 

 

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉内佐知子

「涅槃歌 朗読する島 今、野生の心臓に 他16篇(22世紀アート) 倉内 佐知子 22世紀アート」

もしも、お手すきでしたら、ぽちっとお願いします^^


絵手紙ランキング