肺移植手術『3週間と1日め・栄養衛生指導』 | ねこのねるまに★難病も障碍もあるけれど

ねこのねるまに★難病も障碍もあるけれど

『病』と『元気』は≠です☆難病・障碍・家族・ごはん・ペット・とりとめなく‥…━━☆

退院後の栄養指導と服薬指導をPapaと少し痩せた娘と3人で病室にて聞きました。

それぞれ30分~1時間ほど。

病院からいただいた用紙が劣化などしたら困るので、2回に分けてメモります星

 

栄養指導

1日1600Kcal・炭水化物60%を目安に。

◇バランスよく3食規則正しく食べましょう。

◇適正体重を守り、食べ過ぎないようにしましょう。

◇塩分の摂り過ぎは注意しましょう。

  男性は8g、女性は7gを目標としましょう。

◇脂質異常症を予防しましょう(免疫抑制剤の服用により血中の中性脂肪やコレステロールが増えやすくなる)。

・コレステロールの多い食品は控える(肉の脂身、丸ごと食べる魚、レバー、魚卵)。

・食物繊維は積極的に摂る。

・あぶら(油脂)を摂り過ぎないようにする。

 {フライ、菓子パン、天丼、ラーメン、ピザ、等}

・飽和脂肪酸よりも不飽和脂肪酸を摂るようにする。

  <脂肪の見分け方>

  飽和脂肪酸:冷蔵庫に入れると固まる油

   {豚の脂、ベーコン、ソーセージ、ロースハム、チーズ、バター。インスタントラーメン、ポテチ、チョコレート、クッキー、ビスケット、ドーナツ、ケーキ、フライドチキン}

  不飽和脂肪酸:冷蔵庫に入れても固まらない油

    {大豆油、菜種油、ごま油、オリーブ油、豆腐、魚介類}

 

・糖質を摂り過ぎない(中性脂肪を増やす)。

 菓子類、果物、ジュース、ご飯や麺類

 

薬との相互作用のある、禁止の食べ物・果汁

 グレープフルーツ果肉、果汁。スウィーティー。ザボン(ブンタン、バンペイユなど)。ダイダイ。

 セント・ジョーンズ・ワート(ハーブサプリメント等に含まれる)

 

食事の制限について
 術後~退院後半年間まで:ペットボトルの水(24時間で破棄)。井戸水は一生禁止。
 術直後から可:生野菜、生果物
 術後6ヵ月から可:刺身、生肉、生卵
 
衛生管理の注意点

■調理上の注意点

・調理前は必ずきれいに手を洗いましょう。

・調理器具や食器は衛生を保ちましょう。

・まな板はプラスチック製のものにし、肉魚の面と野菜類の面で分けると安心。

・食材の中心まできちんと火が通っていることを確かめましょう。

  (中心温度75度以上1分間が目安)

 

市販品の注意点

・個別包装されたもので消費期限内のものにしましょう。封を開けた者は処分しましょう。

 (食パン8枚切りで本人が1枚食べたら、他は処分または家族が食べる)

・量り売りや切り売りの食品は避けましょう。

・輸入食品は製造過程の衛生状況が確認できない為、出来るだけ控えましょう。

 

外食の注意点

 調理過程の衛生状況が信頼できるお店にしましょう。