スポンサーリンク

コロナの影響を受けた今年の小学校の卒業式 in オーストラリア

新型コロナウィルス
スポンサーリンク

いつもの卒業式の服装

娘が通っている小学校のPresentation(卒業式)は、毎年夕方に行われ、Year6の全生徒とそのご両親学校のホールに集まり、子供たちはみんなフォーマルな(パーティに出るような感じの)服を着ます。

長女が卒業した時(3年前)は、日本みたいに両親もフォーマルな服を着て行かないといけないのかなと思って、私は地味な紺のワンピースを来ていったのですが、他のご両親はジーンズとか普通の服を着ていました。

今年の卒業式の予定

今年は次女がYear6で小学校を卒業します。

今年の卒業式は、コロナの影響があるので、子供1人に付き大人3人まで出席可能となっていました。

卒業式の約1か月くらい前だったかな、次女と一緒にショッピングセンターで探し周り、David Jonesで卒業式用のドレスと靴を買いました。合わせて200ドル近くしました。(もう少し安いのを選んでくれたらよかったのですが、安いのだと履き心地が悪かったり、好きなデザインではないとかで、なかなか見つかりませんでした。)

ドレスも靴も買った後、次女が「 担任の先生が、今年の卒業式はフォーマルな服ではなくて、制服を着るって言ってた。」と言うので、「え?もう買っちゃったのに。」と思って、次の日オフィスになぜ制服なのか理由を聞きに行く事にしました。

学校に問い合わせ

次の日の朝、オフィスに『なぜ今年の卒業式は制服なのか』聞きに行ったところ、「多分、今年は昼間に卒業式をするからだと思うけど、はっきりとはわからないから、副校長先生に確認して、あなたのメールアドレスに連絡するわね。」と言ってくれました。

そして、メールがお昼過ぎに届いたのですが、「今日、子供たちが先生から卒業式に関する紙をもらってくるからそれを見て下さい。」と書かれていました。

でも、その日次女は先生から卒業式に関する紙をもらえず、次の日に紙をもらってきましたが、なぜ今年はフォーマルドレスでなく制服なのか、理由が全く書かれていませんでした。

そして、私はまたオフィスに理由を教えてほしいと返信メールを送りました。

が、結局、次女が次の日に、直接副校長先生から理由を教えてもらって帰ってきました。理由は、今年はコロナの影響で、全学年と両親が一斉に夕方ホールに集まる事は出来ないので、クラスごとに卒業式をする事になり、クラスごとだと時間がかかってしまうので、昼間の学校がある時間に変更。学校がある時間に子供たちがフォーマルな服や靴を履くと、歩きにくくて怪我をしたりするかもしれない、という事だったようです。

私はそれを聞いて、自分たちのクラスが卒業式をする時間だけフォーマルな服に着替えて、それ以外の時間は制服と学校の靴をはけばいいのに、、、と思いましたが、もういいやと思って、それ以上は学校に意見しませんでした。あと、早く言ってくれれば、買わなかったのになーとも思いました。

また学校からレター

それから1-2週間くらいして、また次女が学校から卒業式に関するレターを持って帰りました。

レターには、Year6の子供さんを持つご両親の中には、今年の卒業式の服装が制服になる事について残念に思ったり、もうすでに卒業式用の服を買っている人もいるとの事。またアンケートを取った所、Year6の子供たちの内30パーセントが制服ではなくフォーマルな服を着たいと言っていて、残りの70パーセントはどちらでもいいという回答だったので、今年は制服でも、フォーマルな服でもYear6のリーダーシップシャツでも好きなのを選んでいいと書かれていました。

学校に寄っては、学校以外の建物を借りて卒業式をする所もあるようですが、私の娘たちの学校は、学校のホールで行われます。

今回はコロナの影響で、3つのクラスに分かれ、午前9時半、午前11時45分、午後1時45分からとなりました。

卒業式

今日が卒業式でした!

ホールの入り口に置かれているシートにサインイン(自分の名前を記入)しました。

式が始まると、1人ずつ生徒がホールに入場してきました。

結局、アンケートで30パーセントの生徒がフォーマルな服を着たいと言っていたにもかかわらず、次女のクラスは全員フォーマルな服を着ていました。後で次女に聞いた所、他のクラスもみんなフォーマルな服で、制服やリーダーシップシャツを着ている人は1人も見なかったそうです。

入場の後は、Vice Principal(副校長先生)、校長先生(Principal)、担任の先生、スクールキャプテンのスピーチがありました。

その次に、1人ずつステージに上がり(多分アルファベット順)、担任の先生がその子が学校でどんな活動(スポーツ、楽器、勉強)をしたか、またはどんな性格の子だったか、来年はどこの高校に行くのか、将来何になりたいと思っているか(フットボール選手になりたい)などコメントして、卒業証書などを受け取っていました。

歌もありました。口パクでした。(笑)

最後は、男女がペアになってダンスをしました。

卒業式は、約1時間ほどで終わり、最後はホールの外で写真を撮ったりしました。

卒業式の後

卒業式の後は、そのまま両親と一緒に家に帰ってもいいし、学校に残ってもいいらしいのですが、次女は他のクラスの卒業式でスピーチをしたり、他のクラスの男の子と一緒にダンスをするのに学校に残らないといけませんでした。(他のクラスの女子が少なかったみたいです。)

また、クマのぬいぐるみを受け取りました。クマのぬいぐるみは白で、クマにみんなに寄せ書きを書いてもらうようです。(16ドルくらいしました。)

そして卒業式をしたのに、まだ来週3日間学校が残っています。学校でボーリングに行く日もあります。(ボーリング代は25ドル)

余談ですが、今日の卒業式で、校長先生が「 プレップからYear6まで7年間この学校にいた人、立ってみて!」と言って、立ったのはクラス19人中、7人でした。同じ学校にずっといる子って意外と少ないんだなと思いました。私の次女も長女もプレップからYear6までいたので、私はこの小学校に10年間お世話になりました。家から一番近い(車で約1分、歩いて5分) からと選んだ学校でしたが、とてもいい学校だったと思います。

記事を気に入って頂けたら、クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ ゴールドコースト情報へ

新型コロナウィルス子供、学校
スポンサーリンク
ゆりのすけをフォローする
オーストラリア(ゴールドコースト)の主婦生活

コメント

タイトルとURLをコピーしました