東京都庁に子連れでランチ。職員食堂は赤ちゃん連れでも大丈夫です。

このサイトはアフィリエイト広告リンクを含みます。

前回の記事では都庁での授乳室とおむつ替えの話で終わってしまいましたね。

本日は1歳児を連れた都庁ランチ編です。

この記事は2019年1月18日に公開したものです。最新情報は公式サイトで確認ください。

目次

都庁での赤ちゃん連れランチは職員食堂に決定!

都庁での手続きをさっと終わらせたら、次はいよいよランチですよ!

「どこで食べたらいいんだろう?」と、迷ったら総合受付ですよね。

「すみません。都庁の中で子連れでお昼ご飯食べるところありますか?
受付「はい。いくつか食べるところがございまして、どういったものがよろしいでしょうか?」
「(何!?選択肢があるだと!?)ち、ちなみにどういったものがあるのですか?」
受付「はい。近くですと、喫茶店と、展望台のフロアにレストランもございます。また、職員食堂もご利用いただけますし、他には…」
「(!!)職員食堂も使えるんですか!?」
受付「ええ。ご利用いただけます。」
「子連れでも大丈夫ですか?」
受付「ええ。ご利用いただけます。」

びっくりですよ!
びっくりしすぎて、ちょっとかぶせ気味に確認してしまいましたよ。
まさか職員食堂が一般人にも利用できるとは!
これは是非行きたい!

受付のスタッフはとても素敵な笑顔で分かりやすく丁寧にテキパキと対応してくれました。
こんなところにも「おもてなし」ですね。

都庁の職員食堂への行き方

職員食堂は展望台のある第一本庁舎の32階。

入るには1階で入館手続きの書類に住所や名前などを記入します。
代表者だけが書けば、あとは同行者として名前を記載すればOKです。

その紙を持ってエレベーター前の担当者に提出すれば、確認後、入館証を渡されます。

入館証を使ってゲートを通ると、簡単に32階までのエレベーターに乗ることが出来ました。

職員食堂のメニューが豊富

32階に着くと、すぐに職員食堂です。

サンプル付きのメニューがあるのですが、たくさんあって迷います。

入口のサンプルたち
入口サンプルたちどれも美味しそう

麺類やパン、和食洋食、たくさんありました。

しかもそのほとんどがリーズナブルです。

水曜日限定の日替わりパスタは390円
500円のワンコインランチセットもありました。
大体のものは600円もあればお釣りが出る感じでしたね。
うどんなど単品なら500円以内でもたくさんありましたよ。

麺類サンプル
麺類サンプルつづき
曜日別サービスも見逃せない

私は迷いに迷って「都庁弁当(650円)」を選択。

観光客用の定番品をチョイスしてみました。

ちなみにパッと見た感じ、値段が高い方の部類でした。
650円なのに、高い方って!なんて激安なんだ!

ボリュームも豊富で味も大満足な内容でした。お味噌汁もセットで付いてくるのが嬉しい。
息子にもとりわけできそうなものが入っていたので、一緒に楽しめました。

離乳食中でも食べられそうなものもいくつかありましたよ!
例えば、冷ややっこ(60円)納豆(60円)おにぎり(100円)うどん(390円)などがありました。たくさん種類がありすぎて、全部見きれていません。他にも食べられそうなものがあったかもしれません。

小鉢は離乳食から使えそう

また、嬉しいことに定食などのご飯は大盛無料です!食券を出すときに「大盛で」と声を掛けるといいそうです。子供に取り分ける際、ありがたいですね。もちろん、授乳中なら母親ががっつり食べてください!

残念ながら、パンは味がしっかりついているようなものが多くて、1歳の息子に食べさせられそうなものはありませんでした。ロールパンとか食パンみたいなシンプルなパンがあったら良かったのに。サンドイッチとかはあったので、シェアしてあげることはできそうです。

裏にはサンドイッチなどもありました

セルフサービスのはずなのに…優しさあふれるサービスが。

食堂なので、食券を購入して、調理スタッフに渡して、その場で商品を受け取る形です。

ベビーカーを押しながらだと、ちょっと大変といえば大変。

まぁでもどうにかなるさと思っていたら、すぐにスタッフが駆け寄って来て、「運びますよ」と優しい対応が!

しかも「どこに運びますか?」と聞いてくるではありませんか!?
席まで選んでいいの!?という優しい気遣い!

申しわけなさ過ぎて、「ベビーカーが入れるところならどこでも」と、一番近い場所にしてもらいました。

しかも、これだけでは終わらない!!
「お子様用に食器とかをお持ちしましょうか?」と聞いてくれるではありませんか!?
食堂ですよ!?セルフサービスですよ!?何そのおもてなし!!!!

ちゃっかり食器とスプーン借りちゃいました。

割れないお皿とティースプーンです。ありがたすぎる。

ただ、入店したのが11時半と比較的利用者が少ない時間帯だから、このようなサービスが受けられたのかもしれません。12時を超えると一気に人が増えて、やんわり雰囲気から一瞬にして「へい!らっしゃい!どいたどいたー」雰囲気に一変するので、子連れは早めの入店をお勧めします。

食堂のフロアの雰囲気

人が多くなってきてしまったので、全体の写真が撮れていませんが、とても広くて、フロアは何か所か区切られているようでした。

特に窓際の席は景色が一望出来て、とても気持ちよさそうでしたよ。

2018年10月1日にリニューアルオープンした職員食堂は本当に綺麗で、とても居心地が良かったです。

子連れ都庁職員食堂の注意点

12時になると職員が大量にやってきます。まるで湯水のごとくにどっとやってきます。

そのため、出来ればオープン時間の11時半に入店してさっと食べて帰るか、遅い時間にランチを開始するかにした方が良いと思います。
ベビーカーとかめちゃくちゃ邪魔になります。
都庁で頑張って働いている方たちに、しっかりゆっくりご飯を食べてもらうのが最優先です。

私は12時過ぎたらさっさと帰りました。

ベビーチェアはありません

そのため、ベビーカーで食べさせるか、チェアベルトを利用するのが良いかと。
今回持っていきそびれた、お勧めのチェアベルトはこちら。


あるとめちゃくちゃ便利。

専用のお子様用メニューはありません。

専用のものはありませんが、メニューが豊富なので、うまいこと子供にも食べさせることはできます。そもそも職員食堂なので、お子様メニューを期待するだけ無理な注文です。
私はどこで食べるかも決めていなかったため、ベビーフードを持っていきました。

まとめ

赤ちゃん連れでも十分満足できる都庁ランチでした。

今回は第一本庁舎の職員食堂でしたが、第二本庁舎の4階にも職員食堂があるみたいです。こちらも気になりますね。

メニューは都度変わるそうなので、詳しくは一般財団法人東京都人材支援事業団のHPで確認してください。

東京都庁食堂・喫茶のご案内

東京都庁職員食堂「ユーレストジャパン」
場所都庁第一本庁舎32階
営業日都庁開庁日(基本的に平日のみなのでお気をつけて)
営業時間【カフェテリア】
モーニング8:00-9:00
ランチ11:30-14:00
ディナー17:00-19:00
【カフェ】
8:00-17:00
【パブ】
17:30-21:00
席数863席
電話03-5320-7510

次回はいよいよ1歳児の息子と一緒に展望台へのぼります。
息子が一番気に入った場所もお伝えしますよ!

ブログを読んだらクリックしてお知らせしてね♪記事を書くモチベーションです!

人気ブログランキング ブログランキング・にほんブログ村へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2人の子ども溺愛中(3歳&6歳)
30代育児ブロガー東京ダックです。
子育てに役立つ情報発信中!

コメント

コメントする

目次