手を離して目を離さない子育て・親育て

自閉症スペクトラム(ASD)親娘の日常(過去・現在)を中心に書いています

畳の上の水練

小4生で10m泳げない子を対象に2時間×2日の補習水泳教室がありました。

「何人いた?」
「う~ん、クラスで7,8人かな。」
全部で30人くらい? けっこう、いるなぁ。

「だるま浮きは1番長くできたよ!」

   f:id:thebrokenwing:20190717100435j:plainosamuraisanさんによるイラストACからのイラスト)

小さい頃から水遊び

なかなか歩かない、人が多いところでは大泣き、トイレ問題……小さい頃は、なかなか水遊びへ連れていけません。

お座りできるようになったらレジャーシートを敷いて庭で砂遊び。

1歳半の夏、歩き始めた頃、小型ビニールプールを用意して水遊びデビュー!
庭に蛇口はなくバケツで水をくみ風呂場から何往復も運びます。
「あともう一杯、待っててね。」

半分日陰になるような場所に置いて……水遊びパンツに履き替え、ぽちゃっ!
いい笑顔!!

どっかり座って、ぼちゃぼちゃ。
立ち上がったり、わぁー!きゃー!は……なし。
なんだか、お風呂入ってるみたい。(;^ω^)

毎回そんな感じで、入園前の体験日にも、園庭に用意された大型ビニールプールのうち誰も入っていないプールの真ん中にどっかり。
一人で、のほほ~んと遊んでいると、知らない子がやって来て後ろに立ち……たぬ子の頭へ水をざばーーっ!!!

一瞬何が起きたかわからない様子の後「うわぁ~!」慌てて立ち上がり、人が少ない別のプールへ移動。そして、また座って気持ちよさそうにしていました。他の子たちみんな立ってバシャバシャ元気に遊んでいても、おかまいなし。

家でも、ペットボトルに穴を開けてシャワーのようにしたり、マヨネーズの容器やプリンカップ等でしっかり遊んでいても「容器を斜めにすると水はこぼれる」ということを理解できないんじゃない?という様子が気になったけど(今でもアヤシイ)……、水には慣れ、嫌がることはありませんでした。

レジャープールは、4歳になってから連れて行きました。同じ滑り台を繰り返し遊び、時々流れるプールでぷかぷか浮いてるだけでご満悦♪

泳ぎはどうやって教えよう???

なかなか条件が合わないスイミングスクール

習い事でスイミングも考えましたが諦めました。

体力、身体のぎこちなさ、集団行動、トイレ問題、日程、クラス編成。条件がピッタリ合うスクールがありません。

レジャープールでは泳ぎを教えられる場所がないし、スポーツセンターのプールも上級者向けだったり、他の利用客もいらっしゃるので難しい。

幼稚園年長時に保育の一環として数回スイミングスクールへ行けたことは、ありがたかったです。こどもたちの着替えを手伝うために保護者も行き、見学できました。

プールサイドでも水の中でも、動きは鈍く、次の行動への判断が遅かったりわからない姿を見ると「今はまだ入会は無理だな。」と思っていました。

スクール側も特性を理解して指導できる人がいないと危険なため、受け入れられないこともあるでしょう。

小学生になり、夏休みの短期利用もいいかな?と思ったのですが、どのクラスも年齢別に分けてあり「小学生で水慣れから指導」という内容はほとんどなく、日程の条件も合わず利用できません。

年齢別ではなく、幼児~小学生まで混合の発達に応じたクラス編成が、もっとあればいいのになぁ。

授業での水泳指導に頼るしかない。

小学校での水泳指導

着替え等の難所を少しずつクリアし、プールは楽しみにしています。

thebrokenwing.hatenablog.com

水泳は私も苦労した経験があり、娘に教えることができません。

ダンナに「教えてやって~」とお願いしても、泳ぎも食事もぐだぐだの娘の姿を見ると「俺の言うことは聞かないから!」とすぐにイライラし始め、一緒に楽しむことができない。(これは、水泳だけでなく生活全般で頻繁に起きているので、私が精神的に疲れている最大の原因。逆に私がイライラの頂点に達して何もしゃべらなくなる時には、普段の3倍くらい娘に話しかけてくれている。子育てには“忍耐力”、“根気強さ”も必要だよ、ダンナ様。)

けのびや息継ぎ等についてはEテレ(『はりきり水泳ノ介』『すイエんサー』)を一緒に見て勉強しました。言葉だけでは伝わりにくいので、お手本になる映像があるのは助かります。それでも、身体の使い方がよくわからないので、畳の上の水練

腕の伸ばし方、息を吸ったり吐いたり、脚の動かし方を練習。役に立たずとも、イメージトレーニングさっ。

補習の水泳教室。

だるま浮き、同じグループの中で一番長く浮いてたらしい!
けのびで少し進むこともできた。
クロールは……。

小6で12.5m泳ぐことが目標だそうな。

今回の結果は3→5m。楽しくできたのでgoodです!

 

水泳補習を無事に終え、問題発生!

2日目、全身赤くなり、とても痒がって帰宅しました。初日は何もなく、2日目のプールの時間から痒くなり始めたらしい。すぐにシャワー&保湿をし、涼しい部屋で過ごしました。翌朝には、赤みは減っていたましたが、いつも以上に元気がありません。

あせも? アレルギー症状!?

ダンナも軽度のアトピーがあり、気を付けていたんだけど……。

前週に発熱があり1日寝ていた日もあったし……、思い当たる原因がいくつかあるな。皮膚科へ連れて行こう。

 


最近、気になった記事

支援プログラムで学び、卒業する学生。

彼の特性に合わせて無言のスタンディングオベーションを送る学生たち。

www.nikkan-gendai.com

 


このブログについては、プロフィール(翼の折れたペガサスid:thebrokenwing&1回目の記事をご覧下さい。

過去記事目次ページへ 過去記事一覧ページ

 

にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ にほんブログ村

 育児ランキング