魚・水辺の生き物ランキング

Beginner at Aquarium

メダカビオトープ稼働中/ウーパールーパー飼育/ウィローモス、アヌビスナナ育成中/生物の飼育を通して、生態について考えていきます。

ビオトープの話をしよう

 

更新し始めると連投しちゃう(*゚▽゚)……こんにちは!

2層式ビオトープ完成しました!

 

ジャジャジャジャジャーーーーーン!!!

 

f:id:orz-min:20190521235712j:plain

モリモリコケコケ

今までは、「ザ・清涼」みたいな涼しげなビオトープだったんですが

今回は「しっとり」をテーマに、苔、シダを使いました ( ^∀^)b

 

そしてこだわって (今までのシンプルに飽きた) みたのが…!

2層になってるということ!

 

おわかりでしょうか (*´꒳`*) 下層へつながるトンネルがあるのです。

ここー!!ここが今回の一番のこだわりぃぃぃいいい!!

 

 

これは、デザイン的なこと ( 苔の丘を作りたかった )

夏の暑さ対策 ( 日光での水温上を防ぐため )、メダカたちのストレス軽減 ( 隠れ家 )を考えて2層式に行き着きました。

 

あ、あと下層は濾過もしてもらうために、投げ込みフィルターと、ろ材入れてます!

 

どうやって、上下を分けているかといいますと

 

f:id:orz-min:20190522001046j:plain

カンタンじゃ〜ん

 

夏と言えば、バーベキュー。

そうです、バーベキューに使う丸網です ( ^∀^)ノ

100均とホームセンターをぐるぐる回って、これ使えると見つけたときは小躍り

 

丸網を固定するために、ホースを使ってます。

で、塩ビパイプでトンネル、下層には投げ込みフィルターと、ろ材。

 

そして、苔の丘づくりは、排水溝ネットに入れた軽石を山のように積んでいきます。

苔が水に落ちないように、石で段差をつけます。

 

f:id:orz-min:20190522001601j:plain

丘づくりはこうだ!!

 

f:id:orz-min:20190522001919j:plain

そしてこうなる

ちょっと浸かっちゃった。( 気にしなーーーい )

こちらの様子を伺う、メダカちゃん。かわいすぎ。

 

近づくと下層へ。

離れると、日光浴に。

 

メダカは日光浴が好きなので、2層式にしても上に上がってきます(^∇^)

ミナミヌマエビは影が好きだから上がってこないかも…。

 

でも、下層部はきっと上部より冷たいはずなので

ミナミたちは生き抜いてくれる、そう信じてる、!

( 去年は何匹も茹で上がった )

 

あ、ちなみに苔は、河原に生息する「スナ苔」

ライトグリーンで星型のかわいい苔です (*´∀`*) 

 

そして、嬉しい発見。

 

f:id:orz-min:20190522002838j:plain

おいおい、ニヤケちまうじゃねえか

たまご産んでますね。か〜わいい。

さっそく採取しました。顕微鏡買わなきゃ…!孵化の過程をみたい!

 

こんな感じで、我が家のビオトープは稼働してます (^∇^)

 

f:id:orz-min:20190522003229j:plain

さいごに、もっかい見て (照)

では、また!