タイでの生活(生タイ情報)

タイでの生活、生のタイをご案内します。(古都チェンマイでゴルフを~タイトル変更)

タイではタバコに続きアルコール規制が強化されそうです。

2019-10-14 21:26:09 | 日記
すでにタバコ(特に電子タバコは)はタイでは麻薬と同等扱いになりつつありますが、
今度は酒も規制が強化されだしそうです。
こういうことに関しタイ政府は非常に速く躊躇なく動きます。
日本も見習うべきかもしれません。
日本では規制はされてもタバコは依然堂々と自販機などで販売しています。
タイではタバコを見せて販売することは違法で、パッケージには肺がんになると恐ろしい肺がんの部位の画像が必ずタバコにプリントされています。
恐らく酒も同じことになるでしょう。
すでにテレビなどでも喫煙飲酒シーンにはモザイクがかけられています。
日本は健康意識ではタイにも劣る後進国に見えます。
何でもかんでも自由という考えはある意味危険です。
ダメなものはだめと、反対意見は無視し厳しく規制することもタイのように必要だと思います。
ちなみに私は酒もたばこもやりません。

たまに日本へ行って電車に乗った時、驚くのは電車内で飲食や化粧をする人間が結構いることです。
非常にみっともなく見えます。
もちろんタイでは誰もそんな恥ずかしいことはしませんし、飲食は電車内では禁止されています。
自由をはき違えていることに気づくべきです。
マナーということを知らないのでしょうかね?
化粧をしてよいのなら、男性も車内でひげをそってよいのでしょうか?

あと、携帯電話です。
タイでは電車内では誰もが小声で通話しています。
日本では異常に禁止されているように思えます。
でもおしゃべりは大声でしている、ちょっとおかしく思えます。
携帯がうるさいのなら車内のおしゃべりも禁止すべきではないでしょうか?
要は公共の場所では常に他人の迷惑にならないよう気を遣うことが大切だと思います。

それと日本では優先席に若者が堂々と年寄りの前でメールをしながら座っていました。
日本では優先席は若者がメールをするための席なのでしょうか?
タイには優先席などありませんが、高齢者や妊婦には100%必ず席を譲ってくれるのがタイ人です。
必ず譲るマナーがタイではできているから優先席など必要ないと思います。
少なくとも上記のように年寄りを前にして優先席に座っているようでは、優先席自体何の意味もないと思いませんか?

ただ、タイがすべて正しいとは思いません。
例えば咳マナーはタイにはまだありません。
意見には個人の見解の相違がありますので、その点ご了承ください。
一歩、外から見ると当たり前のようなことでもおかしく見えるものです。
この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 難解なタイ語の発音 | トップ | タイに冬が来ます »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事