toriのシンプルライフ

2Kに暮らす夫婦のちいさなふたりぐらし

在宅ワーク中にしておきたいエアコンクリーニング!業者の選び方や事前の留意点など

今のエアコンを使用し始めて2年、内部の汚れや黒カビが気になってきました。

冬も近づき、そろそろ暖房が欲しくなる季節。

さらに現在は夫もリモートワーク中で、夫婦揃って在宅で仕事しているのもなかなか無い機会ということもあり、このタイミングでエアコンのクリーニングを業者さんにお願いすることにしました。

 

 

f:id:krktori:20201022162337j:image

 

きっかけ

我が家のエアコンは、Panasonic製の比較的新しい家庭用壁掛けエアコンです。

夏が終わり、しばらく放置していたところ、エアコン送風口に黒カビが。

驚いて内部を覗いてみると、黒カビがびっしり。

内部が濡れた状態で閉めてしまうので、シーズンの合間に、どうしても増殖してしまうようです。

フィルターの掃除やスプレーはやっていましたが、内部までは手が回らず。

調べてみると分解が必要らしく、自分でするのは壊してしまいそうで怖かったため、業者さんにお願いすることにしました。

 

業者選び

口コミなどを見ながら5箇所ほど比較検討して、私が選んだのは、業界店舗数No.1の『おそうじ本舗』という業者さんでした。

私が業者選びで気にしたのは、価格ももちろんですが、掃除の範囲と、保証の有無です。

 

掃除の範囲

現在では多くの業者が分解洗浄をデフォルトで行っていますが、業者によっては表面的な清掃で済ませる場合もあるので、分解はするのか、どこまで綺麗にしてくれるのかを事前に確認した方が良いと思います。

業者に頼む以上は、自分ではなかなかできない、フィンとシロッコファンの洗浄までは最低限して欲しいところです。

おそうじ本舗さんのエアコンクリーニングは分解洗浄で、エアコン本体、アルミフィン、シロッコファン、外装パネル、フィルターの清掃が含まれていますし、強力な専用洗剤や高圧洗浄機も使用します。

さらに、公式サイトを見たところ、おそうじ本舗さんでは、ドレンパンやシロッコファンを分解して洗浄するという、電器屋さんレベルのことまでオプションで可能なようでした。

ドレンパンはエアコン下部にある水を受け止める部分で、結構汚れるのでこちらも分解清浄するのが理想的ですが、分解が困難でトラブルの可能性が高く、また、わざわざ分解しなくとも強力な洗浄液が流れることで、ある程度は綺麗になるそうです。

うちはまだ2年目のエアコンなので特にオプションをつけませんでしたが、長年メンテナンスをしていない方や、異臭や詰まりの気になる方、アレルギーのある方や小さなお子様がいる方などには良いと思います。

まあどこまで綺麗にしたいかにもよるとは思いますが、一般的な定期クリーニングとしては、おそうじ本舗さんの通常コースの内容で充分だと感じます。

 

保証の有無

また、保証の有無も大事です。

保証期間や保険に加入しているか、トラブル時の対応をサイト等に明記しているかなどがポイントです。

大学時代、同級生がエアコンクリーニング事業を夏休みの間だけ立ち上げて荒稼ぎしていたのですが(笑)、このようにエアコンクリーニング業界は素人も参入しやすいので、安い業者も探せばたくさんあります。

でも、エアコン掃除はエアコンが壊れるリスクが大きい作業。

クリーニングした直後に結局エアコンを買い直す羽目になったという話もよく聞きます。

ですので、小さい業者は避け、大手で、保証がしっかりしているところを探しました。

保証内容がはっきりしている業者は、ある程度技術力に自信があるということですし、目先の利益よりも顧客やブランド力を大切にしているという証拠なので、信頼できます。

おそうじ本舗さんを選ぶ決め手となったのも、保証制度がしっかりしていることでした。

30日間の保証がついているうえ、各店舗が必ず責任保険に加入しています。

契約時にもしっかり説明があり、安心感がありました。

「おそうじ本舗」公式サイトはこちら

 

クリーニング全体の流れ

まず、WEBから見積もりを申し込みます。

すると折り返し電話が来るので、日にちを決定。

当日は、開始時刻5分前に「今から行きます」と連絡が来ます。

スタッフさんは2名。

始める前に最終見積もりを出してくれ、軽く説明があります。

我が家の場合はカビの他、エアコンとキッチンの距離が近いので、油煙によるベタつきがあると言われました…!

次に、スタッフさん2人がかりで家具を少しずらしてスペースを確保し、床や家具を養生します。

そして、本体を分解して、高圧洗浄機なども使いながら、すっかり綺麗にしてくれます。

防カビ仕上げもした上で、しばらく乾燥させ、終了です。

汚水を見せてもらいましたが真っ黒!こちらは持ち帰り処分されるとのこと。

家具も元の位置に戻し、床にゴミが残らないよう清掃。あれだけ水を使っていたのに、水濡れ一つありません(特殊な防水シートを使っているそう)。

最後にお会計。

現金のみで、税込12100円でした(オプションは何もつけていません)。

相場が8000円~15000円なので、妥当だと思います。

作りが複雑な自動クリーニング機能付きのエアコンなど、機種により少し値段が変わるようなので注意です。

「2時間ほどかかる」と事前に言われていた通り、後片付けや清算など全て入れて、全体で1時間50分かかりました。

朝10時に予約したこともあってか、遅刻などのトラブルも特に無かったです。

 

留意点と感想

エアコンクリーニングを考えている方にお伝えしておいた方が良いと思ったことと、クリーニングを委託してみて感じたことを述べます。 

留意点

・洗面所(水)を使います

・小物や貴重品、植物などはあらかじめ移動させておきましょう

・ブレーカーを切る工程があるので、エアコンのブレーカーの位置を把握しておきましょう

・家具の移動もしてもらえますが、あらかじめ移動させて、埃を掃除機で吸っておいた方が良いと思います

正直エアコンクリーニングは、担当者さん個人の力量に依る部分も大きいと思うのですが、今回お世話になったおそうじ本舗の担当スタッフさんは、対応が非常に丁寧で、愛想が良く、一生懸命に掃除して下さいました。

エアコンの分解や養生は、自分では手間だったり、故障が怖くてできなかったりするので、やはりプロにお願いして良かったなと思います。

作業中は特にやりとりもないので、お任せしている傍らで、仕事に集中することもできて効率的でした。

独自開発したアルミを傷めない強力な洗浄剤「アルミ親水被膜保護洗浄剤」や、高性能ながら音の小さな高圧洗浄機なども、大手ならではの技術力だと思います。

嬉しかったのは防カビ仕上げがついていることですね。短期間でカビが広がることもあるので、これはありがたいです。

クリーニングはできればシーズンごと、スタッフさんの体感でも少なくとも2年に1度はした方が良いとのこと。

カビだらけの風は体にも悪いし気持ちも滅入るので、寒くなる前に綺麗にできて、ほっとしています。

※この記事は2020年10月のものです。サービス内容や料金については、必ずおそうじ本舗の公式サイト(下記)を確認して下さい。

「おそうじ本舗」公式サイト