入居前WEB内覧会#11 洗面脱衣所 一条オリジナル洗面化粧台 と +α 収納

スポンサーリンク

入居前WEB内覧会の第11回です。

今回は、洗面脱衣所をご紹介します。

 

我が家の洗面脱衣所は、一条工務店の洗面化粧台と、それとは別に押入れ収納を設けて、収納多めとなっています。

こだわりポイントとして、そのあたりをお伝えできたらと思います。

どうぞお付き合いください。

 

スポンサーリンク

1 基本情報

(1)位置

この写真はキッチンから撮影したものです。

左の空いた戸の奥が、洗面脱衣場となります。

右に写るのはリビング・ダイニング。

写真に写っていないの左側に、玄関に通じる扉があります。

 

・ キッチンが近く、家事動線が短く済む。

・ 玄関から近く、汚れて帰ってきても、すぐに寄れる。

・ リビング・ダイニングから近く、お風呂にすぐ入れる。

・ 戸を開けておけば、LDKと同じ空間になるため、冷房を効かせられる。

そんな位置関係になっています。

 

(2)中に入ると

中に入ると、目の前には、洗面化粧台があります。

洗面台の左が洗濯機スペース。

その左がお風呂。

 

洗面台の右側の写っていないところに、押入れ収納があります。

 

(3)洗面台

この洗面台は、一条工務店オリジナルで「DS3-R222R」です。

オプション料金は、かかっていません。

色はホワイトウォールナット、家全体の色合いよりも明るいものを選びました。

 

写真では欠けていますが、洗面台の右に収納棚があります。

収納の詳細を次のこだわりポイントで紹介していきます。

 

2 こだわりポイント

(1)一条オリジナル洗面台の収納

洗面化粧台の収納を全てオープンしてみました。

見える通りの収納量です。

いくつかアップで紹介します。

 

鏡裏

細かなものを棚で分けて、収納できます。

コンセント穴が4つ付いているので、電動の髭剃りや電動歯ブラシを充電しながら、収納することが可能です。

 

洗面台下

こちらの収納は、ほとんどの洗面化粧台に備えられている収納だろうと思います。

奥に水道の管がある分、収納量が減りますが、奥行きのある広めの収納です。

洗剤のストックを収納されている方が多いのではないでしょうか。

 

収納棚中段

大小合わせて5つのかごが設置されています。

かごはそれぞれ手前に引き出すことが可能です。

中が見える引き出し収納といったところです。

細かいものは、隙間から落ちてしまうので、タオルや着替えなどを収納するのに向いているだろうと思います。

(2)我が家の追加収納

概要

洗面化粧台の右に、押入れ収納を設置しました。

押入れといっても、戸は折れ戸でクローゼットと言った方が正しいかもしれません。

一条工務店では、押入れという企画の収納です。

 

品番は「押入Z 3015」で、本来は棚などはなにも付いていないものです。

そこに、自在棚をつけて、細かい収納ができるようにしました。

4つの棚は、高さを細かく変えることができます。

 

押し入れの追加料金はなし、自在棚は¥17,800のオプションです。

 

目的

この収納を追加で設置した主な目的は、お風呂の後に必要な着替えのための収納です。

つまり、寝巻き収納。

洗面脱衣室に寝巻き用の収納を設置することで、お風呂に入るときにわざわざクローゼットに行く必要がなくなります。

 

おわりに

以上、入居前WEB内覧会の洗面脱衣場篇をお送りしました。

洗面脱衣所にみなさんは何を求められるでしょうか。

 

私は、収納を求めました。

お風呂、洗面化粧台、寝巻き関連の収納をここだけに収めたかったからです。

 

読んでいただいた方の何か参考になれば幸いです。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

コメント