FXGTの評判|口コミ・安全性について(エフエックスジーティー)

\ 当サイト限定!追加1万円プレゼント中 /

追加1万円プレゼントの詳細はこちら

公式サイト:https://fxgt.com/ja

2019年12月にサービスを開始した FXGT(エフエックスジーティー)は、仮想通貨をはじめとする豊富な取扱銘柄と頻繁に開催される豪華キャンペーンが魅力のハイブリッド取引所です。

これから海外FXや仮想通貨のレバレッジ取引を始めようとしている人には特におすすめの業者です。

仮想通貨関連銘柄のハイレバトレードならFXGT!キャンペーン開催頻度は業界No.1

総合評価89pt
  • 経営陣にはXM Trading・eToro・MetaQuotes Softwareなどの大手企業出身者が在籍
  • 顧客資金と運営資金をティア1銀行で分別管理することでユーザーの出金申請に100%対応
  • FXGT自体が最高1億ユーロまでカバーできるブローカー向け賠償責任保険に加入

メリット

  • ボーナス・キャンペーンが豪華|開催頻度も多い
  • 通貨ペア・仮想通貨を最大レバレッジ1,000倍で取引可能
  • 仮想通貨・株式などのCFD銘柄の取扱いが豊富
  • 仮想通貨・ゴールド・株価指数などがスワップフリー
  • 株式は0.01株からの端株取引が可能
  • 入出金がスピーディーで確実
  • 日本円のほか5種類の仮想通貨でも入出金可能
  • MT4・MT5が両方使える
  • 無料VPSサービスあり
  • サポートはなんと24時間365日営業
  • セーシェルFSAで金融ライセンス取得済
  • 1億ユーロの賠償責任保険に加入済
  • ゼロカットあり

デメリット

  • スプレッドがやや広め
  • ストップレベルがやや広め
  • 通貨ペアのスワップポイントが他社よりも少々不利
  • スリッページが多い
  • 信託保全制度がない

ココがポイント

  • FXGTは短期間で人気ブローカーにまで上り詰めた実力あるFX業者
  • 仮想通貨や特殊銘柄のハイレバレッジ取引に特化している
  • 総合力の高さも魅力で、特に信頼性・安全性はバツグン
  • ただし、スキャルピングはやりにくいので注意

\ 当サイト限定!追加1万円プレゼント中 /

追加1万円プレゼントの詳細はこちら

公式サイト:https://fxgt.com/ja

FXGTの最大の特徴は、通貨ペアと仮想通貨のレバレッジ取引に対応した「ハイブリッド取引所」という点です。

取引銘柄だけでなく、入出金通貨や口座通貨にも数種類の仮想通貨を選択できます。

通貨ペア以外に仮想通貨も最大レバレッジ1,000倍で取引でき、仮想通貨・ゴールド・株価指数などの一部銘柄はスワップフリーです。

さらに、プロ口座は「ポジション保有から最初の6日間は完全スワップフリー(特殊銘柄以外)」にアップデートされました。

キャンペーンの開催にも積極的で、高付与率の入金ボーナスもさることながら、開催頻度やバリエーションの多さも他社を圧倒しています。

日本語サポートや入出金トレーダーから定評があるので、とてもバランスの取れた使いやすい業者です。

ただし、スプレッド・ストップレベルの広さやスリッページの多さトレーダーからは不評なので、スキャルピングは注意してください。

また、海外FX Wikiでは、FXGTのCEOやマーケティング責任者の方へ直接インタビューもさせていただきました。

どのような人達がどのようなビジョンを持ってFXGTを運営をしているのか興味がある人は、以下の記事をご覧ください。

FXGTの公式サイトはこちら

もくじ

信頼性・安全性

運営会社の実態が不透明な海外FX業者には注意してください。

そのような業者は、突然の倒産や日本撤退の危険性がありますし、取引操作・出金拒否・利益取消といったトレーダーの不利益に繋がる行為を平気で行う悪徳業者・詐欺業者も多いからです。

自分の大切な資金を守るためにも、最低限、会社の所在地・金融ライセンス・資金の管理体制がしっかり公開されている業者を利用するようにしましょう。

金融ライセンスはセーシェルFSAで取得

会社情報
運営会社 360 Degrees Markets Ltd
設立 2019年12月
登録住所 セーシェル共和国
Room 12, First Floor, Kingsgate House
Victoria, Mahe, Seychelles
金融ライセンス FSA:セーシェル金融サービス庁
(登録番号:SD019)

FXGTを運営する「360 Degrees Markets Ltd」は、セーシェルのFSAからSecurities Dealer(証券会社)として金融ライセンスを取得しています。

公式サイトの住所と金融ライセンスの登録住所が少々異なりますが、おそらくどちらかの情報が更新されていないだけだと思います。

ちなみに、大手海外FX業者であるHotForexExnessXM Tradingも、セーシェルFSAで金融ライセンスを取得しています。

分別管理あり・1億ユーロの賠償責任保険に加入

顧客の資金とFXGTの資金は、ティア1の銀行で明確に分別管理されています。

顧客の口座資金が別の顧客の利益に充てたり、FXGTの運営資金に充てるようなことはなく、顧客からの出金申請には100%対応できるとのことです。

また、FXGTには国内FX業者のような信託保全制度はありません。

ただし、FXGT自体が最高1億ユーロまでカバーできる賠償責任保険に加入しているので、顧客・第三者による不作為・過失・詐欺といった不正による金銭的損害にはしっかり対応できます。

日本の金融庁から警告を受けている

FXGTは日本の金融庁から「無登録で金融商品取引業等を行う者」として警告を受けています。

日本の法律上、「海外FX業者が日本居住者にサービスを提供すること」「日本居住者が海外FX業者のサービスを使って取引すること」は合法です。

しかし、以下の理由から「海外FX業者が日本居住者を対象に勧誘行為(プロモーション活動)を行うこと」は禁止されています。

外国証券業者に関する法律第3条により、外国証券業者が国内にある者を相手に証券取引行為を行う場合には、国内に支店等の営業拠点を設け、監督当局の登録を受けなければなりません。本規定に違反した場合は、同法第45条及び第50条の罰則が課せられます。

しかし、登録を受けない外国証券業者であっても、その取引相手が証券会社やその他金融機関等の場合、もしくは証券業者が「勧誘」及び「勧誘に類する行為」をすることなく国内居住者から注文を受ける場合は、国内居住者との取引をすることができます。

ここで言う「勧誘に類する行為」とは、「新聞、雑誌、テレビジョン及びラジオ並びにこれらに類するものによる有価証券に対する投資に関する広告、有価証券に対する投資に関する説明会の開催、口頭、文書又は電話その他の通信手段による有価証券に対する投資に関する情報提供」等が含まれます。

出典:金融庁「外国金融サービス業者が我が国市場に参入するにあたって適用される法規制」

つまり、海外FX業者が日本語公式サイトを運営したり日本語でキャンペーンを告知したりすることがマズいという訳です。

そのため、日本人に人気ある海外FX業者のほとんどは、すでにこの警告を受けてしまっているのが現状です。

FXGTでは、公式サイト上に「日本居住者を対象としたサービスではない」と明記して対応しています。

ただ、この警告には行政処分や業務停止命令といった効力は一切ありません。

クチコミ・評判

ここでは、海外トレーダー・国内トレーダーのクチコミの一部をご紹介します。ただ、投稿者にはさまざまな事情があります。すべて鵜呑みにはせず、以下のような点に注意してご覧ください。

  • 口座・銘柄・数量・注文方法・時間帯が違う
  • 裁量取引・自動売買などトレードスタイルが違う
  • VPSサーバーの有無・通信状態・スペックが違う
  • トレードスタイルがFX業者の禁止行為に抵触している
  • 投稿時期が違うため業者のサービス内容が変わっている
  • 負けた腹いせによる誹謗・中傷・愚痴にすぎない
  • アフィリエイターやライバル会社による虚偽の投稿

大手海外FX掲示板FPAにはクチコミほぼなし

Trader in Japan Japan, Dec 12, 2021, Registered user

FXGTでお金の問題がありました。 約10000ドルの出金申請書を提出しました。 しかし、6ヶ月で受け取った金額は約7000ドルです。 私は彼らにそれを求めましたが、彼らはいつも彼らが申請を完了したと言います. 彼らの言う通りにすれば、残りのお金はもう受け取っているはずだ。 また、以前FXGTに入金していたクレジット会社(JCB)に問い合わせたところ、FXGTからの入金が確認されていないとのことでした。 お金はどこに行きましたか?FXGTで新規に口座を開設することはお勧めしません。既存の顧客である場合は、FXGTから引き出した金額が銀行またはカード口座で受け取った金額と一致するかどうかを確認することをお勧めします。(Google翻訳)

出典:FPA

海外FXWiki編集部

海外最大級のFX掲示板「FPA(ForexPeaceArmy.com)」は、海外FX業者の評判を知る上でとても参考になるサイトです。こちらにFXGTは登録されていましたが、出金トラブルと思われるクチコミが1件あるのみでした。しかも、この1件は日本からの投稿であり、海外トレーダーからの評価ではありません。

出金スピードが早い!ただし時期によっては遅れることも

海外FXWiki編集部

FXGTで最も評判の良かった点が、出金手続の確実性と出金スピードの速さです。稼ぐトレーダーにとって、入出金対応は業者選びで特に重視するポイントの一つなので、非常に心強いポイントだと思います。ただ、時期によっては多少遅延することもあるようです。ただ、出金申請が集中するような時期などは、いつもより手続に時間を要しても仕方がない気もします。

Twitterによるサポート体制が安心

海外FXWiki編集部

どうやらFXGTは、Twitterを始めとしたSNSを定期的に巡回しているようです。そこで困っているユーザーを発見した場合は、直接ダイレクトメッセージを送って積極的にサポートしています。また、通常の日本語メールサポートも非常に迅速なので、サポート体制は業界でもトップクラスと言えるでしょう。

ボーナスで得た利益を出金するのに取引ノルマがある

海外FXWiki編集部

キャンペーンを利用する場合は、必ず事前に利用規約を読んでください。未入金でも取引できる口座開設ボーナスには、稼いだ利益を出金するために取引ノルマを設けられている場合があり、FXGTのキャンペーンも例外ではありません。とはいえ、このルールを採用している海外FX業者は少ないので、特に初心者の人は注意してください。以下の記事で、各社の口座開設ボーナスを比較しています。

海外FXおすすめ新規口座開設ボーナス(ノーデポジット・未入金キャンペーン)

スリッページが酷い!約定価格がおかしい

海外FXWiki編集部

FXGTで最も評判の悪かった点が、スリッページの多さです。多くのトレーダーから「チャートにない価格で約定する」「とにかく滑る」との報告が上がっています。このスリッページの多さの原因として一つ考えられるのは、流動性の低さです。これはFXGTが採用しているマーケットデプスという取引システムを理解することで、ある程度スリッページ対策がしやすくなると思います。

マーケットデプスとは?

マーケットデプスは板情報とも呼ばれるもので、売りと買いの予約注文の価格と数量を順番に並べ可視化したものです。

仮想通貨や株式の注文システムによく採用されているもので、MT5では気配値ウィンドウにあるマーケットデプス対応銘柄を右クリックして板取引画面を選択すると表示されます。

上段が売り注文を並べた売り板、下段が買い注文を並べた買い板、一番左が売り注文または買い注文の数量です。

また、中段の「最も売値が安い価格」と「最も買値が高い価格」がそれぞれの現在価格、両者の差がスプレッドです。

マーケットデプスは、現在価格に近い注文から優先して成行注文が成立していく仕組みなので、現在価格の数量が最も少なく現在価格から離れるほど数量が増えます。

ロット数が少ないほど希望価格で約定しやすくなりますが、反対にロット数を大きくするほど希望価格で約定しにくくなります。これが、スリッページ発生の仕組みです。

FXGTのマーケットデプス対応銘柄は仮想通貨・NFT・DeFiの3種類なので、特に大口注文をする際には板の数量(流動性)に注意しましょう。

アップデート情報

スリッページの多さはユーザーから不評ですが、実は2022年9月に実施されたアップデートによりビットコインのマーケットデプス Tier1 受注量が大幅に引き上げられました。このアップデートによって、約定力改善が期待できます。

  • 変更前:0.8〜1BTC
  • 変更後:2.5BTC
海外FXWiki編集部

また、スリッページだけでなく約定遅延も多いようです。約定までのタイムラグを気にしているトレーダーが結構いますね。ただし、何の銘柄を取引したかは不明です。もし仮想通貨であれば、これも先ほどのマーケットデプスの仕組みが原因の一つかと思われるので、ロット数を小さくすれば改善されるかもしれません。

海外FXWiki編集部

このスリッページと約定遅延は、サービス開始当初からたびたび報告されています。

アップデート情報

FXGTは約定スピードの評判も今ひとつですが、実は2022年9月に実施されたアップデートにより、全体的に約定スピードは改善しています。特に、ユーザーからたびたび指摘を受けていた、XAU/USD(ゴールド)のスリッページが大幅に改善されたようです。

出金拒否を受けた!しかし、ほとんどが規約違反の可能性あり

海外FXWiki編集部

FXGTには、出金拒否の報告があります。ただし、一言で出金拒否といっても「ユーザー自身の手続不備や利用規約違反による正当な出金拒否」と「何かと理由をつけられて出金してくれない悪質な出金拒否」の2種類があります。クチコミを見る限り、そのほとんどが手続不備または根拠もなく一方的に業者が悪いと主張しているものばかりのようです。

海外FXWiki編集部

海外FX歴の長いトレーダーであるほど、利用規約の重要性をしっかり理解しています。出金拒否にならないように、事前に対策したりサポートに確認したりしているようです。

2021年8月に異常レート配信によるトラブル発生

海外FXWiki編集部

FXGTでは、2021年8月13日に異常レートが配信されました。その影響で、ポジションを強制決済されたトレーダーも多かったようです。FXGTは即座にプレスリリースを配信し、デマや混乱が発生しないよう対応しています。

海外FXWiki編集部

FXGTと同じプライムブローカーやアグリゲータを使用していると思われる、CryptoAltum・CryptoGTも同様に異常レートが配信されたようですね。

FXGTを含む海外FX業者では、システムトラブルやエラーによって異常レートが配信された場合、そのレートで発生した損失を補填するかどうかは業者によって対応が異なりますが、そのレートで得た利益は基本的に取り消されます。

海外FXWiki編集部

トレーダーへの損失補填は無事に実施されたようです。また、利益についても、個別で保証してもらえた人もいるようですね。今回の一件で、FXGTはトラブル時の迅速かつ公平な対応がトレーダーから再評価されています。

取引条件・ルール

FXGTの取引条件やルールを他社と比較しながら詳しく解説します。

なお、比較対象のFX業者は、初心者から上級者にまで人気のある大手FX業者や、比較的タイプの似ているFX業者から選別しているため、FXGTの強み弱みがより直感的に分かりやすくなっているかと思います。

口座タイプは5種類|最大レバレッジは1,000倍

口座タイプと取引条件
ミニ Crypto
max
スタンダード
+(プラス)
プロ ECN
取引形態 NDD STP NDD STP NDD STP NDD STP NDD ECN
最大レバレッジ 1,000倍 500倍 1,000倍 1,000倍 1,000倍
取扱銘柄 通貨ペア
貴金属
エネルギー
株価指数
仮想通貨
GTi12指数
仮想通貨
コイン
GTi12指数
DeFiトークン
シンセティック
NFT
通貨ペア
貴金属
エネルギー
株式
株価指数
仮想通貨
コイン
GTi12指数
DeFiトークン
シンセティック
NFT
通貨ペア
貴金属
エネルギー
株式
株価指数
仮想通貨
コイン
GTi12指数
DeFiトークン
シンセティック
NFT
通貨ペア
貴金属
エネルギー
株式
株価指数
仮想通貨
コイン
GTi12指数
DeFiトークン
シンセティック
NFT
取引手数料 無料 無料 無料 無料 片道6ドル~
スプレッド 1.0pips~ 低スプレッド 1.0pips~ 0.5pips~ 0.0pips~
ロット単位 1万通貨 1通貨 10万通貨 10万通貨 10万通貨
最小取引数量 0.01
ロット
0.01
ロット
0.01
ロット
0.01
ロット
0.01
ロット
最大取引数量
(1ポジション)
200
ロット
50
ロット
100
ロット
200
ロット
200
ロット
最大取引数量
(1口座)
500
ロット
100万
ドル
200
ロット
200
ロット
200
ロット
最大ポジション数 150
ポジション
100
ポジション
100
ポジション
200
ポジション
100
ポジション
ストップレベル 31
ポイント
360
ポイント
31
ポイント
31
ポイント
0
ポイント
(通貨ペアのみ)
スキャルピング 可能 可能 可能 可能 可能
自動売買 可能 可能 可能 可能 可能
両建て 可能 可能 可能 可能 可能
マージンコール 50% 70% 50% 50% 70%
ロスカット 20% 40% 20% 20% 40%
ゼロカット あり あり あり あり あり
取引ツール MT4
MT5
MT4
MT5
MT4
MT5
MT4
MT5
MT4
MT5
口座通貨 JPY
USD
EUR
BTC
ETH
XRP
ADA
USDT
JPY
USD
EUR
BTC
ETH
XRP
ADA
USDT
JPY
USD
EUR
BTC
ETH
XRP
ADA
USDT
JPY
USD
EUR
BTC
ETH
XRP
ADA
USDT
JPY
USD
EUR
BTC
ETH
XRP
ADA
USDT
最低入金額 5ドル 5ドル 5ドル 5ドル 5ドル
キャンペーン 対象 対象 対象  対象外 対象外
ECN口座の取引手数料
銘柄 取引手数料
通貨ペア 片道6ドル(1ロット10万通貨あたり)
貴金属 片道3ドル(1ロット10万通貨あたり)
エネルギー 片道6ドル(1ロット10万通貨あたり)
株価指数 片道3ドル(1ロット10万通貨あたり)
仮想通貨を含む銘柄 片道0.05%
株式 無料

ロット単位・スプレッド・最小取引数量・最大取引数量・ストップレベルはUSD/JPYの値(Crypto max口座のみBTC/USDの値)。キャンペーンによって対象口座は異なります。

FXGTの口座タイプは、ミニ口座・Crypto max口座・スタンダード+口座・プロ口座・ECN口座の5種類です。

たくさんあって最初は迷うと思いますが、主に以下の3口座をメインで使用することになると思います。

  • スタンダード+口座
    最もポピュラーな口座
    ほとんどのキャンペーンを利用可能
  • プロ口座
    スタンダード+口座のアップグレード版
    スワップフリーで、大口取引にも特化。
  • Crypto max口座
    FXGTで最も仮想通貨の取扱銘柄が多い口座。
    仮想通貨や特殊銘柄のみ取引可能。

初心者の人には、スタンダード+口座がおすすめです。大抵のキャンペーンの対象口座に含まれているので、誰でも気軽に取引を始めやすいメリットがあります。

最もおすすめはプロ口座です。スタンダード+口座がベースとなっており、より大口取引向きで、何よりスワップフリーかつスプレッドもタイトです。

さらに有利なスプレッドで取引したいなら、ECN口座にステップアップしても良いでしょう。外付取引手数料は発生しますが、より短期売買向きです

ミニ口座は、「初めて海外FXで取引する人」「資金の極端に少ない人」「デモトレードを終えたばかりの人」などに適しています。

ミニ口座

ミニ口座は、レバレッジ1,000倍・最低入金額5ドル・100通貨(1ロット1万通貨・最低取引数量0.01ロット)から取引できる少額取引に特化した口座です。

Crypto max口座

Crypto max口座は、仮想通貨専用口座です。限定キャンペーンを開催することもあります。最低入金額5ドルで取引手数料無料ですが、取扱銘柄が少なく、レバレッジは500倍、ロスカット水準も40%と多口座よりも少々不利です。

スタンダード+口座

スタンダード+口座は、最も無難な口座タイプです。レバレッジ1,000倍、最低入金額は5ドルで1,000通貨(1ロット10万通貨・最低取引数量0.01ロット)から取引できます。取引手数料無料で、ロスカット水準が20%と低いところもメリットです。

プロ口座

プロ口座は、スタンダード+口座のアップグレード版ともいえる口座です。スタンダード口座よりも約半分のスプレッドで取引でき、さらに特殊銘柄以外はスワップフリー(最初の6日間のみ)です。レバレッジ1,000倍・最低入金額は5ドルで1,000通貨(1ロット10万通貨・最低取引数量0.01ロット)から取引でき、取扱銘柄も豊富で取引手数料無料です。

ECN口座

ECN口座は、プロ口座をベースにしており、別途取引手数料が発生する代わりに、最も狭いスプレッドで取引できる口座タイプです。また、通貨ペアをストップレベルゼロで取引できる唯一の口座です。レバレッジ1,000倍、最低入金額は5ドルで1,000通貨(1ロット10万通貨・最低取引数量0.01ロット)から取引できますが、ロスカット水準は40%と他口座よりも不利です。

通貨ペア55種類|株式・仮想通貨・特殊銘柄が豊富

取扱銘柄を他社と比較

全取扱銘柄

FXGT
TITAN FX
TITAN FX

XM Trading
通貨ペア 53銘柄 59銘柄 55銘柄
貴金属 2銘柄 11銘柄 4銘柄
エネルギー 3銘柄 5銘柄 5銘柄
商品 なし 8銘柄
株式 50銘柄 22銘柄 なし
株価指数 13銘柄 21銘柄 24銘柄
債券 なし なし
ETF なし なし
仮想通貨 41銘柄 34銘柄 31銘柄
その他 シンセティック:9銘柄
DeFiトークン:9銘柄
NFT:5銘柄
GTi12指数:1銘柄

2023年5月時点。FXGTの銘柄数は、口座タイプによって大きく異なる。

FXGTの取扱商品・銘柄数を、TITAN FXXM Tradingと比較しました。

FXGTは仮想通貨銘柄メインの業者ですが、実は株式CFD通貨ペアも充実しており、商品ラインナップは非常にバランスが取れています。

株式は、取引手数料無料かつ最小取引数量0.01株から取引できます。

他社では最小取引単位0.1株のところが多いため、端株取引をしたい人にはFXGTの株式はおすすめです。

通貨ペアは、以下の53銘柄です。

通貨ペア(クロス円)
AUD/JPY GBP/JPY
CAD/JPY NZD/JPY
CHF/JPY TRY/JPY
EUR/JPY USD/JPY
通貨ペア(クロスカレンシー)
AUD/CAD GBP/AUD
AUD/CHF GBP/CAD
AUD/NZD GBP/CHF
AUD/SGD GBP/NZD
AUD/USD GBP/USD
CAD/CHF NZD/CAD
CHF/DKK NZD/CHF
CHF/SGD NZD/USD
DKK/NOK USD/CAD
DKK/SEK USD/CHF
DKK/ZAR USD/CNH
EUR/AUD USD/CZK
EUR/CAD USD/DKK
EUR/CHF USD/HKD
EUR/DKK USD/HUF
EUR/GBP USD/MXN
EUR/HUF USD/NOK
EUR/NOK USD/PLN
EUR/NZD USD/SEK
EUR/PLN USD/SGD
EUR/SEK USD/TRY
EUR/TRY USD/ZAR
EUR/USD

+ 通貨記号一覧

2022年10月時点。

AUD:豪ドル、CAD:カナダドル、CHFスイスフラン:、CNH:オフショア人民元、CZK:チェココルナ、DKK:デンマーククローネ、EUR:ユーロ、GBP:ポンド、HKD:香港ドル、HUF:ハンガリーフォリント、JPY:日本円、MXN:メキシコペソ、NOK:ノルウェークローネ、NZD:ニュージーランドドル、PLN:ポーランドズウォティ、RUB:ロシアルーブル、SEK:スウェーデンクローナ、SGD:シンガポールドル、TRY:トルコリラ、USD:米ドル、ZAR:南アフリカランド、

その他のCFD銘柄は、以下の通りです。

仮想通貨銘柄は41銘柄で、その他にもシンセティック・GTi12指数・DeFiトークン・NFTなど、他社にはないめずらしい銘柄を数多く扱っています。

特に、FXGT独自の仮想通貨12銘柄合成指数「GTi12指数」には注目です。

貴金属
XAU/USD XAG/USD
エネルギー
USOIL NGAS
UKOil
株価指数
AII UK100
AUD200 US100
FRA40 US30
GER40 US500
IND50 USI
JP225 VIX
SVI
株式
#AAPL #INTC
#AIG #JNJ
#AMZN #JPM
#AXP #KO
#BABA #LYFT
#BAC #MCD
#BIDU #META
#BP #MRK
#BX #MS
#C #MSFT
#CAT #NFLX
#COST #NKE
#CSCO #NVDA
#CVX #ORCL
#DAL #PFE
#DIS #PYPL
#DVN #SBUX
#EA #SNAP
#EBAY #T
#F #TSLA
#GE #V
#GM #VOD
#GOOGL #WFC
#GPS #WMT
#HPQ #XOM
仮想通貨
ADA/BTC ETH/JPY
ADA/EUR IOT/USD
ADA/JPY LTC/BTC
ADA/USD LTC/EUR
BCH/EUR LTC/JPY
BCH/JPY LTC/USD
BCH/USD MBT/USD
BNB/USD SHB/USD
BSV/USD SOL/USD
BTC/EUR TRX/USD
BTC/JPY XLM/BTC
BTC/USD XLM/EUR
DOG/USD XLM/JPY
DOT/BTC XLM/USD
DOT/EUR XMR/USD
DOT/JPY XRP/BTC
DOT/USD XRP/EUR
DSH/USD XRP/JPY
EOS/USD XRP/USD
ETH/BTC XTZ/USD
ETH/EUR
シンセティック
BTC/AMZ BTC/SPX
BTC/APL BTC/USO
BTC/DOW BTC/XAG
BTC/MET BTC/XAU
BTC/NAS
DiFiトークン
AAV/USD REN/USD
COM/USD SNX/USD
CRO/USD UNI/USD
LNK/USD ZRX/USD
MAT/USD
NFT
CHZ/USD MAN/USD
DGB/USD THT/USD
ENJ/USD
その他
GTi12指数

2023年5月時点。

スプレッドは業界水準よりやや広め

代表的な通貨ペア0.1ロット(1万通貨)あたりの取引コストを他社と比較します。

取引コストとは、「往復手数料+スプレッド」のことです。

なお、ここでは便宜上すべて日本円口座と仮定して計算・比較しています。

実際の取引コストとは多少異なる場合があるので注意してください。

スタンダード+口座を他社と比較

0.1ロットあたりの取引コスト

スタンダード+

スタンダード

スタンダード
USD/JPY 往復手数料 無料 無料 無料
スプレッド 1.9~2.1pips 1.0~1.3pips 1.6~1.9pips
トータル 190~210円 100~130円 160~190円
EUR/JPY 往復手数料 無料 無料 無料
スプレッド 1.9~2.2pips 1.1~1.3pips 2.2~2.5pips
トータル 190~220円 110~130円 220~250円
CAD/JPY 往復手数料 無料 無料 無料
スプレッド 3.2~3.4pips 1.7~1.9pips 3.1~3.2pips
トータル 320~340円 170~190円 310~320円
AUD/JPY 往復手数料 無料 無料 無料
スプレッド 2.5~2.8pips 1.8~1.9pips 3.1~3.2pips
トータル 250~280円 180~190円 310~320円
CHF/JPY 往復手数料 無料 無料 無料
スプレッド 3.4~3.7pips 2.1~2.3pips 4.6~4.8pips
トータル 340~370円 210~230円 460~480円
GBP/JPY 往復手数料 無料 無料 無料
スプレッド 2.0~2.3pips 2.8~3.1pips 4.2~4.6pips
トータル 200~230円 280~310円 420~460円
NZD/JPY 往復手数料 無料 無料 無料
スプレッド 2.2~2.6pips 1.6~1.8pips 2.5~2.8pips
トータル 220~260円 160~180円 250~280円
EUR/USD 往復手数料 無料 無料 無料
スプレッド 1.4~1.7pips 1.1~1.2pips 1.6~1.8pips
トータル 207~252円 163~178円 237~266円

0.1ロット=1万通貨。スプレッドは2022年10月29日15時時台の変動幅。1ドル148円として計算。小数点以下四捨五入。赤字は最も割高・青字は最もお得。

FXGTのスタンダード+口座の取引コストを、TITAN FXスタンダード口座・XM Tradingスタンダード口座と比較しました。

いずれも取引手数料無料の口座なので、取引コストはスプレッドのみです。

FXGTのスプレッドは、全体的に広めです。

ただし、上記主要銘柄の中では、唯一GBP/JPYは他社よりも有利でした。

スワップポイントは海外FX業者の中ではかなり不利

代表的な通貨ペア0.1ロット(1万通貨)あたりのスワップポイントを他社と比較します。

なお、前述の取引コストと同様、ここでは便宜上すべて日本円口座と仮定して計算・比較しているため、実際のスワップポイントとは多少異なる場合があるので注意してください。

スワップポイントを他社と比較

0.1ロットあたりのスワップポイント

FXGT

TITAN FX

XM Trading
USD/JPY 2円 -91円 46円 -162円 75円 -175円
EUR/JPY -4円 -65円 -3円 -48円 -23円 -69円
CAD/JPY 12円 -78円 73円 -108円 45円 -138円
AUD/JPY -8円 -63円 53円 -86円 26円 -113円
CHF/JPY -16円 -21円 -31円 -24円 -79円 -69円
GBP/JPY -1円 -61円 51円 -143円 29円 -17円
NZD/JPY -1円 -38円 60円 -88円 30円 -121円
EUR/USD -88円 -13円 -119円 51円 -145円 51円
TRY/JPY
ZAR/JPY 10円 -18円

2022年10月28日時点の1万通貨あたりのスワップポイント。1ドル149円として計算。小数点以下四捨五入。赤字は支払い・青字は受取り。

通貨ペアのスワップポイントを、FXGT・TITAN FXXM Tradingとで比較しました。

もともと海外FXではスワップポイントは期待できませんでしたが、多くの海外FX業者が国内FX業者レベルまでアップデートしています。

FXGTはそのトレンドに追随しておらず、他社より圧倒的に不利です。しかし、その分だけ支払いスワップが他社より安いというメリットがあります。

スワップポイントを他社と比較

0.1ロットあたりのスワップポイント

FXGT
GMOクリック証券
GMOクリック証券
SBI FXトレード
SBI FXトレード
USD/JPY 2円 -91円 121円 -124円 122円 -129円
EUR/JPY -4円 -65円 29円 -32円 31円 -36円
CAD/JPY 12円 -78円 102円 -105円 95円 -100円
AUD/JPY -8円 -63円 57円 -60円 60円 -65円
CHF/JPY -16円 -21円 3円 -6円 5円 -10円
GBP/JPY -1円 -61円 104円 -107円 115円 -120円
NZD/JPY -1円 -38円 75円 -78円 72円 -77円
EUR/USD -88円 -13円 -98円 95円 -98円 93円
TRY/JPY 19円 -30円 20円 -40円
ZAR/JPY 11円 -14円 11円 -14円

2022年10月28日時点の1万通貨あたりのスワップポイント。1ドル149円として計算。小数点以下四捨五入。赤字は支払い・青字は受取り。

国内FX業者 GMOクリック証券SBI FXトレードなどと比較すると一目瞭然ですね。

FXGTでは、スワップポイント狙いの長期トレードには不向きです。

アップデート情報

FXGTのスワップポイントの金額は、これでも過去に実施されたアップデートによって大幅に改善されています。今後のさらなるアップデートに期待しましょう!

一部の銘柄はスワップフリー!

スワップポイントの新ルール
ミニ CryptoMax スタンダード+ プロ ECN
通貨ペア 毎日発生 毎日発生 最初の6日間無料 毎日発生
ゴールド 最初の3日間無料 最初の3日間無料 最初の6日間無料 最初の3日間無料
その他の貴金属 毎日発生 毎日発生 最初の6日間無料 毎日発生
エネルギー 毎日発生 毎日発生 最初の6日間無料 毎日発生
株式 毎日発生 毎日発生 最初の6日間無料 毎日発生
株価指数 最初の3日間無料 最初の3日間無料 最初の6日間無料 最初の3日間無料
仮想通貨 無料 4時間毎発生 無料 無料 無料
コイン 4時間毎発生 4時間毎発生 4時間毎発生 4時間毎発生
GTi12指数 4時間毎発生 4時間毎発生 4時間毎発生 4時間毎発生 4時間毎発生
DeFiトークン 4時間毎発生 4時間毎発生 4時間毎発生 4時間毎発生
シンセティック 4時間毎発生 4時間毎発生 4時間毎発生 4時間毎発生
NFT 4時間毎発生 4時間毎発生 4時間毎発生 4時間毎発生

2023年2月時点。

FXGTは2022年7月31日のアップデートにより、上記銘柄のスワップポイントを無料化しました。

対象銘柄は、いずれも人気銘柄・注目銘柄ばかり。

仮想通貨は完全スワップフリーかつ取引手数料無料なので、スプレッド以外のコストが発生しなくなったのは大きな改善です。

また、特にプロ口座は特殊銘柄以外ならポジション保有6日目まではスワップフリーです。

これにより、FXGTでも短期トレードから長期トレードまで幅広い取引戦略を実践できるようになりました。

スワップフリーは、キャンペーン開始日である2022年7月31日午後7時(GMT+3)以降にオープンした取引にのみ適用されます。

レバレッジ制限に注意

メジャー通貨ペアのレバレッジ
取引ボリューム レバレッジ
0ドル

300,000ドル
1,000倍
300,000ドル

1,000,000ドル
500倍
1,000,000ドル

2,000,000ドル
200倍
2,000,000ドル

3,000,000ドル
100倍
3,000,000ドル

5,000,000ドル
50倍
5,000,000ドル
20倍
マイナー通貨ペアのレバレッジ
取引ボリューム レバレッジ
0ドル

200,000ドル
1,000倍
200,000ドル

500,000ドル
500倍
500,000ドル

1,000,000ドル
200倍
1,000,000ドル

2,000,000ドル
100倍
2,000,000ドル

3,000,000ドル
50倍
3,000,000ドル
20倍
エキゾチック通貨ペアのレバレッジ
取引ボリューム レバレッジ
0ドル

200,000ドル
500倍
200,000ドル

500,000ドル
200倍
500,000ドル

1,000,000ドル
100倍
1,000,000ドル

3,000,000ドル
50倍
3,000,000ドル
20倍

FXGTでは、保有ポジションの取引ボリュームに基づくレバレッジ制限(ダイナミックレバレッジ)が採用されています。

例えばメジャー通貨ペアなら取引ボリューム300,000ドルまで最大レバレッジ1,000倍で取引できますが、300,000ドルを超えると最大レバレッジは500倍に制限されます。

このダイナミックレバレッジは、貴金属・エネルギー・株式・株価指数・仮想通貨ペア・コイン・GTi12・DeFiトークン・シンセティック・NFTにも個別条件が決まっています。

通貨ペア以外のレバレッジ制限については、公式サイト>レバレッジをご覧ください。

ストップレベルが広い

ストップレベルを他社と比較

主要銘柄のストップレベル

FXGT
TITAN FX XM Trading
USD/JPY 16ポイント 0ポイント 0ポイント
EUR/JPY 20ポイント 0ポイント 0ポイント
CAD/JPY 28ポイント 0ポイント 0ポイント
AUD/JPY 28ポイント 0ポイント 0ポイント
CHF/JPY 29ポイント 0ポイント 0ポイント
GBP/JPY 31ポイント 0ポイント 0ポイント
NZD/JPY 29ポイント 0ポイント 0ポイント
EUR/USD 13ポイント 0ポイント 0ポイント

2022年10月時点。1ポイントは0.1pips。

FXGTは、海外FX業者の中でもストップレベルが広めです。

このところストップレベルをゼロにアップデートする業者が増えてきている中、FXGTはスキャルピングのしやすさで他社に遅れをとっています。

ストップレベルが広いと、スキャルピング系のEAがうまく機能しないことがあるので注意してください。

ちなみに、ストップレベルとは「予約注文を置くことができない現在価格からの距離」のことで、通常は単位をポイントで表します(1ポイントは0.1pips)

例えば、USD/JPYのストップレベルは16ポイントなので、現在価格を1ドル145.000円と仮定した場合、144.084円~145.016円の価格帯に指値・逆指値注文はできません。

ストップレベルを他社と比較

主要銘柄のストップレベル

FXGT
BigBoss HFM
USD/JPY 16ポイント 10ポイント 30ポイント
EUR/JPY 20ポイント 10ポイント 50ポイント
CAD/JPY 28ポイント 10ポイント 50ポイント
AUD/JPY 28ポイント 10ポイント 40ポイント
CHF/JPY 29ポイント 10ポイント 40ポイント
GBP/JPY 31ポイント 10ポイント 50ポイント
NZD/JPY 29ポイント 10ポイント 50ポイント
EUR/USD 13ポイント 10ポイント 30ポイント

2022年10月時点。1ポイントは10pips。

その他に、ストップレベルが広い代表的な海外FX業者は BigBossHFM(HotForex)などです。

BigBossのストップレベルは10ポイントと比較的良心的ですが、HFMは非常に広いストップレベルが設定されていますね。

FXGTのストップレベルの水準は、両社の中間くらいのレベルです。

取引ツール・サービス

「MT4」「MT5」が両方使える

取引ツールの種類
対応機種・OS 自動売買
インジケータ追加
MT4 ダウンロード Windows・mac 可能
ブラウザ Windows・mac 不可
アプリ Android・iOS 不可
MT5 ダウンロード Windows・mac 可能
ブラウザ Windows・mac 不可
アプリ Android・iOS 不可
cTrader ダウンロード Windows 可能
ブラウザ Windows・mac 不可
アプリ Android・iOS 不可
独自ツール ダウンロード なし
ブラウザ なし
アプリ なし

取引ツールは、定番のMT4(MetaTrader4)と最新版のMT5(MetaTrader5)が両方使えます。

MT4とMT5が両方使える業者のメリットは、MT4からMT5への移行がしやすいという点です。

現在、海外FXトレーダーの多くは依然としてMT4を使い続けており、高機能であるはずのMT5はまだまだ普及していません。

MT5が普及しない主な理由は、MT4とMT5とではEAやインジケータに互換性がないためです。

EAやインジケータというのは、仕組みやスペックがそのまま取引成績に直結する極めて重要なプログラム。トレードスタイルそのものと言っても過言ではないでしょう。

とはいえ、今後はMT5が主流になることは間違いないので、トレーダーはいずれMT5に移行せざるを得ません。

そのため、業者がMT4・MT5を両方採用していてくれると、少しずつMT5への移行準備を進めることが可能です。

ユーザーの実情をよく把握できている業者というのは、このような細かなところまでサービスが行き届いています。

MT4・MT5の違いについては、以下の記事をご覧ください。

MT4・MT5は、Windows・mac対応のダウンロードタイプ、Windows・mac対応のブラウザタイプ、Android・iOS対応の専用アプリがリリースされています。

この内、自動売買のためのEA(Expert Adviser)やカスタムインジケータをインストールできるのは、Windows・mac対応のダウンロードタイプだけなので注意しましょう。

スマホ・タブレットでは自動売買できません。

クライアントポータル(マイページ)が使いやすい

FXGTのクライアントポータル(マイページ)は、とても使いやすいと思います。

各種マニュアルは一通り揃っており、ガイド機能によって必要な手続きが自動的に画面に表示されるので初心者も安心です。

セキュリティ面も優れており、仮想通貨取引所ではもはや当たり前ともいうべき2段階認証は採用していますし、不正アクセス防止のためログイン通知機能も搭載しています。

ただし、国内トレーダーからのクチコミにあったように、公式サイトは頻繁にエラーが発生します。

一時的ですが、クライアントポータルへのログインや入出金ができなくなるので注意してください。

無料VPSサービスあり(MetaTrader VPS)

FXGTでは、MT4/MT5の開発元であるMetaQuotes社が提供するVPSサービス「MetaTrader VPS」を無料で利用できます。

VPSのスペックは、「メモリ3GB」「ストレージ16GB」「複数の物理CPUを搭載」と一般的ではありますが、物理的な通信遅延を抑えることによって高速約定が期待できます。

もともとMT4・MT5に組み込まれているサービスなので、「別途VPS会社との契約」「アカウント作成」「専用アプリの導入や設定」など、煩わしい手続は一切不要です。

ただし、無料VPSを利用するには、VPS接続したい取引口座において以下の利用要件を毎月満たす必要があります。

  • 最低有効証拠金:3,000ドル以上 (または相当額)
  • 最低取引量:5GTLots
  • 対象口座:ミニ口座、スタンダード+口座、プロ口座、ECN口座

利用方法は、FXGT公式サイトにある申込フォームから申請するだけです。

複数の口座で申込できますが、CryptoMax口座は対象外です。

毎月の利用要件を維持できなかった場合、サービスの提供が中止されます。

他社の無料VPSと比較したい場合は、以下の記事をご覧ください。

サポートは日本語対応かつ土日も通常営業

サポート窓口
日本語対応 受付時間
電話 なし なし
メール 可能 24時間365日
専用フォームあり
チャット 可能 平日土日祝 9〜23時
LINE 可能 24時間365日

FXGTのサポートは、24時間365日営業しています。

土日に仮想通貨取引をするユーザーのことを考えての対応だと思いますが、これが非常に助かります。

チャット・LINEの受付時間は9〜23時です。即答できないような難しい案件は担当部署に回され、後日マイページの専用フォームまたはメールでの回答となります。

FXGTは急激に口座開設者が増えたためか、メール・専用フォームの回答が少々遅いので注意してください。それでも翌日には回答が届くと思います。

キャンペーン・ボーナス

FXGTは、以下のような公式キャンペーンを期間限定で頻案に開催します。

  • 新規口座開設キャンペーン
  • 初回入金キャンペーン
  • 初回&2回目入金キャンペーン
  • 常時入金キャンペーン
  • 取引キャッシュバックキャンペーン
  • 取引ボーナスキャンペーン

最新のボーナス情報については、以下の記事で詳しく解説しているので、こちらをご覧ください。

当サイト限定タイアップとして、追加で現金10000円プレゼント企画も実施中です。

\ 当サイト限定!追加1万円プレゼント中 /

追加1万円プレゼントの詳細はこちら

公式サイト:https://fxgt.com/ja

ここでは、過去のキャンペーンをいくつかご紹介します。

基本的なルールやパターンは毎回同じなので、おおよその傾向は把握できるかと思います。

新規口座開設キャンペーン(期間限定)

キャンペーン概要
キャンペーン期間 期間限定
キャンペーン対象口座 スタンダード+口座、ミニ口座、Crypto Max口座
キャンペーン内容 口座開設ボーナス20,000円

FXGTでは定期的に口座開設キャンペーンを開催します。

このキャンペーンの主な特徴と注意点は以下の通りです。

ココがポイント

  • 口座開設するだけでボーナスがもらえる
  • 利益はいつでも出金可能
  • クッション機能あり

ココに注意

  • ボーナスは出金不可
  • 出金・資金移動すると保有ボーナス消滅
  • 1ヶ月以上、取引・入金がない場合は保有ボーナス消滅
  • 未入金の場合は300ドル未満の出金ができない

口座開設をするだけでボーナスがもらえるのは嬉しいですよね。

ボーナス自体は出金できませんが、利益はいくらでも出金可能です。

クッション機能付きのボーナスなので、自己資金を入金しなくても取引ができ、ボーナスだけで含み損に耐えることが可能です。

ただし、出金・資金移動すると、保有ボーナスが全額消滅するので注意してください。

また、この口座開設ボーナス目的だけの口座開設・取引を防止するため、未入金では300ドル以上出金できないようになっています。

初回・2回目入金キャンペーン(期間限定)

キャンペーン概要
キャンペーン期間 期間限定
キャンペーン対象口座 全口座
キャンペーン内容 100%入金ボーナス(初回入金)
50%入金ボーナス(2回目入金)

FXGTのキャンペーンはバリエーションが非常に豊富。

入金回数に応じてボーナス付与率が変わるタイプの入金キャンペーンも開催します。

このキャンペーンの主な特徴と注意点は以下の通りです。

ココがポイント

  • 初回入金は100%入金ボーナス(上限4万円)
  • 2回目入金は50%入金ボーナス(上限100万円)
  • 利益はいつでも出金可能

ココに注意

  • ボーナスは出金不可
  • 出金・資金移動するとボーナス消滅
  • 60日間一度も取引・入金がないとボーナス消滅
  • クッション機能なし

初回入金は上限4万円の100%入金ボーナス、2回目入金は上限100万円の50%入金ボーナスです。

ただ、先ほどの口座開設ボーナスとは異なり、クッション機能はありません。

つまり、レバレッジを上げるためだけのボーナスです。

また、出金・資金移動をすると保有ボーナスが全額消滅します。

このボーナス消滅がキッカケで証拠金不足となれば、ロスカット・ゼロカットが発動する可能性があるので注意してください。

取引キャッシュバックキャンペーン(期間限定)

キャンペーン概要
キャンペーン期間 期間限定(直近は2020年9月1日〜9月20日)
キャンペーン対象口座 全口座
キャンペーン内容 スプレッドの10%をキャッシュバック

FXGTでは、現金がもらえる取引キャッシュバックキャンペーンも開催します。

このキャンペーンの主な特徴と注意点は以下の通りです。

ココがポイント

  • キャンペーン対象銘柄を取引するとスプレッドの10%がキャッシュバック

ココに注意

  • キャッシュバック対象の取引はクローズ済のポジションのみ

FXGTのスプレッドは一般的な海外FX業者のスタンダード口座の水準でしたが、この取引キャッシュバックキャンペーンを活用すれば、スプレッドを10%縮小させる効果があります。

キャンペーン対象銘柄は以下の10種類です。

キャンペーン対象銘柄

  • EURAUD
  • GBPAUD
  • EURJPY
  • GBPJPY
  • BTCUSD
  • BTCJPY
  • XRPUSD
  • XRPJPY
  • ETHUSD
  • ETHJPY

好評につきキャンペーン期間が延長されているので、今後も定期的な開催を期待したいところですね。

常時入金キャンペーン(期間限定)

キャンペーン概要
キャンペーン期間 期間限定
キャンペーン対象口座 全口座
キャンペーン内容 20%入金ボーナス(入金回数無制限)

FXGTでは、入金回数に制限がない入金キャンペーンも開催します。

このキャンペーンの主な特徴と注意点は以下の通りです。

ココがポイント

  • ボーナス付与率は20%
  • ボーナス上限は100万円
  • 入金回数に制限なし
  • 利益はいつでも出金可能

ココに注意

  • ボーナスは出金不可
  • 出金・資金移動をすると保有ボーナス消滅
  • 60日間一度も取引・入金がないとボーナス消滅
  • クッション機能なし

ボーナス付与率は20%と低めですが、いつでも入金メリットですね。

このようにFXGTのキャンペーンは非常に多彩。

それぞれルールが微妙に違うので注意してくださいね。

FXGTは毎回キャンペーンの内容を試行錯誤しているので、今後も魅力的なキャンペーンに期待したいところです。

口座開設と入出金

必要書類は本人確認書類と現住所確認書類

口座開設の際は、本人認証のため以下の書類の画像データが必要となります。

書類全体が写るよう鮮明に撮影したものをあらかじめ用意してください。

顔写真の有無・有効期限・発行日などに注意しましょう。

入力内容と書類に問題がなければ、数時間以内にはアカウント認証が完了し、 MT4またはMT5のログイン情報がメールで届きます。

本人確認書類(写真付き・両面・有効期限内

  • パスポート
  • 運転免許証(両面)
  • 各種IDカード(両面)

住所確認書類

  • 各種請求書
  • クレジットカード利用明細書
  • 住民票

入出金方法が多彩|bitwalletにもしっかり対応

入金方法
最低金額 所要日数 手数料
クレジットカード
デビットカード
VISA 5千円 即時 無料
master 5千円 即時 無料
JCB 1千円 即時 無料
オンライン
ウォレット
bitwallet 1千円 即時 無料
STICPAY 5千円 即時 無料
仮想通貨 BTC 0.0001BTC 1〜30分 無料
ETH 0.05 ETH 1〜30分 無料
XRP 25 XRP 1〜30分 無料
USDT 25 USDT 1〜30分 無料
ADA 10 ADA 1〜30分 無料
銀行送金 国内 1万円 最長4時間 無料
海外 1万円 5営業日前後 無料
出金方法
最低金額 所要日数 手数料
クレジットカード
デビットカード
VISA 5千円 2営業日 無料
master 5千円 2営業日 無料
JCB 1千円 2営業日 無料
オンライン
ウォレット
bitwallet 1千円 最長48時間 無料
STICPAY 3千円 即時 無料
仮想通貨 BTC 0.0001BTC 最長48時間 無料
ETH 0.05ETH 最長48時間 無料
XRP 25 XRP 最長48時間 無料
USDT 25 USDT 最長48時間 無料
ADA 10 ADA 最長48時間 無料
銀行送金 国内 1万円 最長5営業日前後 無料
海外 1万円 最長5営業日前後 無料

金融機関・決済サービス会社・取引所で発生する入出金手数料・送金手数料等は別途自己負担。

FXGTの入出金方法は、クレジットカードまたはデビットカード・オンラインウォレット・仮想通貨・国内銀行送金・海外銀行送金の5種類です。

FXGT側の入出金手数料は全て無料で、銀行・決済サービス会社で発生する手数料のみ自己負担となります。

そのため、入出金手数料が一切かからないクレジットカード・デビットカードを使うか、入出金手数料は多少かかりますが利便性の高いオンラインウォレットのどちらかを使うと良いでしょう。

オススメは、多くの海外FX業者が入出金方法に採用するbitwalletです。

海外銀行送金は口座反映も数日から数週間かかりますし、何より中継銀行・着金銀行で発生するリフティングチャージが約3〜4千円も差し引かれるので注意してください。

入金した資金は、一旦クライアントポータル内にあるeWalletsと呼ばれる口座に保管されます。

資金を取引に利用するためには、自分でeWalletsから MT4またはMT5取引口座に資金移動させる必要があるので注意してください。

出金時も同様に、 MT4またはMT5取引口座からeWalletsへ資金移動してから出金手続が必要です。

ちなみに、FXGTでは予期せぬロスカットを防止する観点から、ポジション保有中は出金できません。

このeWalletsは、以下3種類の法定通貨と5種類の仮想通貨で入出金できます。

法定通貨

日本円(JPY)

米ドル(USD)

ユーロ(EUR)

仮想通貨

ビットコイン(BTC)

イーサリアム(ETH)

リップル(XRP)

テザー(USDT)

カルダノ(ADA)

あわせて読みたい
FXGTの入金・出金方法まとめ|日数・手数料・手順・出金可能銀行など この記事では、海外FX業者FXGT(エフエックスジーティー)でスムーズに入出金するための方法・コツを徹底解説します。この記事に一通り目を通してから口座開設すれば、...

FXGTについてよくある質問(FAQ)

最大レバレッジは何倍ですか?レバレッジ制限はありますか?

ミニ口座・スタンダード+口座・プロ口座・ECN口座の最大レバレッジは1,000倍、Crypto max口座の最大レバレッジは500倍です。

また、全ての銘柄に取引ボリュームに基づくレバレッジ制限が適用されます。

レバレッジ制限のルールは、取引銘柄によって異なります。

詳細は公式サイト>レバレッジをご覧ください。


スキャルピングや自動売買はできますか?

はい。FXGTではスキャルピングやスキャルピング系EAを使った自動売買に制限は設けられていません。

ただし、気を付けなくてはいけないのは、指値・逆指値注文時のストップレベルです。

ストップレベルとは予約注文できない現在価格からの距離のことで、この値は業者・通貨ペアごとに異なります。

FXGTは、このストップレベルがかなり広めに設定されているので注意しましょう。USD/JPYであれば、16ポイント(1.6pips)です。


強制ロスカット・マージンコールの基準を教えてください。

マージンコールは証拠金維持率50%、ロスカットは証拠金維持率20%で発動します(Crypto max口座・ECN口座は、マージンコールが証拠金維持率70%、ロスカットが証拠金維持率40%)。

まFXGTではゼロカットを採用しているので、万が一急激な相場変動によってロスカットが間に合わず、口座残高がマイナスになってしまった場合でも借金は発生しません。

マイナス残高はFXGTが負担してくれて、口座残高はゼロにリセットされます。


取引時間を教えてください。

仮想通貨は24時間年中無休で取引可能です。

FXは、夏時間(サマータイム)と冬時間で取引時間が異なりますが、基本的に月曜日の早朝から土曜日の早朝までです。

  • 夏時間の取引時間:月曜日06:05〜土曜日05:55(日本時間)
  • 冬時間の取引時間:月曜日07:05〜土曜日06:55(日本時間)

夏時間は「3月の最終日曜日午前1時〜10月の最終日曜日午前1時まで」、冬時間は「10月の最終日曜日午前1時〜3月の最終日曜日午前1時まで」です。


両建ては可能ですか?

はい。FXGTでは、同一口座内での両建てのみ認められています。


確定申告はどうすればいい?

海外FXで利益を得た場合、日本国内で確定申告をして税金を納める必要があります。

納める金額は、総合課税(給与所得など、他の所得と合算した課税所得に、所得税の税率をかけて所得税額を算出する課税方式)で計算されます。

税率は課税所得に応じて、所得税5%から45%、住民税10%、復興税2.1%となります。

あわせて読みたい
海外FXの税金まとめ2024|確定申告は必要?脱税できる?節税方法は? この記事では、海外FXの税金と節税対策について国内FXと比較しながら具体的に解説します。 まず、海外FXの税金について気になるであろうことをまとめました。 ※当記事の...

ボーナスを活用して取引しないと損!

海外FX業者の中には、

  • 口座開設だけで10000円
  • 入金額の100%ボーナス

など、知らないと損をするお得なボーナスを実施しているところが沢山あります。

信頼性の高い業者のみを厳選して紹介しているので、今一番お得なキャンペーンを見つけてください。

2024年!安全かつ人気のおすすめFX海外業者ランキング

海外FX業者で最も重要視しなければいけないのは次の3つです。

  • 業者の安全性・信頼性
  • スプレッド・取引コストの安さ
  • ボーナス・日本語サポートの有無

しかし、海外業者は情報が少ないため、どこが人気で優良な業者なのかわからない人がとても多いです。

当サイトを見てくれた人だけに、日本だけでなく海外でも知名度がある本当に人気のおすすめ海外業者を紹介します。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • fxgtで取引しようと証明書を出したが、認証の提出書類で電気ガス水道役所から届いたものまでダメだった。現住所・有効期限で条件を満たしていないとダメらしい。今月の電気ガス請求書を領収書のどこがダメなのか分からない。結局住民票を要求してきた。住民票では現時点で済んでいるかどうかわからないと思うのだが・・・・

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

もくじ