#3 イギリスで妊娠発覚!妊婦健診編①

2020年06月30日 17:30
2020年09月14日

イギリスで妊娠が発覚し、出産病院を決めたあとはじまる妊婦健診について書いていこうと思います。
(妊婦検診なのか健診なのか分からないまま書き綴っていきます…w)

スポンサードリンク

 

当記事は2019年妊娠〜出産当時の経験談です。
筆者は2020年3月末に日本に完全帰国しています。

こんにちは、むらかみです。
更新が遅くなり申し訳ございません。
イギリスde妊娠出産レポシリーズ、久しぶりの更新となります。

病院によって健診内容や進み方に違いがあるかもしれませんが、参考になりますと幸いです。

病院の決め方については過去の記事『準備編』をご覧下さい。

英語が話せないのに妊婦健診も出産も不安・・・という方は過去の記事『 英語力53(偏差値)のわたしがイギリスで妊娠出産できるのか!?』をご覧ください。

スポンサードリンク

そもそも妊婦健診って何するの?

妊婦健診の内容

主に問診です。内診は基本ありません

※妊娠後期で、出産予定日が近づいているもしくは過ぎてしまった場合はある場合もあります

検尿、血圧測定、最近の調子の確認、気になることの質問…など大体30分〜1時間程度で終わりのもの。
必要最低限の問診のみで、あとは基本自分からわからないことを質問して掘り下げていくスタイル

妊娠後期になってお腹が目立ってくる頃になるとメジャーで子宮底長の長さを図ったり、赤ちゃんの心拍を確認したりするようになります。

毎回エコー検査があるといったことはありません。
というのも、エコー検査は基本12週と20週の2回のみ

わたし自身日本で妊娠出産を経験していないのでどんなものかわからないのですが、健診内容は日本に比べると少ないみたいですね。

あまり身構えずに臨んでください。

瀬南
瀬南

はじめはパートナーの方と行くと安心かも。
待合室でパートナーの方と一緒にいる方もよく見かけたよ!

妊婦健診の頻度

こちらも日本に比べると少ない模様。
妊娠2〜7ヶ月ごろまでは4週間に1回、それ以降は2週間に1回でした。
そして、もし出産予定日を過ぎても生まれないようだと週に1回になるようです(なりかけましたw)。

妊婦健診の料金

無料です!!!

日本の妊婦健診が1回だいたい5,000円くらいと聞いて驚きました。
そりゃ日本で子供産みたいと思う人が少なくなるのもわかる…これからもっとお金かかるのに、そして少子化がどうのこうのという割には冷たい国だよと。
わたしが英国にいた頃にも日本で『妊婦加算』なんてものが生まれたというニュースを見て震えました。

…とまあそんな話は置いておいて。。

英国で妊娠・出産にかかる医療費は基本無料です。
妊婦健診の中で色々な検査なども入ってきますが、勿論それらも無料。
かかるのは交通費くらい。

日本人の先生がやっている私立病院にもお世話になりましたが、これはお金がかかります。しかも結構いい料金。

NHSではなく私立病院にかかる方は別途お金がかかるかと思いますが、本シリーズはNHSで出産する方向けの記事なので割愛します。

各検査

各血液検査やエコー検診、グルコース(血糖)検査などが合間合間に行われます。

これらは個人で予約を取り(わたしの時はミッドワイフが予約してくれました)、個人で行くものです。
もちろん費用は無し。

個人的に気になることがあるようならば、プライベート病院で個人的に診てもらうことも可能です(有料)。

そんなに頻繁にあるものではないので身構えずに…。
とかなんとか言っているわたしは、検査日の前日は緊張してなかなか寝つけませんでしたw英語話せないからねwww

ちなみにどこの病院にしたの?

この記事書いてる時点でもう日本に完全帰国しているので(身バレもクソもないと思うので)言ってしまうと、わたしはQueen Charlotte’s & Chelsea Hospital(以下クイーンシャーロット病院)で出産を決めました。

妊娠発覚してから参加した日本人の助産師さんたちが開催してくださっている妊婦勉強会で『あなたの近所だとここがいいんじゃない?』と言われたからですw

瀬南
瀬南

英国在住ママさん方のブログを読むと、ちゃんと色々な病院に足を運んで見学したり、プライベート病院で出産するかNHS病院で出産するかを悩んでる方が多かったのですがわたしたちは言われるがままに即決しました

宏美
宏美

お金にそんな余裕があるわけでもなかったからプライベート病院は考えてなかったもんね

通院のことを考えると確かに近所の方がいいよな〜ということで決めましたが、この病院に行ったのは血液検査・エコー検査・グルコース検査・出産の時だけでした。

妊婦健診は(選んだ病院にもよるのかもしれませんが)もっと近所の別の病院の診療所で行われることがあります。

詳しくはこの後の経験談で後述します。

また、本シリーズでは触れませんがミッドワイフ(助産師)が自宅に来て健診をしてくれるケースもあるそうです。
病院に確認してください。


妊婦健診にまつわる簡単な説明は以上です。
以降はわたしの経験談をまとめたものになります。
『こんなこともあるんだ!?』と参考になれば嬉しいです。

スポンサードリンク

初めての妊婦健診!

妊娠発覚から約2週間後にGPで妊娠報告(準備編参照)、そして携帯に『では●日(更に2週間後くらい)のXX時にNHSの病院(自分で決めた病院)で妊婦健診を受けて来てね!』とNHSからMessageが届きます。

宏美
宏美

初めての妊婦健診になるし、俺も一緒に行こうかな

瀬南
瀬南

とても心強いですううううううううう

いざ初めての妊婦健診へ!…え、ここじゃない?

なんの下見もしないまま決めてしまったクイーンシャーロット病院
大きくて綺麗な病院です。
自宅から徒歩とバスで大体30分くらいのところにありました。

この頃もう悪阻が始まっていたため動くのがだいぶしんどく、しかも朝だったこともありヘロヘロになりながら病院へ向かいました。
途中バスの乗り継ぎに失敗したりもありましたがなんとか病院へ到着。

瀬南
瀬南

毎回の妊婦健診…悪阻酷かったりこれから重くなるであろうお腹抱えながらこんなところまで来るの嫌だなあ

宏美
宏美

でもここが一番近い病院なんだよね、頑張ろう

特に何も持っていないまま来てしまったので、受付に行ってMessageを見せながら『今日の何時から予約しているのですが』と身振り手振りで伝えると・・・

 

あなたたち、予約されてないわよ?

 

瀬南
瀬南

えっ

宏美
宏美

えっ

そんなはずはない!と思い、GPで言われたしMessageも届いてると経緯を説明。
すると受付の方が『ちょっと待っててね』と席をはずし、紙ペラを持って来てくれました。

 

これ、あなたたち宛の手紙じゃないかしら?あなたたちが行くのはここ(クイーンシャーロット病院)じゃなくてEaling Hosptalよ

 

差し出されたのはNHSからの手紙。超重要な手紙。

瀬南
瀬南

こんなの家に届いてないよ!!!(心の声)

それもそのはず。
手紙に書いてある住所を確認すると、間違った住所が記載されていた!!!!!!
届くわけがない!!!!!!!!!

特にクセのある字ではない(と思っている)のですが、手書きの住所を職員が間違って入力していた模様。
届くわけがない!!!!!!!!!

要は、妊婦健診は出産する病院(わたしの場合クイーンシャーロット病院)ではなく、別の…しかももっと近所の病院で受診するとのことでした。
Ealing Hospitalって全然違う病院じゃん!ていうか今までの話の中に一度もその病院の名前出てこなかったよー!!!と思っていましたがそれもそのはず、だって手紙に書いてあるんですもんね。
存在すら知りませんでした。

受付の方にお礼を言い、急いでEaling Hospitalへ電話(旦那が)。

宏美
宏美

今日初めての妊婦健診でそちらに伺う予定の堀北ですが…
宛先が間違っていたせいで手紙が届いておらず、間違えてクイーンシャーロット病院の方に来てしまいましたが今から行っても大丈夫ですか?

ちなみに時間は間に合いません!!!

するとOK、待ってるわよとの返事が。
悪阻で気持ち悪いのを我慢しながら急いで地元に戻りました…
ちなみに家からは乗り換えなしのバス1本で行けました………w

妊婦健診は別の病院の出張診療所のようなところで行われるのでした。
ただ、これはお世話になる病院や住んでる場所によって異なるかもしれません。

瀬南
瀬南

よかった…妊婦健診は思ったより近所の病院で行われるんだ…

宏美
宏美

これなら一人で行けるね!

瀬南
瀬南

えっ

はじめての健診・はじめてのミッドワイフ

GPでお話をしたのがドクター、そして妊婦健診でお話をするのはドクターではなくミッドワイフと呼ばれる助産師の方になります。

健康診断が行われるのは(わたしの場合)Ealing Hospitalですが、クイーンシャーロットから派遣されたミッドワイフさんが診察してくれることになります。

問診は旦那に通訳をお願いしていましたが、途中専門用語だったり旦那の知らない単語が出て来てしまいます。
わたしたちが日本人であることを知ると自らのスマホを差し出しGoogle翻訳を提案してくださりました。

瀬南
瀬南

この時なんのアプリを使っているのかわからず、ずっとミッドワイフの携帯を借りながら翻訳していました

宏美
宏美

どうでもいいけどiPhoneとAndroidのGoogle翻訳ってだいぶ見た目違うんだね

はじめての健診では身長と体重を計り、尿検査をし、血圧を測り、簡単なこれからの流れの説明をうけて終わりです。

イギリス版母子手帳(妊娠手帳)をもらう

イギリスでは日本のような小さい母子手帳がありません。
あるはあるのですが、それをもらうのは出産後。

妊娠し、はじめての妊婦健診でもらうのが『妊娠手帳(Pregnancy noteとかMaternity bookとかいうらしい)』なるもの。
これは病院によって見た目が変わるかもしれませんが、わたしが貰ったのはA4サイズ(でかい)の青いファイルでした。
今思い返したら写真撮ってなかった。

マタニティブックぅ〜

これに、妊娠中の記録…血圧だったり次の病院の予約だったりが記入されていき、各検査結果がファイリングされていきます。
これは妊婦健診・検査の時に必ず必要なものになるので忘れずに持参してください

自分で何かを書き込むのは希望する出産方法を記述するくらいで、それ以外はほとんどミッドワイフが書き込んでいってくれます。

そしてこれは、出産すると回収されてしまいます
最終的に手元に残るものではないので、何か気になることが書かれていた場合は自分でコピーを取るなり書き写すなりしておきましょう。
わたしは『あとでコピーしとこ』と思っていたらそのまま後回しにしてしまい、最終的にどうすることもできないどころか挟んでいたエコー写真まで回収されてしまいました(悲)。
気をつけてくださいね。

日本みたいな母子手帳が欲しい!

日本の母子手帳のようなものを入手することも可能です。


これは在英国日本国大使館(Green Park駅近く)へ行くと貰えるようです。
というか『ご自由にお取りください』となっているようで、主人が持って来てくれました。
また、日本のプライベート病院の勉強会に参加したら参加記念品としてもらうことができました。
簡単に入手することができるみたいです。

次回の予約をする

1回目の妊婦健診をあっさり終え、2回目の妊婦検診を4週間後に予約します。
これは毎回やってくれるので、自分の都合と照らし合わせて良い感じの日に予約しましょう。

瀬南
瀬南

自分で電話して予約するとかじゃなくてよかった…

ちなみにこの時に『次週は通訳さんを呼ぶわね』と言われました。

スポンサードリンク

聞いておいた方がいいこと

必要最低限の注意事項等は説明がありますが(食べちゃいけないもの・食べた方がいいもの等)、上でも触れた通り基本的には自分でわからないことを聞いていくスタイルになります。

個人的に聞いておいた方がいいこと・聞いた方がよかったなーと思ったことをまとめてみたいと思います。

食べちゃいけないもの

『食べてはいけないもの』の説明はしてもらえるかと思います。
一例ですが下にあげておきます。

  • アルコール類
  • 白カビチーズ(カマンベール・ブルーチーズ等)
  • 生の魚介類(イギリスでよく食べられるサーモン、お刺身、寿司等)
  • 生の肉(生ハム、レアのステーキ等)
  • レバー・パテ
  • 生卵(半熟卵などしっかり熱の通っていないものもダメ) …etc.

生ものや半熟のもの…熱がしっかりと通っていないものはダメと言われますね。

食べてはいけないとは言われないものの、パイナップルは控えめにとも言われました。

食べてはいけないものは上の通りですが、他に『自分が好き・よく食べるもので食べてはいけないもの』があれば聞いておくといいかもしれません。

わたしはレアなお肉が好きなのでローストビーフとかパストラミビーフとか…火が通ってるのか通っていないのかよくわからないもの等、今思えば聞いておけば良かったなと思いました(食べませんでしたが)。

やった方がいい運動

わたしは基本引きこもりなので、あまり外に出る予定はありませんでした。
が、運動不足はむくみの原因にもなりかねませんし、多少の運動は必要です。

適度な散歩はオススメされますね。
ですが流石にジョギングはオススメされませんでした。

自分の体型や妊娠の経過を見て向いている・した方がいい運動は個別に聞いてみるといいかもしれません。

妊娠中に飲んでいい薬

これは多分聞いても一択だと思いますが…

妊婦でも飲んでいい薬って?

英国人が大好きなパラセタモール
何かあったらとりあえず飲んどけ的な薬です。
日本ではアセトアミノフェンと言われていますね。
イギリスの常備薬のようなもので、薬局やスーパーで1箱30pくらい(50円前後!!!)で売られています。安っ。

これ英国生活送ってる方にしか分からないと思うのですが本当に何かあったらまずパラセタモールなんですよね。
飲んでいい薬?パラセタモールに決まってるでしょ(ドヤ)」って感じなんですよ本当に。

妊娠中・産後の授乳中に飲んでいい薬は日本よりも厳しく制限されているようです。
日本で飲み慣れている薬がイギリスでは勧められていないもしくはNGな場合もあるので念のため確認しておきましょう。


次回は妊婦健診2回目以降のレポを更新予定です。
あまり間を開けないよう頑張ります…!
ご感想・ご質問などはメールやハートマーク(WEB拍手)からどうぞ!

わたしの娘も今日で9ヶ月になりました🎉
ほんと毎日が早い。
なかなか自分のまとまった時間が取れず、これからの仕事のこととかどうしようかなーと悩んでいるところです。

来月あたりやっと英国に置いてきてしまったパソコンたちが届く予定です。
イラスト制作のお仕事募集も再開しますのでご依頼お待ちしております!

Twitter(@studiooooopi)のフォローもどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

関連記事
当サイトおすすめコンテンツ

漫画を読む

イラストを見る

英国de妊娠出産レポ

お問い合わせ

ご感想、お仕事のご依頼などお気軽にご連絡ください。

M A I L
スポンサードリンク

むらかみ / 村上乃司

英国で妊娠出産を経験し、それを元にした体験レポを書いてます。現在は日本在住。
元漫画家志望で受賞歴・掲載歴あり。今は趣味と時々お仕事でイラストや漫画を描かせていただいています。
最近は漫画背景に使用する3D制作のお仕事も。

イラスト・漫画制作・3D制作のお仕事を募集中です。

スポンサードリンク

応援中

リバース・オブ・リーガル

スポンサードリンク