ガジェットレビュー

【1ヶ月使用】LCD-MQ271XDB 購入レビュー

 

購入しようと思っているけど性能は?メリットデメリットは?
EX-LDQ271DBとLCD-MQ271XDBの違いは?実際のサイズ感を少しでも知りたい。

 

そんな疑問に画像を付けてお答えいたします。

 

この記事のまとめ

  • EX-LDQ271DBとLCD-MQ271XDBの違いは殆どない
  • 映像は非常に綺麗だが、文字はどうしてもぼやける
  • モニターは非常に操作しにくい
  • 4Kなどのハイエンドを求めていない限り、非常に満足のいくモニター

 

EX-LDQ271DBとLCD-MQ271XDBの違いとは

スペックに関してはまったく同じです。
形、入力端子も違いはありません。

しかし、違う事ももちろんあります。

 

ココが違う!EX-LDQ271DBとLCD-MQ271XDBを比較

EX-LDQ271DBとLCD-MQ271XDBの違いは、保障期間販売対象になります。

 

対象 保証期間
EX-LDQ271DB 特定EC専売品 3年間
LCD-MQ271XDB 法人、文教向け 5年間

※パネル、バックライトを含む。但し、使用時間は30,000時間以内に限る

 

LCD-MQ271XDBの主なスペック

最大表示解像度 解像度WQHD(2560×1440)
パネルタイプ TFT27型ワイド LED/非光沢パネル/ADSパネル
最大表示色 10億7374万色 ※10bit入力時
視野角度 上下:178° 左右:178°
最大輝度 250cd/㎡
コントラスト 1000対1
応答速度 14ms[GTG]8ms[GTG]5ms[GTG]
水平走査周波数(kHz) 31.0~89.5
垂直走査周波数(Hz) 59.9~70.0
映像入力端子 HDMI×3、DisplayPort、USB(メンテナンス用)
音声入力 なし
スピーカー 2.0W+2.0W(ステレオ)
フォン端子 ステレオミニジャック φ3.5
定格電圧 AC100V 50/60Hz(電源内蔵)
質量 4.9kg
スタンド 取り外し可能

 

LCD-MQ271XDBの開封

 

今回はイートレンドにて購入しました。
購入前に色々噂を聞いており、心配な部分もありました。

ですが実際には、購入商品を含め、購入後のメール問い合わせも非常にスムーズに対応していただけました。

 

到着時の化粧箱

IODATA、LCD-MQ271XDBモニターの購入時の外箱

 

到着時の画像です。家電はやはり開封が1番わくわくします。

 

梱包内容

IODATA、LCD-MQ271XDBモニターの付属品

 

付属品はこのようになっていました。

 

付属品

  • DisplayPortケーブル(1.8m)
  • HDMIケーブル(1.5m)
  • 電源コード(1.8m)
  • ネジ
  • シール
  • 取扱説明書

 

モニター正面

 

 

IODATAのロゴはベゼル左下に書かれています。

この型、モニターの縦の角度は変えられますが高さは固定の為変更できません

私は、最終的にアーム固定予定なので、問題ありませんが、
このまま使用となると高さが気になるかもしれません。

 

モニター背面

IODATA、LCD-MQ271XDBモニターの背面部分

 

モニター裏側になります。
VESA規格にも対応しておりモニターアームの使用も可能となっております。

 

LCD-MQ271XDBの背面接続ポート入力端子

 

IODATA、LCD-MQ271XDBモニターの入力端子

 

  • HDMI ×3
  • DPポート
  • イヤホン
  • USBポート

HDMIは2本、2台のPCから繋いでみましたが自動で切り替わりました
入力を同時に行っていない限り、自動で判別、切替をしてくれるようです。

 

背面の操作ボタン

IODATA、LCD-MQ271XDBモニターの操作部分

裏側の電源やコントラスト、輝度などをコントールするためのスイッチ。

モニターの操作は全てこのスイッチで行います

コントラストなどは、設定が落ち着くと設定頻度が少なくなるのでまだ問題が少ないのですが、輝度は昼夜や天気で変更をすることがあるので非常に不便です。

慣れにより、操作ミスは減りますが、操作しにくいという部分は変わりません。
せめて電源部分だけでも、突起を作るなどできたと思うのですが…

IODATA 、LG 、MITSUBISHI の3枚のモニター比較

サイズやディスプレイの種類も違うので、参考になりにくいかもしれませんが。。。

手前から、三菱Diamondcrysta WIDE RDT234WLM
真ん中、LCD-MQ271XDB
奥、LG 34GL750-BLG 34GL750-B との比較になります。

 

正面からの比較

IODATA LCD-MQ271XDB、LG 34GL750-B、Diamondcrysta WIDE RDT234WLMのモニター3枚の斜め上からの比較

 

古い事もあり、三菱Diamondcrysta WIDE RDT234WLMが1番本体の厚みがあります。

 

上からの比較

IODATA LCD-MQ271XDB、LG 34GL750-B、Diamondcrysta WIDE RDT234WLMのモニター3枚の真上からの比較

 

LG 34GL750-BLG 34GL750-Bの湾曲は単体では分かりにくいですが、並べて比較するととても見やすいです。

 

ベゼル部分の比較

 

IODATA LCD-MQ271XDB、LG 34GL750-B、Diamondcrysta WIDE RDT234WLMのモニター3枚のベゼル比較

モニターを複数枚並べる場合、
この、モニターの枠(ベゼル)が薄い方が見栄えがよくなります

この、LGのモニター(奥)の場合、数ミリしかベゼルはありません。
しかし、映像がその部分まで出ているわけではなく、
5ミリ程画面の内側に枠があり映像が映らないようになっています。

枠がないことによって、見やすくなっていますが、
映像が映し出されているわけではないので注意が必要です。

【余談】モニターを複数枚使うときのベゼルが気になる場合

ベゼル部分が気になる方もいるかと思います。

そんな時にはこれ。

ASUSの「ROG Bezel Free Kit

モニターの枠を視覚的に無くなったように見せるという物。

また、Razerからも出ています。
そちらは国内では販売しておらず、輸入であれば購入できます。

 

 

LCD-MQ271XDBのメリットデメリット

 

メリット

IPSパネルの使用によって視野角による色の変色を起こさず、映像や動画を映す事が可能です。

デメリット

販売から時間が経過した為、次期モデルの発表も近いかも。。。
しかしながら大型家電量販店ではいまだに中央売り場にて販売しており、性能も満足です。

 

LCD-MQ271XDBを1ヶ月使用して感想とまとめ

今回、IODATAを購入しLGと同時に使用して思ったことは、IODATAはやはり目に優しいというのが第一の感想です。

LGの発色が強いとも言いますが。。。

IODATAは設定をしても全体的に白みがかっており、ExcelやWordを使っての文章作成作業では文字がどうしてもピンボケしているように見えます
しかし、長時間使用していてもLGに比べ、目が疲れません

また、WQHDの最大表示色10億7374万色なので映像は非常に綺麗でした。

4Kやハイエンドを求めない限り、映像は満足できるかと思います

気になる方は是非店頭やAmazonなどで見てみてください。

-ガジェットレビュー
-,

Copyright© ぴやんちゅの六畳一間のガジェットとDIY , 2024 All Rights Reserved.