掛川レインボー

2018年7月発足したボウリングリーグ戦の戦績や注目点、更には各メンバーの課題や情報交換をするブログ

レインボーリーグ 第6戦スタート済み

2020-12-01 | 第6シリーズ
 10月9日に第5シリーズ最終戦が行われ、12日付でブログに更新済みでした。それ以来、ブログ更新ができていませんでしたので気をもんだ方もいらしたかもしれません。お詫び申し上げます。

 さてその後の経緯ですが、5シリーズまで参戦したメンバー1~3名離脱する人がいるという話でした。メンバー名でYKとFJ、SUの3名でした。YKは終盤、金曜午後の試合の日に参加できなかったことが重なり、メンバー間では「何か仕事の関係だろうか」と心配する声も出ていました。YKがシリーズ終了後退会するという事でした。
 またFJとSUは時々体調がよくないとの事で休むことも多くなっていました。そこでこの2名もリーグ戦離脱という話がまことしやかに流れていたのです。

 3名がリーグ戦離脱となると6名のリーグになってしまうという事で、ボウリングい教室を終えたばかりのメンバーが加わって、メンバーの一部入替えでリーグ戦解散の危機を乗り越えようという事になりました。

 10月第4金曜(23日)は新メンバー加入のため日程調整の空白日となり、新メンバーを含めての再出発日は11月第2金曜(13日)となったのです。

 ジャジャーン!13日当日に参加したのは
新たなメンバー3人とこれまでのメンバー6人、それと欠席者1名の合計10名が集合したのです。

 旧メンバーの内、第5シリーズを優勝で勝ち抜いたMRがリーグ戦離脱。MRは毎週の練習会で上達著しく、特に8月からは200オーバーも随分コンスタントに続くようになっていて、なかなか抜け出せなかった団子状態のトップ争いを後半グッと抜け出しての第5シリーズ優勝でした。
 現在150を基準にハンディ付けをしているレインボーリーグでは、このままの成績が続けば10試合で40ポイント獲得の完全優勝も可能性が出てきます。スコア120~150を行ったり来たりしているリーグ戦では楽しくないと判断したのかもしれません。レベルの高いリーグ戦に移籍していきました。
 それとFJとSUはレインボーを抜けるかもしれないという噂でしたが、ケロッとして参加することに(SUは体調が悪かったのかお休みでしたが)。
 これまでの9名体制から2名が離脱、3名が新規加入、10名のレインボーリーグとして新たな再出発です。

 11月13日の第1戦は行われました。しかし新しい顔合わせでメンタル面で緊張?したのか、これまでのメンバーは調子がでず、ガタガタ出発でした。
 このボウリング場のリーグ戦ルールで第1戦のみは後投げも認めるという事で、また参加表明しているSUが後投げする可能性があるという事で、四阿が終了しても成績発表はなされませんでした。第1戦の成績が確定したのが、第2戦直前の26日。
 翌日、11月27日が第2戦。27日の成績が出るのを待って、ブログを更新するという事になったので今回迄2か月近くのブログ更新できない状態でした。
 経過報告が長く、疲れてしまいました。!


 ここからが本来のブログです。第2戦終了時点の成績を公表いたします。

さてこの詳細正式、第1戦・第2戦通してのスコアです。これまで通り上段がスクラッチのスコア、下はハンディ込みのスコアとなります。
対戦相手は、第1戦はこの並び順、ID1対ID2、ID3対ID4というように順番で対戦しています。そのつもりでゲーム毎の勝ち負け(ポイントをどちらが獲得しているか)をオレンジの塗りつぶしで確認ください。

第2戦の対戦相手はメンバーの名前の色の塗分けで判るようにしています。ID1の笹本さんはブルーで塗ってあり、今回の対戦相手はID6の縣さんです。同じ色のメンバー同士で対戦してポイントの取り合いになっています。

一番右の列にある数字は、今回第2戦での獲得ポイントです。

下の表は対戦表です。
第1戦、第2戦まで終了、次回の対戦相手が第3戦にある方です。
一番右の列にあるのは、次回のハンディです。

第2戦迄の結果は以下の通り。ポイントの多い順番で並んでいます。
ポイントが同点の場合はハンディ込みのスコア総合計で順位付けしています。右はすぐ前の人とのポイント差です。
これをグラフにすると
今回は成績た調子の良否についてのコメントは省略します。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿