夢鉄道のブログⅡ

HOゲージを主体に蒸気機関車、電気機関車、電車などのブラスやペーパー工作の記事を掲載します。

面倒な照明類をどうするか

2019-09-09 10:40:49 | 京阪2600系

工作中の京阪2600系は照明の取付けを進めました。

室内灯はカツミのパネルライトを使用となっていますがパーツ自体

もう古くて見当たりません。

そこで室内灯はテープLEDとを使用し、同幅の真鍮板に取付ける

方法としました。

パーツの取付けステーを加工し・・・

天井にハンダ付しました。

そこに取付板をネジ止めします。

このようになります。

通電をどのようにするかアレコレと考えベーク板からこのようなものを

作りました。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hawkeye)
2019-09-10 12:17:36
室内灯も4両だと大変ですね
取付ステー、絶縁ブロックの製作と細かい部品の製作が続きますね。
室内灯があると車内がはえて楽しみです
Unknown (夢鉄道)
2019-09-10 20:00:56
hawkeyeさん こんばんは
LEDと配線の隠ぺい法を考えるのに苦労してます。 (^_^)/~

コメントを投稿