キッチンの調味料…見せる収納・しまう収納 面倒なのはどちら?「ラク」の本当の意味を考えてみよう

お片付け依頼 ホームページはこちら↓

押入れ・納戸・物置 収納Zoomセミナー募集中です↓

締切りました↓

数日間、ルームメイクで家を留守にしました。
料理は夫が担当。←おつかれさまでした!
後片付けもOK。でも調味料が全部?というくらい出てズラっと並んでいました(笑)
全部出してあった方が、すぐに手に取れるしラク…と感じたのでしょうね。

目次

しまう手間?掃除をする手間?

普段は、キッチンに出ている物と言えば、まな板と水切りカゴくらいです。調味料はコンロ下に収納しています。
しまういちばんの理由は、出しっぱなしだと掃除の手間が増えるからです。

コンロ周りは、放っておくと油汚れがすぐに付きますね。

出ている調味料を一つ一つ、毎日毎日拭いて…
調味料を動かしてその下も拭いて…
また調味料を元に戻して…

↑こういう作業を毎日されている方はあまりいらっしゃらないのではないでしょうか。
汚れがついても、そのうち拭くからと先送り…見ないふり…
いつのまにか頑固な汚れになっていてますます掃除が面倒に…

引出しや扉の中にしまう収納と見せる収納…
掃除の手間がかからないのはしまう収納です。

調味料を収納したキッチン

ビフォーアフターをご紹介済みのBさんのお宅のキッチンです。

BEFORE

なんとなく、おしゃれかな…便利かな…と思ってコンロ周りに調味料を置いていたそうです。
でも、あっというまに油汚れがベトベトに。
どうにかしたいけれど、しまう場所もないし、そのまま我慢して使い続けたそうです。

 

AFTER

キッチンを丸ごと片付けて、調味料を収納する場所ができました。
2か所に調味料が入っています。

しまう収納なので、調味料そのものにも汚れはつきにくいです。
そしてコンロ周りも汚れたらすぐに拭けます。拭くのがそれほど億劫にならないのは、断然しまう収納のキッチンですね。
何も置いていないと、ちょっと、ささっと隙間時間に拭けます。

すぐに手に取ることができて便利!ラク!と言われる見せる収納ですが、
掃除や片付けにかかる時間はどうでしょうか?
キッチンは、すぐに汚れがつく…でも食べ物を扱うので清潔にしたい場所です。
見せる収納としまう収納…トータルでかかる手間の時間を比べてみてくださいね!


Bさんのお宅のキッチンビフォーアフターはこちら↓
キッチンビフォーアフターその1
キッチンビフォーアフターその2
キッチンビフォーアフターその3
キッチンビフォーアフター総集編

ブログランキング参加中|クリックで応援お願いします

札幌、北海道全域お片付けに伺います

フォローしていただけると嬉しいです

コメント

コメントする

目次