重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

重度知的、自閉症、強度行動障害児と生活しているシングルファーザーです!私達に、助けなど無いと知り、恥を掻いても、みっともない生活でも、希望にかじりつき生きる親子のブログ

泣きました





.......................双子が出ました



記事には、関係ないです


でも、歳のせいか、ウルって来て


題名の「泣きました」に、なりそうでした






...................「悪しからずご了承を」








◎はじめに



papaはシングルファーザーなので、ta-sanの支援学校に良く行きます!学校に行くと父兄の
殆どが、マザーです!皆さん素敵で困ります、シングルファーザーになって四年経つけど、この頃凄く皆様(マザー)が、話しかけてくれます!話す時は、皆様目をキチンと見ますよね〜
これが、恥ずかしくて、嬉しくて、楽しくて!明日からカッコをつけて、ファブリーズじゃ無くて、香水を振ろうと思います!
がんばろう!







それはさておき

中学3年生の息子、ta-sanの

支援学校中学生、最後の

文化祭が終わりました




前回の記事に書きましたが



(これは、練習中の話です)





ta-sanは

重度知的障害、自閉症

四年前に、精神疾患をも患い

二次障害のそれぞれを

また、他害、自傷と強く表出させ

そして、それを強化されて行き

強度行動障害と言われ

この時から

環境変化における、対応能力が

著しく下がり



文化祭と言う

普段と違う時間の流れは

ta-sanにとっては、恐怖でしか無く

毎年、酷い時を親子で過ごしていました




そして、そんなta-sanの

中学3年生最後の文化祭





...........................「本番」



が、終わりました



それを書きます!







◎文化祭の本番






papaは

四年前にta-sanの精神が崩れてからは

文化祭や、運動会や、参観日などの

イベント時には



急に来たpapaの姿を見た

ta-sanのパニックを避けるため

隠れて、見つからない様に

物陰から様子を見たり

カーテンに隠れて、離れた所から見たり

ta-sanを刺激しない様に

これまでは

なるべく工夫を凝らして

見つからない様に見て来ました





帰りには

1人、車の中で

いつも、涙が滲んでは溢れ

悔しいのか、惨めなのか、哀れなのか



きっと、本当は

寂しくて

それを、こらえ我慢するから

なおさら、涙が出て







正直に言えば

強度行動障害児をシングルで抱え

papa自身も、その苦しさの余り精神を崩し

出来れば

少し1人になりたいと思う事もあり

ta-sanがパニックにならぬ様

隠れている行為、其の物は




実は、ta-sanのパニックが怖くて

この場に居たくは無くて

ta-sanが嫌で

恥ずかしくて




papa自身が隠れたくて

行なっている行為では無いのかと

良くわかりませんが?



本当に、これで良いのか?と、




支離滅裂な考えを持った事もあります




しかし

本当のところは

周りが羨ましくて仕方がなかったのだから

隠れたいのでは無く



ta-sanの目の前で

ta-sanの事を応援がしたくて

泣いて、喜び、笑い




....................抱き締めたかった





この

当たり前の事を

この

当たり前の日が来る事を願って

今、思えば

この

隠れる行為も、涙ながらに



本当に、これで良いのかと?




支離滅裂に考えながら



papaは


..............耐えていたんだと思います







そして

papaは

何も無いかの様に

張り裂けそうな心臓、思いを抑え、殺し

ta-sanに悟られない様過ごし




文化祭の本番を

何事も無く




........................「奇跡の今日」



を、迎えました




1日目は

先輩の作品や行事などの見学

ゲームなどを皆んなで、楽しんだりと

レクリエーションなどを楽しみ

その中で、お金を使っての

お買い物自習があったりします



メインの行事は

販売です



自分達で、過敏症や恐怖などの

困難を乗り越え、克服しながら

1年も2年もかけて訓練をし

コツコツと、本気で作ってきた

木工作品を販売します




この、変哲も無い1日の中で

ta-sanは、いくつもの奇跡を見せてくれました




例えば

お買い物自習では

自ら、好きな物を選び、買い

おこずかいを、使い果たし

喜んでいたと

先生が言っていました!





前回の記事で







修学旅行でお土産を買って来た事も

そうなんですが





今までのta-sanには

考えられない事なのです



酷い時には

強迫性に苛まれ

選ぶという行為其の物に悶え苦しみ

癇癪を起こし、項垂れていました




勿論、ta-sanにとっては

買い物や、お金を使う行為も難しく



なによりも

それらを

楽しみ、笑う事



笑顔が





.....................「困難でした」






お金を使う行為や

物を選ぶという行為は

先生や、福祉関係者の支援のおかげで

少しずつ習得して行き

それは、感謝しても仕切れませんが



強迫性を抑え、乗り越え

癇癪をコントロール

別の行動を、手段を手に入れ

それを、自分の物として使い



ta-sanは、自ら




...........................「笑顔」




手に入れました




笑顔なんて

ほとんど無かったんです




奇跡なんです










(まだ、買い物の楽しさの余韻が有るようで財布を離しません😓が)





販売では

棚出しを任されていましたが

仕事は、隣の子に任せ

ta-sanは、手をヒラヒラさせて

終始、笑顔で皆んなを、眺めていました


(サボり方が、papaそっくりです)




そして

なによりもpapaは、

ta-sanの事を

初めて、気にもせず

真ん前で


ず〜〜〜と



泣くのを我慢して



.......................眺めていました



すっごく


幸せで



トイレに行き




........................「泣きました」




本当に、ありがとう



素敵なta-san





2日目は

演劇の舞台発表です



papaは、初めて列の先頭に並び

舞台の観覧場所には


1番前列の



ど真ん中を選びました



去年の、中学2年生の文化祭、舞台では

恐怖に震え、悶え苦しむta-sanを

papaは、カーテンの隙間から

泣きながら、観覧していました




大げさでは無く

奇跡が、続きます




もう

何も心配いりませんでした



ta-sanは

papaの目の前で、一頻り大きな声で

誰よりも大きな声で



一言ですが



台詞を言ってのけました




もう



papa



.........................「幸せでした!」



幸せで

沢山、泣けました




その後も、ta-sanは

そつなく、楽器などをこなして



ダンスの見せ場になりました



所が、所定の場所からスタスタと外れ

自ら、1人後ろへ



そして

思いっきり良く

大きな綺麗な、動きで

カッコ良く




みんなのダンスとは、違い




スパイダーマンをやっていました?



ん、、、、?



先生知ってんのかな?と

思いましたが




そのうちに、列に戻り

何事も無かったかの様に

みんなと同じに、踊っていました









いつも

ta-san1人で、分からないものと戦い

苦しんでいたのかと思うと

居た堪れない気持ちになります





もう、1人にしないからね

いつもta-sanに寄り添うからね

ゆっくりと2人で共に行きて行こうね




papaに

一歩前に出る勇気をくれて

ありがとう





奇跡の笑顔を大事に





......................「生きて行こうね」






何はともあれ


幸せに、無事終わりました




しかし、やっぱり
女性はすごいなぁ〜、マザーだな、素敵だな!




長々と、すみませんでした!

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

自閉症児育児ランキング